スペイシー100とアドレス110の違いを比較

 

これをやると原付が高く売れる

原付を売る前に一度チェックしておきましょう。

 

当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

スペイシー100とアドレス110の違いを比較

 

ホンダ スペイシー100の歴史

2003年9月13日に「スペイシー100」が新登場。型式は、BC-JF13
リード100生産中止を受け、リード100の後継車としてモデルチェンジされたのがスペイシー100。空冷4ストロークエンジンを搭載。従来のリード100に比べて実用的な燃費が約30%向上。シート下トランク容量は、22リットル。クラス最大級を誇るシート、40W/40Wハロゲン、フロントカウル内側に装備されたキー付インナーボックス、アルミキャスト製のリアキャリアなどを装備。車体色は、4色(ブラック、パールホワイト、ボスグレーメタリック、パールコーンイエロー)の設定。製造は、中国。
スペイシー100とリード100の違いの比較は、こちら。
2005年9月30日にカラーチェンジ。
車体色は、新色の2色(ブレイシングブルーメタリック、コスミックシルバーメタリック)と従来色の2色(ブラックとパールコーンイエロー)を加えた全4色の設定。
2007年2月6日にカラーチェンジと細部を熟成。フロントブレーキのキャリパーやリアキャリアをブラック塗装に。ロゴマークを一新。シートにステッチ加工を施す。車体色は、新色の「パールホワイト」を採用し、従来色の3色(ブラック、コスミックシルバーメタリック、パールコーンイエロー)とあわせて全4色の設定。
2008年9月に日本向け車両の生産終了。
後継として中国で2006年から製造販売するSCR110をベースに日本国内の法規に適合させたリード(EBL-JF19)へモデルチェンジされた。

 

 

スズキ アドレス110の歴史

1998年4月24日に「アドレス110」の2ストロークモデルが新登場。型式は、BD-CF11A
アドレス110は、アドレスV100の次世代を担うスズキの新型スクーターとして登場。高出力を誇る排気量113ccの新設計2ストロークエンジンを搭載し、原付二種スクーターでは、当時随一の動力性能を誇った。他にも高剛性の新設計フレームや高性能な前後オイルダンパー式サスペンションに12インチホイール、上位クラスを思わせる外観と積載性能などの特徴があった。車両重量は、101kg。
アドレスV100とアドレス110の違いの比較は、こちら。
2000年3月21日にマイナーチェンジ。
ヘッドランプをマルチリフレクタータイプに変更。リヤターンシグナルランプをクリアタイプにして前後灯火器の質感を向上。リヤキャリアの剛性を高めた。シートを黒とグレーのツートーンカラーに変更。質感が高くスポーティーなデザインのキャストホイールを装着したキャストホイール仕様を設定。車体色は、3色(パールスティルブルーグレー、キャンディグランブルー、ソニックシルバーメタリック)。
2003年に2ストロークモデルが生産中止。
Vシリーズの後継は、アドレスV125となった。
2015年3月19日に4ストロークモデルが発売。型式は、EBJ-CE47A
排気量112cc空冷4スト単気筒エンジンを搭載。装備重量97kgの軽量な車体、14インチ大径ホイール、20.6Lの大容量シート下トランクスペース、フロントインナーラック、シャッターキー、ブレーキロックシステム、サイドスタンドなどを装備。車両重量は、97kg。製造は、インドネシア。車体色は、3色(ブリリアントホワイト、アイスシルバーメタリック、タイタンブラック)。
アドレス110の2stと4stの違いを比較
2016年4月27日にマイナーチェンジ。
シート表皮のデザインを変更。車体色は、3色(ブリリアントホワイト、アイスシルバーメタリック、タイタンブラック)。
2018年3月26日にマイナーチェンジ。型式は、2BJ-CE47A
平成28年国内排出ガス規制対応でパワーと燃費が若干ダウン。最高出力が6.7kW[9.1PS]/8,000rpm→6.5kW[8.8PS]/7,750rpm。最大トルクが8.6N・m[0.88kgf・m]/6,000rpm→8.6N・m[0.88kgf・m]/6,250rpmに変更。WMTCモード値燃費が51.2km/L→48.9km/L。車体色は、4色(トリトンブルーメタリック、アイスシルバーメタリック、タイタンブラック、ブリリアントホワイト)。
アドレス110の「型式EBJ-CE47A」と「型式2BJ-CE47A」の違いを比較
2019年8月23日にカラーチェンジ。

