カワサキ 1400GTRの買取相場を知って売る

 

当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

 

カワサキ 1400GTRの買取相場を知って売る

 

カワサキ 1400GTRが何円で売れるか下記の3点からチェックしてみました。

 

 

カワサキ 1400GTRの年式毎の定価とモデルチェンジでの変更点

 

カワサキ 1400GTRの歴史

 

2008年モデルのカワサキ 1400GTRの海外仕様が新登場。

 

2008年モデルのカワサキ1400GTRの買取相場

 

「カワサキ 1400GTR」の主な特徴

  • 2008年モデルの1400GTR(ZG1400A)
  • 1400GTRは、2008年に川崎重工業モーターサイクル&エンジンカンパニーが海外向けに発売。Concours14、ZG1400という名で販売された地域もある。
  • カワサキのフラッグシップツアラーの1000GTRの後継車種として、長距離を快適でさらにスポーツ性能を失わないクロスコンチネンタルスーパースポーツというコンセプトで開発。海外では、ツアラータイプのスーパースポーツに分類されるが日本ではベース車両であるZZR1400と同じくメガスポーツに分類される。
  • エンジンは、ZZR1400に搭載されたエンジンを中低速域でのトルク重視型に調整し、ZZR1400よりも低い速度域からより快適にクルージングができるよう変更し、ラムエアシステムや可変バルブタイミング機構などは引き継いだ。排気量1,352cm3 4ストローク水冷DOHC4バルブ直列4気筒。内径x行程が84.0mm x 61.0mm。圧縮比が10.7:1。最高出力が114kW(155PS)/8,800rpm。(加圧 117.6kW(160PS)/8,800rpm)。最大トルクが136Nm(13.9kgf・m)/6,200rpm。
  • 動力伝達は、シャフトドライブを採用し、キャスター角を大きく取り、ZZR1400よりツアラー色を強めた。
  • フレームは、ZZR1400と同じアルミモノコックフレームだがライディングポジションや装備は異なる。
  • ハンドルは、前傾の緩やかなアップハンドルを採用。
  • サスペンションは、フロントが43φ倒立テレスコピック式、リアがスイングアーム式を採用。
  • タイヤのサイズは、フロントが120/70ZR17 58W。リアが190/50ZR17 73Wを採用。
  • タイヤ空気圧の異常をライダーに警告する空気圧センターを装備。
  • ブレーキは、フロントが310φ油圧式ダブルディスク、リアが270φ油圧式シングルディスクを採用。
  • ABSを装備。
  • 容量22Lの燃料タンクを採用。
  • バックトルクリミッターを装備。
  • 拡大された電動調整式のウインドスクリーンを装備。
  • DC電源ソケットを装備。
  • パニアケースやキーを使わずエンジンを始動できる電気式キー認証システムを搭載。
  • 車体色は、「ニュートロンシルバー×フラットスーパーブラック」と「メタリックディアブロブラック×フラットスーパーブラック」の2色。

 

車体色とメーカー小売価格

-円 ニュートロンシルバー×フラットスーパーブラック、メタリックディアブロブラック×フラットスーパーブラック

 

2009年モデルのカワサキ 1400GTRの海外仕様がカラーチェンジして発売。

 

「カワサキ 1400GTR」の主な変更点

  • 2009年モデルの1400GTR
  • 車体色は、「メタリックサファイアブルー×フラットスーパーブラック」と「メタリックムーンダストグレー×フラットスーパーブラック」の2色。

 

車体色とメーカー小売価格

-円 メタリックサファイアブルー×フラットスーパーブラック、メタリックムーンダストグレー×フラットスーパーブラック

 

2010年モデルのカワサキ 1400GTRの海外仕様がマイナーチェンジして発売。

 

「カワサキ 1400GTR」の主な変更点

  • 2010年モデルの1400GTR ABS(ZG1400C)
  • カワサキ車として初のトラクションコントロールシステム(KTRC)を搭載。グリップを失った際に燃料噴射量や空気流入量を調整しグリップを回復させるシステム。
  • ABSは前後連動式となり、前後の比率を調整可能なABSとなった。
  • ウインドスクリーンが70mm高くなって風防効果が向上。
  • 新たにグリップヒーターを装備。
  • 排熱効果の高いサイドカウルに変更。
  • ミラーの設置位置が高くなり視認性が向上。
  • 車体色は、「キャンディネプチューンブルー×フラットスーパーブラック」と「メタリックマグネシウムグレー×フラットスーパーブラック」の2色。

