ホンダ Dio(JBH-AF68)とスズキ レッツ(JBH-CA4AA)の違いを比較

 

これをやると原付が高く売れる

原付を売る前に一度チェックしておきましょう。

 

当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ホンダ Dio(JBH-AF68)とスズキ レッツ(JBH-CA4AA)の違いを比較

 

ホンダ Dioの歴史

※ホンダ DIOは、1988年1月に初代ディオが新登場しています。ここでは、省略して2003年のフルモデルチェンジからにしています。
2003年11月20日に5代目Dioが新登場。型式は、BA-AF62
ディオシリーズ5代目。生産拠点を中国に移し、コストの圧縮を図ったモデルとして、「ディオ」だけを車名に持つスクーターが復活した。エンジンは、49ccの強制空冷4スト単気筒で、先に発売されたトゥデイと同じ。左ブレーキレバー(後輪ブレーキ)操作でフロントも制動するコンピブレーキを搭載。メットイン容量は、22L。車体色は、全6色。ツートーン3色(シグマシルバーメタリック×マットアクシスグレイメタリック、シリウスブルーメタリック×マットアクシスグレイメタリック、オリオンイエロー×マットアクシスグレイメタリック)。ソリッドタイプ3色(パールキャンサーホワイト、パールプロキオンブラック、キャンディルーシッドレッド)。
2004年7月2日に特別仕様の「Dio・スペシャルカラー」を発売。
車体色は、夏らしい鮮やかな「イプシロンブルーメタリック」を施した特別仕様車を1,000台限定で発売。
2006年2月24日にカラーチェンジ。
車体色は、4色(パールジェミニブルー、シグマシルバーメタリック、キャンディールーシッドレッド、パールプロキオンブラック)。
2007年10月30日にマイナーチェンジ。型式は、JBH-AF68
ディオシリーズ6代目。ディオ・チェスタとともに2007年10月30日にモデルチェンジ。車体デザインは5代目とほぼ同じだが、ベースとなったトゥディ (JBH-AF67) と同じく、PGM-FI搭載ならびに触媒内蔵マフラーにより平成18年排出ガス規制に適合。車体色は、5色(パールコットンアイボリー、アンタレスグリーンメタリック、シグマシルバーメタリック、パールプロキオンブラック、キャンディールーシッドレッド)。
Dioの「AF62(5代目)」と「AF68(6代目)」の違いの比較は、こちら。
2009年1月20日にカラーチェンジ。
車体色は、5色(デジタルシルバーメタリック、ペルセウスブラウンメタリック、パールコットンアイボリー、パールプロキオンブラック、キャンディールーシッドレッド)。
2010年2月12日にカラーチェンジ。また特別仕様の「Dio Special」を限定発売。
前後ホイールをブラックに変更。「Dio Special」は、特別色のヘビーグレーメタリック-Uで1,000台限定で販売。
2011年2月25日にマイナーチェンジ。また特別仕様の「Dio Special」を限定発売。
マイナーチェンジでは、燃料ポンプとインジェクションを変更し、エンジンコントロールユニット(ECU)のセッティングを変更。低中速域でのトルクを改善。「Dio Special」は、特別色のパールツインクルブラックで1,000台限定で販売。

2013年11月25日にカラーチェンジ。
車体色は、5色(マットアクシスグレーメタリック、アズキブラウンメタリック、パールコットンアイボリー、デジタルシルバーメタリック、パールアメジストパープル)。シートがブラック×グレーのツートーンカラーに変更。ホイールは、ゴールドとなった。
2016年に生産終了。
平成28年度の排ガス規制のため、50ccモデルのディオとディオチェスタの日本仕様の生産終了が公表された。

 

 

スズキ レッツの歴史

2015年3月13日にレッツ・シリーズをフルモデルチェンジし、「レッツ」を発売。型式は、JBH-CA4AA。
2014年12月11日に「レッツG」が発売されて、約3ヶ月後に新型「レッツ」が発売。エンジンは、日本仕様車で初のSEP(SUZUKI ECO PERFORMANCE)エンジンを搭載。このエンジンは、燃費を重視したセッティングが施された。車体デザインは、ウインカーが前面側がカウルからハンドルに移動し全てクリア化された。レッツのみの特徴は、U字ロックホルダー付のリアキャリアを採用。車両重量は、69kg。車体色は、4色(ラズライトブルー、サンディベージュ、ソリッドスペシャルホワイトNo.2、ブラヴォドブラック)。
レッツ4とレッツの違いの比較は、こちら。
レッツとレッツGの違いの比較は、こちら。
2017年9月19日にマイナーチェンジ。型式は、2BH-CA4AA。
平成28年国内排出ガス規制に対応。車体色は、4色(ディープマゼンタ、ラズライトブルー、ブラヴォドブラック、ソリッドスペシャルホワイトNo.2)。
レッツの「JBH-CA4AA」と「2BH-CA4AA」の違いの比較は、こちら。
2019年1月11日にカラーチェンジ。
車体色は、4色(パーセクブルーNo.4、ディープマゼンタ、ブラヴォドブラック、ソリッドスペシャルホワイトNo.2)。
2019年12月25日にカラーチェンジ。
車体色は、4色(スウィートブラウンNo.2、パーセクブルーNo.4、ブラヴォドブラック、ソリッドスペシャルホワイトNo.2)。
2020年12月8日にカラーチェンジ。
車体色は、4色(サンディベージュ(新色)、パーセクブルーNo.4、ブラヴォドブラック、ソリッドスペシャルホワイトNo.2)。

