シグナスXの販売計画台数の推移
シグナスXの販売計画台数(国内・年間)(※ヤマハ)
発売日 | 車種 | 型式 | モデルチェンジ区分 | 販売計画台数(国内・年間) |
---|---|---|---|---|
2003年5月30日 | シグナスX | BC-SE12J | 新登場 | 4,500台 |
2004年8月20日 | シグナスX SR | BC-SE12J | タイプ追加 | 2,000台 |
2005年3月25日 | シグナスX | BC-SE12J | カラーチェンジ | 2,000台 |
2005年9月20日 | シグナスX SR | BC-SE12J | マイナーチェンジ | シリーズ合計4,000台 |
2005年10月17日 | シグナスX SR 50th Anniversary Special Edition | BC-SE12J | 特別仕様 | シリーズ合計4,000台 |
2006年4月10日 | シグナスX /シグナスX SR | BC-SE12J | カラーチェンジ | シリーズ合計6,000台 |
2007年10月12日 | シグナスX | EBJ-SE44J | フルモデルチェンジ | シリーズ合計6,500台 |
2007年12月14日 | シグナスX SR | EBJ-SE44J | フルモデルチェンジ | シリーズ合計6,500台 |
2009年12月10日 | シグナスX | EBJ-SE44J | マイナーチェンジ | シリーズ合計8,000台 |
2010年1月20日 | シグナスX SR | EBJ-SE44J | カラー&グラフィック変更 | シリーズ合計8,000台 |
2010年2月20日 | シグナスX SR | EBJ-SE44J | カラー&グラフィック変更 | シリーズ合計8,000台 |
2011年2月25日 | シグナスX SR | EBJ-SE44J | マイナーチェンジ | シリーズ合計6,500台 |
2012年2月28日 | シグナスX SR WGP50th Anniversary Edition | EBJ-SE44J | 準ニューモデル | シリーズ合計1,500台 |
2013年2月8日 | シグナスX /シグナスX SR | EBJ-SE44J | マイナーチェンジ | シリーズ合計12,000台 |
2015年2月14日 | シグナスX SR | EBJ-SE44J | カラー&グラフィック変更 | 13,000台 |
2015年11月20日 | シグナスX SR | EBJ-SEA5J | ニューモデル | 10,000台 |
2017年2月20日 | シグナスX XC125SR SPECIAL EDITION | EBJ-SEA5J | カラー&グラフィック変更 | 700台限定 |
2017年8月21日 | シグナスX SR | 2BJ-SED8J | マイナーチェンジ | 10,000台 |
2017年9月6日 | シグナスX SR Movistar Yamaha MotoGP Edition | 2BJ-SED8J | 準ニューモデル | 1,300台限定 |
2018年2月10日 | シグナスX SR | 2BJ-SED8J | カラー&グラフィック変更 | 7,000台 |
2018年11月9日 | シグナスX | 2BJ-SED8J | マイナーチェンジ | 7,000台 |
2019年9月10日 | シグナスX Monster Energy Yamaha MotoGP Edition | 2BJ-SED8J | カラー&グラフィック変更 | 1,300台限定 |
2020年4月10日 | シグナスX | 2BJ-SED8J | カラー&グラフィック変更 | 6,000台 |
2020年10月20日 | シグナスX Monster Energy Yamaha MotoGP Edition | 2BJ-SED8J | カラー&グラフィック変更 | 800台限定 |
シグナスXの販売計画台数の推移のグラフ
シグナスXのリコール・改善対策からわかる販売台数(※ヤマハ)
2003年12月16日開始日のシグナスXのリコール
通称名 | 型 式 | 対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | 対象車の台数 |
---|---|---|---|
シグナス X XC125 | BC-SE12J |
SE12J-100101~SE12J-105140 (平成15年3月31日~平成15年10月22日) ※平成15年(2003年)3月31日~平成15年(2003年)10月22日の期間が205日。 |
5,040台 |
2005年11月上旬開始日のシグナスXのサービスキャンペーン
通称名 | 型 式 | 対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | 対象車の台数 |
---|---|---|---|
シグナスX XC125 | BC-SE12J |
SE12J-600101~SE12J-600292 (平成17年9月7日~平成17年9月23日) ※平成17年(2005年)9月7日~平成17年(2005年)9月23日の期間が16日。 |
192台 |
2007年3月中旬開始日のシグナスXのサービスキャンペーン
通称名 | 型 式 | 対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | 対象車の台数 |