 

車体色とメーカー小売価格

-円 キャンディネプチューンブルー×フラットスーパーブラック、メタリックマグネシウムグレー×フラットスーパーブラック

 

2011年モデルのカワサキ 1400GTRの海外仕様がカラーチェンジして発売。

 

「カワサキ 1400GTR」の主な変更点

  • 2011年モデルの1400GTR ABS
  • 車体色は、「メタリックダークグリーン×フラットスーパーブラック」と「エボニー×フラットスーパーブラック」の2色。

 

車体色とメーカー小売価格

-円 メタリックダークグリーン×フラットスーパーブラック、エボニー×フラットスーパーブラック

 

2012年モデルのカワサキ 1400GTRの海外仕様がカラーチェンジして発売。

 

「カワサキ 1400GTR」の主な変更点

  • 2012年モデルの1400GTR ABS
  • 車体色は、「メタリックサファイアブルー×フラットスーパーブラック」と「キャンディアラビアンレッド×フラットスーパーブラックの2色。

 

車体色とメーカー小売価格

-円 メタリックサファイアブルー×フラットスーパーブラック、キャンディアラビアンレッド×フラットスーパーブラック

 

2013年モデルのカワサキ 1400GTRの海外仕様がカラーチェンジして発売。

 

「カワサキ 1400GTR」の主な変更点

  • 2013年モデルの1400GTR ABS
  • 車体色は、「パールメタリックグレー×フラットスーパーブラック」と「メタリックスパークブラック×フラットスーパーブラック」の2色。

 

車体色とメーカー小売価格

-円 パールメタリックグレー×フラットスーパーブラック、メタリックスパークブラック×フラットスーパーブラック

 

2014年モデルのカワサキ 1400GTRの海外仕様がカラーチェンジして発売。

 

「カワサキ 1400GTR」の主な変更点

  • 2014年モデルの1400GTR ABS
  • 車体色は、「メタリックグラファイトグレイ」の1色。

 

車体色とメーカー小売価格

-円 メタリックグラファイトグレイ

 

2015年モデルのカワサキ 1400GTRの海外仕様がマイナーチェンジして発売。

 

「カワサキ 1400GTR」の主な変更点

  • 2015年モデルの1400GTR ABS(ZG1400E)
  • 1速のギア比が「50/15(3.333)」→「46/13(3.538)」に変更。より低回転での発進に対応し、ECUのセッティングも最適化。
  • ウインドスクリーンに空気導入口を採用し、高速走行時のライダーにかかる負担を軽減。
  • シートの前側を絞りこんで足つきを向上。
  • 車体色は、「メタリックスパークブラック×メタリックフラットスパークブラック」と「メタリックムーンダストグレー×メタリックカーボングレー」の2色。

 

車体色とメーカー小売価格

-円 メタリックスパークブラック×メタリックフラットスパークブラック、メタリックムーンダストグレー×メタリックカーボングレー

 

2016年モデルのカワサキ 1400GTRの海外仕様がカラーチェンジして発売。

 

「カワサキ 1400GTR」の主な変更点

  • 2016年モデルの1400GTR ABS(ZG1400E)
  • ブライトコーポレーションが2016年に逆輸入モデルとして販売した東南アジア一般仕様車。
  • 車体色は、「メタリックスレートブルー」の1色。

 

車体色とメーカー小売価格

-円 メタリックスレートブルー

 

 

