ズーマーとダンクの違いを比較

 

これをやると原付が高く売れる

原付を売る前に一度チェックしておきましょう。

 

当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ズーマーとダンクの違いを比較

 

ホンダ ズーマーの歴史

2001年6月1日に新登場。 型式は、BA-AF58
若者のライフスタイルに合う魅力的な製品を開発するホンダの「Nプロジェクト」の第2弾として発売。「Nプロジェクト」の第1弾がエイプ、第2弾がズーマー、第3弾がBite(バイト)。ズーマーは、主に個性を主張する若者をターゲットとし、スクーター特有のプラスチックカバーがないネイキッドスタイルや前後極太タイヤやデュアルヘッドライトなどが特徴。エンジンは、クレアスクーピーやDioに採用の水冷4ストローク単気筒エンジンをベースに、吸・排気系および駆動系をリファインし軽快な走りを実現。
ズーマーとバイトの違いの比較は、こちら。
2002年3月8日に特別・限定仕様「スペシャル」を3000台限定で発売。
2003年1月10日にカラーチェンジ。
2003年5月30日にカラー追加。
2003年12月20日にマイナーチェンジ。
メインキーとキーシリンダーのシャッターオープン用マグネットキーを一体化し、使い勝手がよくなった。
2004年7月2日に限定仕様「スペシャルカラー」を1500台限定で発売。
2005年10月29日にカラーチェンジ。
2006年7月20日に特別・限定仕様「スペシャルエディション」を期間限定受注で発売。
2007年10月5日にマイナーチェンジ。 型式は、JBH-AF58
新たに電子制御燃料噴射システムを搭載し、排出ガスのクリーン化、スムーズな走り、始動性向上を実現。ウインカープッシュキャンセラーも新採用。
ズーマーの「BA-AF58」と「JBH-AF58」の違いの比較は、こちら。
2008年1月22日に特別・限定仕様「スペシャルエディション」を受注期間限定で発売。
2008年11月21日にカラーチェンジ。

2011年2月10日にカラーチェンジ。
2011年6月16日に特別・限定仕様「10thアニバーサリー」を受注期間限定で発売。
2012年2月10日にカラーチェンジ。
車体色は、4色(シャスタホワイト(新色)、ファイアリーオレンジ(新色)、ブラック、カムフラージュグリーン-R)。
2017年8月31日をもって生産終了。

 

 

ホンダ ダンクの歴史

2014年2月20日に「ダンク」が新発売。 型式は、JBH-AF74
開発コンセプトは、「プレミアムスニーカー」。エンジンは、新開発の水冷4ストロークOHC単気筒50ccの「eSP」を搭載。アイドリングストップ機構やアクセサリーソケットなどを装備。シート下トランク容量は、23リットル。車両重量は、81kg。車体色は、6色(マットアーマードグリーンメタリック、ポセイドンブラックメタリック、パールジャスミンホワイト、マットギャラクシーブラックメタリック、アーベインデニムブルーメタリック、キャンディーノーブルレッド)。生産は、ベトナム。
2016年2月19日にカラーチェンジ。
生産をこれまでのベトナムから日本の熊本製作所に移管し、 型式がJBH-AF78に変更。車体色は、新色3色(キャンディーブレイズオレンジ、アトモスフィアブルーメタリック、マットギャラクシーブラックメタリック)と継続色3色(マットアーマードグリーンメタリック、ポセイドンブラックメタリック、パールジャスミンホワイト)の全6色。
2017年7月14日にカラーチェンジ。 型式は、2BH-AF78
平成28年排出ガス規制に適合。車体色は、新色2色(マットガンパウダーブラックメタリック、マットビュレットシルバー)と継続色4色(パールジャスミンホワイト、キャンディーブレイズオレンジ、アトモスフィアブルーメタリック、ポセイドンブラックメタリック)の全6色。
ダンクの「JBH-AF78」と「2BH-AF78」の違いはこちら
2019年3月8日にカラーチェンジ。
車体色は、新色2色(マットアルタイルシルバーメタリック、イオンブルーメタリック)と継続色4色(マットビュレットシルバー、ポセイドンブラックメタリック、マットガンパウダーブラックメタリック、パールジャスミンホワイト)の全6色。
2022年1月20日にカラーチェンジ。
車体色は、3色(マットジーンズブルーメタリック、パールディープマッドグレー、マットバリスティックブラックメタリック)。全てのカラーでリアサスペンションスプリングのカラーがレッド。シートのカラーがブラック。ブレーキキャリパーのカラーがブラックになった。

 

 

ここでは、
2012年2月10日発売のホンダ ズーマー(型式 JBH-AF58)と
2016年2月19日発売のホンダ ダンク(型式 JBH-AF78)
の違いを比較しました。

 

 

