ホンダ イブの買取相場を知って売る
ホンダ イブが何円で売れるか下記の3点からチェックしてみました。
ホンダ イブの歴史
1983年9月13日に「ホンダ・イブ」新発売。型式は、A-AF06
「ホンダ・イブ」の特徴
- 1982年から販売されていたスカイの後継モデル。NQ50の初代モデルで1985年まで販売。
- スカイ同様に「女性」をターゲットにした製品で軽くて愛らしいスタイルで、取りまわしがしやすく、軽快な走りを楽しむことができるスクーター。
- 始動性、メンテナンス性にすぐれた最高出力4馬力の強制空冷2サイクルエンジン(49cc)を搭載。
- CDI点火装置によりエンジンの始動性も向上。
- 燃料消費率は、リッター当たり100km(30km/h定地走行テスト値)の低燃費。
- 現存のファミリーバイク、スクーターの中で最も軽い車輛重量(キックタイプ・34kg・乾燥 重量)。
- 全幅0.59mとスリムなスタイリングだが十分なフロアスペースを確保。
- 大型で低いシートの採用。ゆったりとした乗車姿勢が可能。
- エンジンマウント部に防振リンクを採用し快適な走行を実現。
- 視認性のよい電気式燃料計を採用。
- 心地よい音色の電子ホーンを採用。
- 風や泥はねから足元をガードする幅の広いレッグシールドを採用。
- チャーミングな丸型ヘッドライトを採用。
- 後輪部を包み囲う優美なフルガードボディ。
- 自己放電の少ない12ボルトのカルシウム・バッテリーを搭載。(セルタイプ)
販売計画台数(国内年間)
240,000台
メーカー小売価格
キックタイプ 72,000円セルタイプ 79,000円
セルタイプ(キャンディカラー)86,000円
1984年3月10日に「ホンダ・イブスマイル」を発売。型式は、A-AF06
「ホンダ・イブスマイル」の特徴
- イブの姉妹モデル。
- 乾燥重量を33kgとイブよりもさらに軽量化された。
販売計画台数(国内年間)
120,000台
メーカー小売価格
66,000円
「ホンダ・イブ」と「ホンダ・イブスマイル」のスペック比較
車種 |
イブ |
イブスマイル |
---|---|---|
発売日 |
1983年9月13日 |
1984年3月10日 |
型式 |
A-AF06 |
A-AF06 |
全長(m) |
1.49 |
1.485 |
全幅(m) |
0.59 |
0.59 |
全高(m) |
0.915 |
0.905 |
車両重量(kg) |
37 |
36 |
乾燥重量(kg) |
34 |
33 |
エンジン・排気量(cm3) |
空冷2サイクル単気筒・49 |
空冷2サイクル単気筒・49 |
最高出力(PS/rpm) |
4.0/6,000 |
4.0/6,000 |
最大トルク(kg-m/rpm) |
0.50/5,500 |
0.50/5,500 |
最小回転半径(m) |
1.7 |
1.7 |
登坂能力(tanθ) |
0.19(約11度) |
0.19(約11度) |
燃費(km/L) |
100(30kn/h定地走行テスト値) |
87(30km/h定地走行テスト値) |
変速機形式 |
オートマチック |
オートマチック |
始動方式 |
キック式〈セルスターター〉 |
キック式 |
点火方式 |
CDI |
CD1 |
燃料タンク容量(L) |
2.5 |
2.5 |
タイヤサイズ(前後とも) |
2.50-10-2PR |
2.25-10-2PR |
1985年6月15日と7月1日に「ホンダ イブパックスS(エス)とイブパックス」を発売。型式は、A-AF11
「イブパックスS」と「イブパックス」の特徴
- SD50の2代目モデルで1987年まで販売された。
- このモデルではターゲットを「若者向け」へと変更。
- 「ホンダ イブ」 のスタイルを一新するとともに装備の充実も計り、新たに「イブパックスシリーズ」として「イ ブパックスS」と「イブパックス」に2タイプを発売。「
- パックスは、「友だち」、「平和」の意味。
- 「イブパックスS」は、最高出力5.0PS/6,000rpmの空冷2サイクルエンジンを搭載。ホンダ独自のVマチック(無段変速式)を採用し、軽快でスポーティな走りを楽しむ若者向けのスクーター。
- 「イブパックス」は、最高出力4.1PS/6,000rpmの空冷2サイクルエンジンを搭載。女性向けに乗り易さを配慮したマイルドな走りで親しみやすいスクーター。
- 2タイプいずれも軽量・スリムなボディに内・外装部分を塗り分けたツートンカラーとし、ファッショナブルで若々しいデザイン。
- 装備面では、始動に便利なオートチョーク及びキック・セルフ併用の始動方式を採用。
- エンジン停止時には、燃料を自動的にカットするオートコックを採用。