「カワサキ 1400GTR」のスペックの比較

タイプグレード名 1400GTR 1400GTR ABS 1400GTR ABS
モデルチェンジ区分 新登場 マイナーチェンジ マイナーチェンジ
年式 2008年モデル 2010年モデル 2015年モデル
仕向け・仕様 海外向けモデル 海外向けモデル 海外向けモデル
全長 (mm) 2270 2230 2230
全幅 (mm) 1000 790 790
全高 (mm) 1290 1345 1345
軸間距離 (mm) 1520 1520 1520
最低地上高 (mm) 125 125 125
シート高 (mm) 815 815 815
乾燥重量 (kg) 279 304 305
乗車定員(名) 2 2 2
原動機種類 4ストローク 4ストローク 4ストローク
気筒数 4 4 4
シリンダ配列 並列(直列) 並列(直列) 並列(直列)
冷却方式 水冷 水冷 水冷
排気量 (cc) 1352 1352 1352
4スト・カム駆動方式 DOHC DOHC DOHC
4スト・気筒あたりバルブ数 4 4 4
内径(シリンダーボア)(mm) 84 84 84
行程(ピストンストローク)(mm) 61 61 61
圧縮比(:1) 10.7 10.7 10.7
最高出力(kW) 114 114 114
最高出力(PS) 155 155 155
最高出力回転数(rpm) 8800 8800 8800
最大トルク(N・m) 136 136 136
最大トルク(kgf・m) 13.9 13.9 13.9
最大トルク回転数(rpm) 6200 6200 6200
燃料タンク容量 (L) 22 22 22
燃料(種類) ハイオクガソリン ハイオクガソリン ハイオクガソリン
燃料供給方式 フューエルインジェクション フューエルインジェクション フューエルインジェクション
エンジン始動方式 セルフスターター式 セルフスターター式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式 フルトランジスタ式 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 CR9EIA-9 CR9EIA-9 CR9EIA-9
点火プラグ必要本数・合計 4 4 4
搭載バッテリー・型式 FTZ14-BS FTZ14-BS FTZ14-BS
エンジンオイル容量※全容量 (L) 4.7 4.7 4.7
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 4 4 4
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) 4.4 4.4 4.4
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-40 10W-40 10W-40
クラッチ形式 湿式・多板 湿式・多板 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速 リターン式・6段変速 リターン式・6段変速
1次減速比 1.556 1.556 1.556
2次減速比 2.036 2.036 2.036
変速比 1速 3.3330/2速 2.4120/3速 1.9000/4速 1.5450/5速 1.2920/6速 1.0740 1速 3.3330/2速 2.4120/3速 1.9000/4速 1.5450/5速 1.2920/6速 1.0740 1速 3.5380/2速 2.4120/3速 1.9000/4速 1.5450/5速 1.2920/6速 1.0740
フレーム型式 アルミニウムモノコック アルミニウムモノコック アルミニウムモノコック
キャスター角 26.1° 26.1° 26°
トレール量 (mm) 112 112 112
ブレーキオイル適合規格 DOT 4 DOT 4 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク テレスコピックフォーク テレスコピックフォーク
懸架方式(後) スイングアーム式 スイングアーム式 スイングアーム式
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク 油圧式ダブルディスク 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク 油圧式ディスク 油圧式ディスク
タイヤ(前) 120/70ZR17 120/70ZR17 120/70ZR17
タイヤ(前)構造名 ラジアル ラジアル ラジアル
タイヤ(前)荷重指数 58 58 58
タイヤ(前)速度記号 (W) (W) (W)
タイヤ(前)タイプ チューブレス チューブレス チューブレス
タイヤ(後) 190/50ZR17 190/50ZR17 190/50ZR17
タイヤ(後)構造名 ラジアル ラジアル ラジアル
タイヤ(後)荷重指数 73 73 73
タイヤ(後)速度記号 (W) (W) (W)
タイヤ(後)タイプ チューブレス チューブレス チューブレス
ホイールリム形状(前) MT MT MT
ホイールリム幅(前) 3.5 3.5 3.5
ホイールリム形状(後) MT MT MT
ホイールリム幅(後) 6 6 6
ヘッドライトタイプ(Hi) H4 H4 H4
テールライトタイプ LED LED LED
メーター表示 ギアポジション 有
燃料計 有
エンジン回転計 有
時計 有
ツイントリップ 有
ギアポジション 有
燃料計 有
エンジン回転計 有
時計 有
ツイントリップ 有
ギアポジション 有
燃料計 有
エンジン回転計 有
時計 有
ツイントリップ 有
車両装備 ハザードランプ 有
アンチロックブレーキ(ABS) 有
可変バルブ機構 有
可変スクリーン 有
キャリア 有
サイドボックス 有
ハザードランプ 有
アンチロックブレーキ(ABS) 有
前後連動式ブレーキ 有
トラクションコントロール 有
バックトルクリミッター機構 有
可変バルブ機構 有
グリップヒーター 有
DCソケット 有
可変スクリーン 有
キャリア 有
サイドボックス 有
ハザードランプ 有
アンチロックブレーキ(ABS) 有
前後連動式ブレーキ 有
トラクションコントロール 有
バックトルクリミッター機構 有
可変バルブ機構 有
グリップヒーター 有
DCソケット 有
可変スクリーン 有
キャリア 有
サイドボックス 有