ズーマーとダンクのスペックの違いを比較

※数字が大きい方をこの色にしています。

車種 ホンダ ズーマー ホンダ ダンク
発売日 2012年2月10日 2016年2月19日
型式 JBH-AF58 JBH-AF78
全長 1860mm 1675mm
全幅 735mm 700mm
全高 1025mm 1040mm
ホイールベース 1265mm 1180mm
シート高 735mm 730mm
最低地上高 145mm 110mm
総重量 87kg 81kg
サスペンション形式(前) テレスコピック テレスコピック
サスペンション形式(後) ユニットスイング ユニットスイング
キャスター角 26°30′ 26°30′
トレール(mm) 75 75
ブレーキ形式(前) ドラム ディスク
ブレーキ形式(後) ドラム ドラム
タイヤサイズ(前) 120/90-10 57J 90/90-10 50J
タイヤサイズ(後) 130/90-10 61J 90/90-10 50J
エンジン種類 水冷4ストロークOHC単気筒 水冷4ストロークOHC単気筒
総排気量 49cc 49cc
圧縮比 12.0 12.0
ボア 38mm 40mm
最高出力(kW/rpm) 3.1(4.2PS)/8500 3.3(4.5PS)/8000
最大トルク(N・m/rpm) 4(0.41kgf・m)/5500 4.1(0.42kgf・m)/7500
始動方式 セル・キック セル・キック
点火方式 フルトランジスタ フルトランジスタ
クラッチ形式 自動乾式多板シュー 自動乾式多板シュー
変速機形式 Vベルト自動無段変速 Vベルト自動無段変速
燃料供給方式 インジェクション インジェクション
潤滑方式 圧送飛沫併用 圧送飛沫併用
燃料タンク容量 4.8L 4.5L
燃料消費率(km/L) 75(30km/h) 75.3(30km/h)・56.4(WMTCモード)
メーカー小売価格/カラーバリエーション 236,250円(消費税抜き本体価格 225,000円/消費税 11,250円)
シャスタホワイト、
ファイアリーオレンジ、
ブラック、
カムフラージュグリーン-R
214,920円(消費税抜き本体価格 199,000円)
キャンディーブレイズオレンジ、
アトモスフィアブルーメタリック、
マットギャラクシーブラックメタリック、
マットアーマードグリーンメタリック、
ポセイドンブラックメタリック、
パールジャスミンホワイト
国内年間計画販売台数 3,600台
ズーマーの年間販売計画台数の推移は、こちら。
6,000台
ダンクの年間販売計画台数の推移は、こちら。
製造国 - 日本

 

ズーマーとダンクの違いを比較
ズーマーとダンクの装備の違いを比較

 

 

ズーマーとダンクの比較の口コミ

 

 

ズーマーは、 デザインがこれだって思った人が買うものだよ。メーターやシート下が骨組みだけで中抜きされてるからよく見るとショボい。エンジン性能からしてもダンクとは比較にならないよ。

 

 

燃費もパワーもダンクが上。ダンクは、メットインもあるし装備もいろいろ付いてる。

 

 

前、ズーマー乗ってたけどダンクのコーナーリング時の安定感は、別次元。

 

 

ズーマーは、積載能力、燃費、出足、スピード、乗り心地、全てが最悪なのに値段がダンクよりさらに高い。でも人気あるからそれ以上の魅力があるんだろう。

 

 

●車両重量と最高出力と最大トルク
ズーマー 87kg | 3.1kW/8500rpm | 4N・m/5500rpm
ダンク 81kg | 3.3kW/8000rpm | 4.1N・m/7500rpm

 

 

●シート高
ズーマー 735mm
ダンク 730mm

 

 

●タンク容量
ズーマー 4.8L
ダンク 4.5L

 

●燃料消費率 国交省届出(30km/h走行時)
ズーマー 75km/L
ダンク 75.3km/L

 

●航続距離(30km/h走行時)
ズーマー 4.8L × 75km/L =360km
ダンク 4.5L × 75.3km/L =338.85km

 

 

俺は、タイヤ太い方がかっこいいからズーマーの方がいいわ。

 

 

タイヤは、細くて溝がゴツくない方が燃費や乗り心地はいいよ。転がり抵抗か少ない方がいい。

 

 

俺もダンク買うなら少しお金を足してズーマー買う。 オシャレ感が全く違う。

 

 

デザインが対照的。ズーマーのオフテイストに丸目2灯は、昔から一定層から好まれるよね。ダンクは、近未来的なデザイン。

 

 

ズーマーは、デザインだけ。機動性も収納性もない骨組み。趣味で弄って遊びたいならズーマーでいいけど通勤とかで使うなら絶対ダンクの方がいい。

 

 

ズーマーもいいけど、性能とユーティリティからすればダンクがいいな。

 

 

ズーマーのカモフラ柄がカッコイイ。でも装備の充実さは、ダンクだから迷う。

 

 

ダンクは、前だけディスクブレーキ。
ズーマーは、前後ドラムブレーキ。

 

ズーマーとダンクの中古車価格と買取相場を同時にチェック

バイクを高く売る方法

 

「バイクの一括査定」を利用すれば

複数の買取業者の買取価格を比較して

バイクを売ることができます。

バイクを高く売る一番確実な方法です。

 

 

その方法でバイクを売るには、

カチエックスという

一括査定サイトを使うのが一番オススメです。

 

 

 

 

カチエックスを使うメリットは、

・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!

・査定も無料。キャンセルも無料。

・しつこい電話も無くネットで完結。

・入力項目も30秒くらいで入力!

・バイクの写真で査定!

・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。

・現地減額が禁止されてるのでその金額で売れます!

・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!

 

無料査定の流れ

@入力して申し込み

Aその後バイクの写真を取って送る

B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。

C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。

D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。

 

ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。