 

 

ここでは、
2013年11月25日発売のホンダ Dio(型式 JBH-AF68)と
2015年3月13日発売のスズキ レッツ(型式 JBH-CA4AA)
の違いを比較しました。

 

 

Dioとレッツのスペックの違いを比較

※数字が大きい方をこの色にしています。

車種 ホンダ ディオ スズキ レッツ
発売日 2013年11月25日 2015年3月13日
型式 JBH-AF68 JBH-CA4AA
全長 1720mm 1660mm
全幅 650mm 615mm
全高 1020mm 995mm
ホイールベース 1180mm 1150mm
シート高 695mm 695mm
最低地上高 110mm 105mm
総重量 81kg 69kg
サスペンション形式(前) テレスコピック テレスコピック
サスペンション形式(後) ユニットスイング ユニットスイング
キャスター角 26°30′
トレール(mm) 71 -
ブレーキ形式(前) ドラム ドラム
ブレーキ形式(後) ドラム ドラム
タイヤサイズ(前) 80/100-10 46J 80/90-10 35J
タイヤサイズ(後) 80/100-10 46J 80/90-10 35J
エンジン種類 空冷4ストロークOHC単気筒 空冷4ストロークSOHC2バルブ単気筒
総排気量 49cc 49cc
圧縮比 10.1 -
ボア 38mm - mm
最高出力(kW/rpm) 2.8(3.8PS)/8250 3(4.1PS)/8500
最大トルク(N・m/rpm) 3.7(0.38kgf・m)/7000 3.7(0.38kgf・m)/6500
始動方式 セル・キック セル・キック
点火方式 フルトランジスタ
クラッチ形式 自動乾式多板シュー 乾式自動遠心シュー
変速機形式 Vベルト自動無段変速 Vベルト自動無段変速
燃料供給方式 インジェクション インジェクション
潤滑方式 圧送飛沫併用
燃料タンク容量 4.6L 4.8L
燃料消費率(km/L) 73(30km/h) 74(30km)・54.8(WMTCモード)
メーカー小売価格/カラーバリエーション 159,600円(消費税抜き本体価格 152,000円)
マットアクシスグレーメタリック、
アズキブラウンメタリック、
パールコットンアイボリー、
デジタルシルバーメタリック、
パールアメジストパープル
143,640円(消費税込み本体価格)
ラズライトブルー(青)、
サンディベージュ(ベージュ)、
ブラヴォドブラック(黒)、
ソリッドスペシャルホワイトNo.2(白)
販売計画台数(国内・年間) 15,000台
ホンダ ディオの年間販売計画台数の推移は、こちら。
シリーズ合計11,000台(レッツGとレッツの合計) 
製造国 中国 -

 

ホンダ Dio(型式 JBH-AF68)とスズキ レッツ(型式 JBH-CA4AA)の違いを比較
ホンダ Dio(型式 JBH-AF68)とスズキ レッツ(型式 JBH-CA4AA)の装備の違いを比較

 

ホンダ Dio(型式 JBH-AF68)とスズキ レッツ(型式 JBH-CA4AA)の比較に関する口コミ

 

 

●車両重量と最高出力と最大トルク
Dio 81kg | 2.8kW/8250rpm | 3.7N・m/7000rpm
レッツ 69kg | 3 kW/ 8500rpm | 3.7N・m/6500rpm

 

 

●シート高
Dio 695mm
レッツ 695mm

 

 

●タンク容量
Dio 4.6L
レッツ 4.8L

 

●燃料消費率 国交省届出(30km/h走行時)
Dio 73km/L
レッツ 74km/L

 

●航続距離(30km/h走行時)
Dio 4.6L × 73km/L =335.8km
レッツ 4.8L × 74km/L =355.2km

 

 

レッツは、ディオより12kg軽いボディにディオ(3.8PS)より高馬力なエンジン(レッツ4.1PS)を積んでるから走った感覚が完全に別物。でも軽すぎて強い横風が吹くとディオよりもフラつくからディオの方が乗ってて楽ではある。どちらかと言えばレッツは、若い人向けだね。

 

 

Dioは、整備性が悪いから嫌だ。それもわざとそうしてて時間工賃でも受けようとしてるからね。レッツは、オイルドレンボルトがサイドなったりしててオイル交換もしやすくていいね。

 

 

ディオは、生産終了になったからもう終わりでしょ。これからのホンダの50スクーターならタクトだね。Dioの仕様は、2007年から変わってないし、エンジンも古い。今から買うなら2015年3月に新発売したレッツの方がいい。エンジンもSEPが搭載されてるし。

バイクを高く売る方法

 

「バイクの一括査定」を利用すれば

複数の買取業者の買取価格を比較して

バイクを売ることができます。

バイクを高く売る一番確実な方法です。

 

 

その方法でバイクを売るには、

カチエックスという

一括査定サイトを使うのが一番オススメです。

 

 

 

 

カチエックスを使うメリットは、

・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!

・査定も無料。キャンセルも無料。

・しつこい電話も無くネットで完結。

・入力項目も30秒くらいで入力!

・バイクの写真で査定!

・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。

・現地減額が禁止されてるのでその金額で売れます!

・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!

 

無料査定の流れ

@入力して申し込み

Aその後バイクの写真を取って送る

B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。

C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。

D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。

 

ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。