---|---|---|---|
シグナスX XC125 | BC-SE12J |
SE12J-600101~SE12J-600292 (平成17年9月7日~平成17年9月23日) 623649,623650,623651,623652,623653,623654,623655,623656, 623657,623658,623659,623660,623661,623662,623663,623664, 623666,623667,623668,623669,623670,623671,623672,623673, 623674,623675,623676,623677,623679,623680,623681,623682,623683, 623684,623685,623686,623687,623688,623689,623690,623691, 623692,623693,623694,623695,623697,623698,623700,623701, 623702,623703,623704,623705,623706,623707,623708,623710, 623711,623712,623713,623714,623716,623717,623718,623719, 623720,623721,623722,623723,623724,623725,623727,623728, 623729,623730,623731,623733,623734,623735,623736,623737, 623738,623739,623741,623742,623743,623744 ※平成17年(2005年)9月7日~平成17年(2005年)9月23日の期間が16日。 |
87台 |
2010年12月1日開始日のシグナスXのリコール
通称名 | 型 式 | 対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | 対象車の台数 |
---|---|---|---|
シグナス X XC125 | EBJ-SE44J |
SE44J-162457~SE44J-164712 平成22年3月23日~平成22年7月12日 ※平成22年(2010年)3月23日~平成22年(2010年)7月12日の期間が111日。 |
1,592台 |
シグナス X XC125SR | EBJ-SE44J |
SE44J-201253~SE44J-202308 平成22年3月18日~平成22年7月15日 ※平成22年(2010年)3月18日~平成22年(2010年)7月15日の期間が119日。 |
790台 |
2014年11月19日開始日のシグナスXのリコール
通称名 | 型 式 | 対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | 対象車の台数 |
---|---|---|---|
シグナスX XC125 | EBJ-SE44J |
SE44J-100101~SE44J-287097 平成19年8月17日~平成24年6月26日 ※平成19年(2007年)8月17日~平成24年(2012年)6月26日の期間が1,775日。 |
21,743台 |
シグナスX XC125SR | EBJ-SE44J |
SE44J-130101~SE44J-287053 平成19年10月18日~平成24年6月26日 ※平成19年(2007年)10月18日~平成24年(2012年)6月26日の期間が1,713日。 |
15,648台 |
シグナスX XC125 | EBJ-SE44J |
SE44J-287290~SE44J-288297 平成19年10月18日~平成24年6月26日 ※平成19年(2007年)10月18日~平成24年(2012年)6月26日の期間が1,713日。 |
384台 |
シグナスX XC125SR | EBJ-SE44J |
SE44J-287098~SE44J-288441 平成24年7月11日~平成24年11月22日 ※平成24年(2012年)7月11日~平成24年(2012年)11月22日の期間が134日。 |
960台 |
シグナスX XC125 | EBJ-SE44J |
SE44J-288442~SE44J-307078 平成24年12月14日~平成26年3月19日 ※平成24年(2012年)12月14日~平成26年(2014年)3月19日の期間が460日。 |
3,320台 |
シグナスX XC125SR | EBJ-SE44J |
SE44J-288492~SE44J-307878 平成24年12月14日~平成26年4月9日 ※平成24年(2012年)12月14日~平成26年(2014年)4月9日の期間が481日。 |
16,116台 |
シグナスX XC125 | EBJ-SE44J |
SE44J-308279~SE44J-313278 平成26年4月17日~平成26年9月25日 ※平成26年(2014年)4月17日~平成26年(2014年)9月25日の期間が161日。 |
384台 |
シグナスX XC125SR | EBJ-SE44J |
SE44J-307879~SE44J-313378 平成26年4月11日~平成26年9月25日 ※平成26年(2014年)4月11日~平成26年(2014年)9月25日の期間が167日。 |
5,116台 |