- 点火プラグやキャブレターの点検・調整、ブレーキレバーやヘッドライト球の交換などがより短時間で行なえるように整備性を向上。
- 軽量でコンパクトなMF(エムエフ)バッテリーを採用。
販売計画台数(国内年間)
150,000台
メーカー小売価格
イブパックスS 95,000円
イブパックス 82,000円
「ホンダ・イブスマイル」と「イブパックスS」と「イブパックス」のスペック比較
車種 |
イブスマイル |
イブパックスS |
イブパックス |
---|---|---|---|
発売日 |
1984年3月10日 |
1985年6月15日 |
|
型式 |
A-AF06 |
A-AF11 |
|
全長(m) |
1.485 |
1.535 |
|
全幅(m) |
0.59 |
0.585 |
|
全高(m) |
0.905 |
0.985 |
|
車両重量(kg) |
36 |
53 |
49 |
乾燥重量(kg) |
33 |
49 |
45 |
エンジン・排気量(cm3) |
空冷2サイクル単気筒・49 |
空冷2サイクル・49 |
|
最高出力(PS/rpm) |
4.0/6,000 |
5.0/6,500 |
4.1/6,000 |
最大トルク(kg-m/rpm) |
0.50/5,500 |
0.57/6,000 |
0.52/5,500 |
燃費(km/L) |
87(30km/h定地走行テスト値) |
78(30kn/h定地走行テスト値) |
75(30km/h定地走行テスト値) |
変速機形式 |
オートマチック |
無段変速式 |
一速固定式 |
始動方式 |
キック式 |
キック式・セルフ式併用 |
|
点火方式 |
CD1 |
CDI |
|
燃料タンク容量(L) |
2.5 |
3 |
|
タイヤサイズ(前後とも) |
2.25-10-2PR |
2.50-10-2PR |
1985年8月28日に「イブパックス」にインナーボックスを装備したキャンディカラー仕様を追加発売。型式は、A-AF14
変更点
- 今回新たにフロントパネルの内側に小物入れに便利なキーロック付インナーボックスを装備。
- 外装色は鮮かで輝きのある高級塗装キャンディカラーを採用。
- これによってイブパックスシリーズは、3タイプ(イブパックスS・イブパックス・イブパックスキャンディカラー仕様)となる。
販売計画台数(国内年間)
シリーズ合計 150,000台
メーカー小売価格
92,000円
1985年9月に「イブパックス」にカラーを変更して発売。
1985年12月に「イブパックス」にカラーを変更して発売。
1986年3月26日に「ホンダ・イブパックス」の装備を充実し、「ホンダ・イブスマイル」はカラーを一新し発売。
「ホンダ・イブパックス」の変更点
- 小物入れに便利なインナボックスを、フロントパネルの内側に新たに装備。
「イブスマイル」のカラーの変更点
- 車体色に新色のフェアリーピンクとパーティブルーの2色を追加。
- 従来の車体色も一新し、4色のカラーバリエーションに。
販売計画台数(国内年間)
イブパックス 50,000台
(シリーズ合計・150,000台)
イブスマイル 30,000台
メーカー小売価格
イブパックス 87,000円
イブスマイル 69,800円
1986年4月に「イブパックス」にカラーを変更して発売。
1987年3月18日に「ホンダイブパックスS(エス)」の
特別仕様車(JPSスペシャル)を限定発売。
JPSスペシャルの特徴
- JPSブランドの黒を主体色。
- フロントやサイドカバーのJPSマークを配した。
- 前・後のホイールにもゴールドカラーを採用。
販売計画台数(国内年間)
3,000台(限定販売)
メーカー小売価格
103,000円
1988年4月8日に「ホンダ パックスクラブ」を発売。型式は、A-AF14
「ホンダ パックスクラブ」の特徴
- SG50の3代目のモデル。翌年の1989年には販売を中止。
- 外観デザインをフラッシュサーフェイスの流麗なスタイルとし、フレッシュなツートンのボディカラーを採用。
- エンジンは、吸・排気効率や掃気効率を徹底追求した新設計6ポートシリンダーを採用した、空冷・2サイクル・5.5馬力(49cm3)エンジンを搭載。
- 2.75-10インチタイヤを採用。
- 大径(95mm)ブレーキを採用。
- 新デザインの透過光式スピードメーターを採用。スイッチオフ時でもガソリン残量が表示される電気式燃料計を装備。
- 始動性に優れた、CDI点火とオートチョークを採用。
- スタンドがけに便利なスタンドグリップを装備。
- 補水の心配がいらない、MF(メンテナンスフリー)バッテリーを採用。
- 燃料タンクを3.0Lから3.6Lにアップ。
