ホンダ クロスカブの買取相場を知って売る
ホンダ クロスカブが何円で売れるか下記の3点からチェックしてみました。
ホンダ クロスカブの歴史
2013年6月14日に「クロスカブ」を発売。型式は、EBJ-JA10
「クロスカブ」の特徴
- 「スーパーカブ110」をベースにアウトドアイメージのスタイリングと装備を施した新感覚のレジャーモデル。
- 開発のキーワードは、「THE CROSSOVER A LIFE AND PLAY」。日常での使い勝手と遊び心の融合を図る。
- デザインは、スーパーカブのオリジナリティーを活かしつつ、タフなイメージを強調。
- ヘッドライトは、丸型の独立タイプ。ヘッドライトステーは丸パイプで構成。
- クラシカルなスチール製フロントフェンダーや幅広いアップハンドルを採用。
- 車体色は、2色の設定。
- 空冷・4ストローク・OHC・単気筒110ccエンジンは、低・中回転域重視のトルク特性。クロスカブ用に設定した減速比とあいまって、さらに低回転域での力強い特性。
- 電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)を採用。
- 低フリクション技術としてクランクシャフトに対してシリンダーをオフセット配置したオフセットシリンダーや、ローラーロッカーアームなどを採用。
- バッテリーが完全に放電した場合もキックで始動できるシステム。
- エキゾーストパイプ内にキャタライザー(三元触媒)を装備。
- 発進と変速でそれぞれ独立したクラッチ機構を備えた2段クラッチシステムを採用。変速時のショックを軽減。
- 角断面パイプを採用したバックボーンフレームは、高い剛性を確保。
- 前・後サスペンションは、スーパーカブ110プロと同一のストローク量の多い仕様。
- タイヤサイズを専用の17インチとし、最低地上高がスーパーカブ110と比べ20mm高い155mmに。
- リアブレーキのドラム径を130mmに大径化し、可倒式のステップを採用。
- クロスカブ専用の座面が広く厚手のシートクッションを採用。
- 便利なリアキャリアを装備。
- 買い物で便利な荷かけフックを装備。
- エンジン始動が簡単なセルフ式スターター(キック式併設)を採用。
車体色
パールコーンイエロー
ファイティングレッド
販売計画台数(国内・年間)
3,000台
メーカー小売価格
278,250円
「クロスカブ」のスペック
通称名 |
クロスカブ |
---|---|
車名・型式 |
ホンダ・EBJ-JA10 |
全長×全幅×全高(mm) |
1,945×815×1,150 |
軸距(mm) |
1,225 |
最低地上高(mm) |
155 |
シート高(mm) |
784 |
車両重量(kg) |
105 |
乗車定員(人) |
1 |
燃料消費率(km/L) |
62.5(60km/h定地走行テスト値) |
最小回転半径(m) |
1.9 |
エンジン型式・種類 |
JA10E・空冷 4ストローク OHC 単気筒 |
総排気量(cm3) |
109 |
内径×行程(mm) |
50.0×55.6 |
圧縮比 |
9 |
最高出力(kW[PS]/rpm) |
5.9[8.0]/7,500 |
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) |
8.5[0.87]/5,500 |
燃料供給装置形式 |
電子式<電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)> |
始動方式 |
セルフ式(キック式併設) |
点火装置形式 |
フルトランジスタ式バッテリー点火 |
潤滑方式 |
圧送飛沫併用式 |
燃料タンク容量(L) |
4.3 |
クラッチ形式 |
湿式多板ダイヤフラムスプリング |
変速機形式 |
常時噛合式4段リターン※ |
変速比 1速 |
2.615 |
変速比 2速 |
1.555 |
変速比 3速 |
1.136 |
変速比 4速 |
0.916 |
減速比(1次/2次) |
4.058/2.642 |
キャスター角(度)/トレール量(mm) |
27°00´/82 |
タイヤサイズ 前 |
2.75-17 41P |
タイヤサイズ 後 |
2.75-17 41P |
ブレーキ形式 前 |
機械式リーディング・トレーリング |
ブレーキ形式 後 |
機械式リーディング・トレーリング |
懸架方式前 |