車体色は、4色(マットステラブルーメタリック、トリトンブルーメタリック、タイタンブラック、ブリリアントホワイト)。
2020年10月8日にマイナーチェンジ。
左ブレーキレバーを握ると、フロントブレーキとリアブレーキが同時に作動し、効率よく制動力を得られるコンバインドブレーキシステムを新たに採用。車体色は、4色(ソラリスシルバー、ブリリアントホワイト、タイタンブラック、マットステラブルーメタリック)。
アドレス110の2020年10月8日のマイナーチェンジ前後の違いを比較
2021年8月6日にカラーチェンジ。また特別色を採用したスペシャルエディションを発売。
車体色は、アドレス110が4色(ソラリスシルバー、マットステラブルーメタリック、ブリリアントホワイト、タイタンブラック)。アドレス110スペシャルエディションが2色(キャンディマックスオレンジ、マットセレネゴールドメタリック)。ハンドルカバー左側にスペシャルエディションとして「ブラック×クロム」のエンブレムを採用。

 

 

ここでは、
2003年9月13日発売のホンダ スペイシー100(型式 BC-JF13)と
1998年4月24日発売のスズキ アドレス110(型式 CF11A)
の違いを比較しました。

 

 

スペイシー100とアドレス110のスペックの違いを比較

※数字が大きい方をこの色にしています。

通称名 スペイシー100 アドレス110
発売日 2003年9月13日 1998年4月24日
型式 BC-JF13 CF11A
全長×全幅×全高(m) 1.795×0.680×1.070 1.855×0.630×1.120
軸距(m) 1.235 -
最低地上高(m) 0.125 -
シート高(m) 0.73 0.735
車両重量(kg) 101 97
乾燥重量(kg) 94 90
乗車定員(人) 2 2
エンジン型式・種類 JF13E(強制空冷4ストロークOHC単気筒) 強制空冷・2サイクル・単気筒・ケースリードバルブ
総排気量(cm3) 102 113
最高出力(kW[PS]/rpm) 5.2[7.1]/7500 7[10]/6000
最大トルク(N・m[kg・m]/rpm) 7.8[0.8]/5000 12.8[1.31]/5500
燃料消費率(km/L) 45.0(60km/h定地走行テスト値) -
燃料供給方式 キャブレター キャブレター
始動方式 セルフ式(キック式併設) セル&キック
燃料タンク容量(L) 6.5 6
変速機形式 無段変速式(Vマチック) 無段
タイヤサイズ 前 90/90-12 44J 90/90-12 44J TL
タイヤサイズ 後 100/90-10 56J 100/80-12 56J TL
ブレーキ形式 前 油圧式ディスク ディスク
ブレーキ形式 後 機械式リーディング・トレーリング ドラム
メーカー小売価格/カラーバリエーション 199,000円(消費税抜き本体価格)
ブラック、
パールホワイト、
ボスグレーメタリック、
パールコーンイエロー
239,000円(消費税抜き本体価格)
国内年間計画販売台数 17,000台
スペイシー100の年間販売計画台数の推移は、こちら。
-台
アドレス110の年間販売計画台数の推移は、こちら。
生産国 中国 -

 

スペイシー100とアドレス110の違いを比較

 

スペイシー100とアドレス110の比較の口コミ

 

 

アドレス110は、魚みたいに縦に平らで長さが長いからスペイシー100と並べたらボリューム感でスペイシー100の方がひと回りデカイ。スクーターのボリューム感は、カタログの数値でわからない。

 

 

アドレス110は、1998年に発売。スペイシー100は、2003年に発売。5年も違う。でもスペイシー100は、2005年初頭で生産終了となった。いかに開発コンセプトが貧弱だったか。

 

 

スペイシー100のヘッドライトは、40Wでそこそこ明るい。アドレス110は、35Wで原付二種の中でもかなり暗い。

 

 

シート下トランク容量は、
スペイシー100が22リットル。
アドレス110が27リットル。

 

スペイシー100とアドレス110の買取相場をチェック

バイクを高く売る方法

 

「バイクの一括査定」を利用すれば

複数の買取業者の買取価格を比較して

バイクを売ることができます。

バイクを高く売る一番確実な方法です。

 

 

その方法でバイクを売るには、

カチエックスという

一括査定サイトを使うのが一番オススメです。

 

 

 

 

カチエックスを使うメリットは、

・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!

・査定も無料。キャンセルも無料。

・しつこい電話も無くネットで完結。

・入力項目も30秒くらいで入力!

・バイクの写真で査定!

・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。

・現地減額が禁止されてるのでその金額で売れます!

・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!

 

無料査定の流れ

@入力して申し込み

Aその後バイクの写真を取って送る

B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。

C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。

D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。

 

ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。