- ゆったりとした乗車姿勢がとれる大型シートを採用。
販売計画台数(国内年間)
70,000台
メーカー小売価格
106,000円
「ホンダ・イブパックス」と「ホンダ パックスクラブ」のスペック比較
車種名 |
イブパックスS |
イブパックス |
パックスクラブ |
---|---|---|---|
発売日 |
1985年6月15日 |
1988年4月8日 |
|
型式 |
A-AF11 |
A-AF14 |
|
全長×全幅×全高(m) |
1.535×0.585×0.985 |
1.565×0.590×0.965 |
|
軸距(m) |
1.105 |
1.11 |
|
シート高(m) |
0.69 |
0.7 |
|
車両重量/乾燥重量(kg) |
53/49 |
49/45 |
56.0/52.0 |
燃費(km/L)30km/h定地走行テスト値 |
78 |
75 |
68.1 |
エンジン種類・排気量(cm3) |
空冷2サイクル・49 |
AF05E(空冷・2サイクル単気筒)・49 |
|
最大出力(PS/rpm) |
5.0/6,500 |
4.1/6,000 |
5.5/6,500 |
最大トルク(kg-m/rpm) |
0.57/6,000 |
0.52/5,500 |
0.63/6,000 |
変速機形式 |
無段変速式 |
一速固定式 |
無段変速式 |
始動方式 |
キック式・セルフ式併用 |
キック式セルフ式併用 |
|
点火方式 |
CDI |
CDI式マグネット点火 |
|
燃料タンク容量 |
3 |
3.6 |
|
タイヤサイズ(前・後) |
2.50-10-2PR |
2.75-10-4PR |
確認した日 |
車種 |
年式 |
色 |
走行 |
地域 |
その他 |
中古車販売価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年6月15日 |
イブ |
年式不明 |
ホワイト |
走行距離疑義車 |
山形県 |
走行メーターなし |
4.32万円 |
2018年6月15日 |
イブ |
年式不明 |
ブルーIII |
走行距離疑義車 |
兵庫県 |
前カゴ付 |
4万円 |
2017/4/18 |
イブ |
新車 |
ホワイト |
―km |
山梨県甲府市 |
未納整新車、取説有り。年数経過による傷、錆、劣化あり |
9.98万円 |
2017/4/18 |
イブ |
年式不明 |
ブルーIII |
走行距離疑義車km |
兵庫県加古郡稲美町 |
- |
4万円 |
2017/4/18 |
イブパックス |
1986年 |
パールイエロー |
2916km |
兵庫県西脇市 |
1986年型、綺麗な状態です。 |
5.98万円 |
2017/4/18 |
イブパックス |
年式不明 |
ホワイト |
6609km |
兵庫県加古郡稲美町 |
見た目悪いが好調 |
1.99万円 |
2017/4/18 |
イブパックス |
年式不明 |
ホワイトII |
2964km |
兵庫県加古郡稲美町 |
- |
1.9万円 |
2017/4/18 |
イブパックス |
年式不明 |
ブルーII |
8495km |
兵庫県加古郡稲美町 |
- |
2.5万円 |
ホンダ イブ買取価格の事例のデータ無し
メーカー希望小売価格は、1983年9月13日のSD50初代の新発売の時は、
イブ キックタイプ 72,000円セルタイプ 79,000円
イブ セルタイプ(キャンディカラー)86,000円
でした。1985年6月15日にSD50の2代目が発売された時は、
イブパックスS 95,000円
イブパックス 82,000円
でした。1988年4月8日にSG50の3代目が発売された時は、
パックスクラブ 106,000円
その後、1989年の生産終了までモデルチェンジやカラーの変更などは、ありませんでした。
中古車販売価格を見ると、5万円以下ものが多く、2万円くらいで販売しているものも多くありました。
過去の買取価格の事例は、ありませんでしたが中古車販売価格が5万円以下が多いのを見ると高くて1万円、多くの場合0円で買い取られるケースが多いと思います。
バイクを高く売る方法
バイク一括査定サイトのバイク比較ドットコムがお勧めです。
バイク比較ドットコムの特徴
- バイクの一括査定サイトで月間利用者数NO1。
- これまでの利用者数は、42万人。
- 全国優良バイク買取会社57社と掲載。
- メリットは、1回の入力で複数の買取業者にまとめて査定を依頼できます。
- ディメリットは、複数の会社から電対がかかってくるのでその対応や日程調整が大変なことです。
査定に多くの手間や時間を掛けたくない人は、業界規模第1位のバイク王に無料査定を依頼してみましょう。