2015年3月4日開始日のシグナスXの改善対策
通称名 | 型 式 | 対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | 対象車の台数 |
---|---|---|---|
シグナスX XC125 | EBJ-SE44J |
SE44J-287290~SE44J-313858 平成24年7月27日~平成26年11月18日 ※平成24年(2012年)7月27日~平成26年(2014年)11月18日の期間が844日。 |
4,263台 |
シグナス X XC125SR | EBJ-SE44J |
SE44J-287098~SE44J-314914 平成24年7月11日~平成27年1月29日 ※平成24年(2012年)7月11日~平成27年(2015年)1月29日の期間が932日。 |
22,933台 |
2015年11月11日開始日のシグナスXの改善対策
通称名 | 型 式 | 対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | 対象車の台数 |
---|---|---|---|
シグナスX XC125 | EBJ-SE44J |
SE44J-100101~SE44J-290846 平成19年8月17日~平成25年1月22日 ※平成19年(2007年)8月17日~平成25年(2013年)1月22日の期間が1,985日。 |
23,207台 |
シグナス X XC125SR | EBJ-SE44J |
SE44J-130101~SE44J-290946 平成19年10月18日~平成25年1月23日 ※平成19年(2007年)10月18日~平成25年(2013年)1月23日の期間が1,924日。 |
18,032台 |
2017年2月22日開始日のシグナスXの改善対策
通称名 | 型 式 | 対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | 対象車の台数 |
---|---|---|---|
シグナス X XC125SR | EBJ-SEA5J |
SEA5J-012432~SEA5J-013600 平成28年7月21日~平成28年10月19日 ※平成28年(2016年)7月21日~平成28年(2016年)10月19日の期間が90日。 |
123台 |
2018年10月3日開始日のシグナスXの改善対策
通称名 | 型 式 | 対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | 対象車の台数 |
---|---|---|---|
シグナス X XC125SR | 2BJ-SED8J |
SED8J-001721~SED8J-003124 平成29年7月4日~平成29年9月12日 ※平成29年(2017年)7月4日~平成29年(2017年)9月12日の期間が70日。 |
1,328台 |
2019年7月9日開始日のシグナスXのサービスキャンペーン
通称名 | 型 式 | 対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | 対象車の台数 |
---|---|---|---|
シグナス X XC125SR | 2BJ-SED8J |
SED8J-007957~SED8J-012596 平成30年9月12日~平成31年4月23日 ※平成30年(2018年)9月12日~平成31年(2019年)4月23日の期間が223日。 |
3,881台 |
バイクを高く売る方法
バイクを売る時に知っておいた方がいいのがどこの買取業者もできるだけ安く買い取りたいと思っているということです。
基本的にバイク買取業者は、その時の業者オークションでの落札価格から買取上限価格を決めているので買取上限価格は、どこも似たような価格です。しかし、実際は、どこの会社もお客さんからできるだけ安く仕入れたいというのが本音なので最初に提示される査定額は、意図的に低めの金額を伝えることがあります。
ですからバイクを高く売るためには、2社以上に査定を依頼して買い取り価格を競わせることが大事です。
2社以上の業者に査定してもらう楽な方法
複数の業者に査定を依頼するのに便利で人気のサイトがカチエックスです。
メリットは、
・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!
・査定も無料。キャンセルも無料。
・しつこい電話も無くネットで完結。
・入力項目も30秒くらいで入力!
・バイクの写真で査定!
・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。
・現地減額も禁止されてるのでその金額で売れます!
・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!
無料査定の流れ
①入力して申し込み②その後バイクの写真を取って送る
③最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。
④現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。
⑤契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。
ちなみにカチエックスを運営してる会社は、 バイク買取で79万人以上の利用実績があります。