テレスコピック式 |
懸架方式後 |
スイングアーム式 |
フレーム形式 |
バックボーン |
2014年12月12日に「クロスカブ」に新色を追加し発売。
車体色
ボスグレーメタリック(新色)
パールコーンイエロー
ファイティングレッド
販売計画台数(国内・年間)
3,000台
メーカー小売価格
286,200円
確認した日 |
年式 |
色 |
走行 |
地域 |
その他 |
中古車販売価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
2017/5/11 |
2016年 |
ブラックII |
2850km |
宮城県仙台市泉区 |
ベトナムキャリア装備・サドルバックステー・キズ・サビ少ない良質車両! |
22.8万円 |
2017/5/11 |
2016年 |
イエロー |
66km |
埼玉県草加市 |
安心の日本仕様・1オーナー車両!キレイな車両 |
26.8万円 |
2017/5/11 |
2015年 |
グレーM |
12580Km |
北海道 |
- |
19.8万円 |
2017/5/11 |
2015年 |
イエロー |
4673Km |
兵庫県 |
ホンダ クロスカブ CC110 ノーマル ワンオーナー |
23.8万円 |
2017/5/11 |
2014年 |
イエロー |
8814km |
広島県呉市 |
- |
21.9万円 |
2017/5/11 |
2014年 |
ブラック |
1376km |
栃木県小山市 |
ホンダ クロスカブ ワンオーナー |
23.8万円 |
2017/5/11 |
2013年 |
イエロー |
11200km |
埼玉県比企郡鳩山町 |
ホンダ クロスカブ 2013年 タケガワマフラー リアBOX、スクリーン。大変綺麗でピカピカ |
17.2万円 |
クロスカブを売った日 2018年01月
年式 2016年
カラー 黄
走行距離 4,000km
買取価格 145000円
クロスカブを売った日 2017年07月
年式 2015年
カラー 赤
走行距離 約5,000km
買取価格 100000円
クロスカブを売った日 2017年02月
年式 2014年
カラー 黄
走行距離 約8,000km
買取価格 130000円
クロスカブを売った日 2017年01月
年式 2013年
カラー 黄
走行距離 約7,000km
買取価格 160000円
クロスカブを売った日 2016年11月
年式 2015年
カラー 赤
走行距離 約2,000km
買取価格 200000円
クロスカブを売った日 2016年9月
年式 2013年
カラー 黄
走行距離 約2,000km
買取価格 150000円
クロスカブを売った日 2016年7月
年式 不明
カラー 赤
走行距離 約4,000km
買取価格 170000円
ここでの買取価格の事例は「年式、走行距離、カラー」しかわからないので実際のバイクの状態(外装の傷、消耗品の状態、カスタムなど)の情報は、まったくわかりません。事故車の可能性もあります。ですから実際は、同じ年式、同じくらいの走行距離でも全然違う査定額になることは、よくあります。あくまでも参考程度にしておきましょう。
メーカー希望小売価格は、2013年6月14日の新発売の時は、
278,250円
でした。2014年12月12日のカラーの追加の時は、
286,200円
でした。
中古車販売価格を見ると大体17万〜27万円くらいで販売されていました。17万円くらいで販売されていたのは、2013年式で走行距離1.1万kmくらいのものでタケガワマフラー リアBOX、スクリーン付きです。27万円くらいで販売されていたのは、2016年式で走行距離66kmのワンオーナーのものです。20万〜25万円くらいの中古車が多かったです。
過去の買取価格の事例を見ると13万〜20万円くらいのケースがありました。
バイクを高く売る方法
バイク一括査定サイトのバイク比較ドットコムがお勧めです。
バイク比較ドットコムの特徴
- バイクの一括査定サイトで月間利用者数NO1。
- これまでの利用者数は、42万人。
- 全国優良バイク買取会社57社と掲載。
- メリットは、1回の入力で複数の買取業者にまとめて査定を依頼できます。
- ディメリットは、複数の会社から電対がかかってくるのでその対応や日程調整が大変なことです。
査定に多くの手間や時間を掛けたくない人は、業界規模第1位のバイク王に無料査定を依頼してみましょう。