 

カワサキ 1400GTRの年式毎の中古車販売価格

確認した日

車種

年式

走行距離

中古車販売価格

2024-03-17カワサキ 1400GTR ZGT40A 2008年モデル マレーシア仕様 ABS ローダウンリンク2008年-53401km49.50万円
2023-09-18カワサキ 1400GTR コンコース14 ビートナサートサイレンサー フェンダーレス ノーマルパーツ有 2009年-25619km77.80万円
2022-01-05カワサキ 1400GTR ETC USB電源2007年-29100km67.90万円
2020-08-27カワサキ 1400GTR GIVIキャリア2008年-20770km66.99万円
2020-08-27カワサキ 1400GTR ABS2010年-18532km95.80万円
2020-04-13カワサキ 1400GTR ABS 2012 ZGT40C ETC GOOBIKE鑑定車2012年-20092km115.80万円
2019-09-02カワサキ 1400GTR2008年-9137km86.00万円
2019-09-02カワサキ 1400GTR2008年-22295km75.80万円
2019-06-09カワサキ 1400GTR2008年-9137km96.00万円
2018-04-05カワサキ 1400GTR2008年-18657km68.90万円
2017-08-04カワサキ 1400GTR 2010年ブラウンM33200km124.20万円
2017-08-04カワサキ 1400GTR ブライト正規2010年ブラウン6865km104.90万円
2017-08-04カワサキ 1400GTR ABS ブライト正規2011年グリーン12297km108.00万円
2017-04-02カワサキ 1400GTR ETC装着 スクリーン変更2009年ブラック48267km65.90万円
2017-01-07カワサキ 1400GTR TBR製エンジンガード LEDフォグライト 後期モデル2011年ダークブルー72170km68.80万円
2017-01-07カワサキ 1400GTR 3点パニア装備2010年ブラウン22953km106.86万円
2017-01-07カワサキ 1400GTR ワイバーンマフラー GIVIトップケース HID2009年ブラックM19369km104.80万円

 

カワサキ 1400GTR買取価格の事例

 

1400GTRを売った月 2020年02月
年式 2009年
カラー 不明
走行距離 26037km
買取価格 330000円

1400GTRを売った月 2019年04月
年式 2008年
カラー 不明
走行距離 29658km
買取価格 52000円

1400GTRを売った月 2019年04月
年式 2009年
カラー 不明
走行距離 58736km
買取価格 355000円

1400GTRを売った月 2019年04月
年式 2015年
カラー 不明
走行距離 14516km
買取価格 860000円

1400GTRを売った月 2019年04月
年式 2014年
カラー 不明
走行距離 8660km
買取価格 870000円

カワサキ 1400GTRを売った月 2015年06月
年式 2009年
カラー 
走行距離 40577km
買取価格 650000円

1400GTRを売った月 2015年02月
年式 2008年
カラー 
走行距離 11627km
買取価格 860000円

1400GTRを売った月 2015年02月
年式 2008年
カラー 
走行距離 32983km
買取価格 660000円

1400GTRを売った月 2015年02月
年式 2007年
カラー ガンメタ
走行距離 1216km
買取価格 1010000円

1400GTRを売った月 2015年02月
年式 2008年
カラー 
走行距離 21080km
買取価格 620000円

 

ここでの買取価格の事例は「年式、走行距離、カラー」しかわからないので実際のバイクの状態(外装の傷、消耗品の状態、カスタムなど)の情報は、わかりません。事故車の可能性もあります。ですから実際は、同じ年式、同じくらいの走行距離でも全然違う査定額になることは、よくあります。あくまでも参考程度にしておきましょう。

 



バイクを高く売る方法

バイクを売る時に知っておいた方がいいのがどこの買取業者もできるだけ安く買い取りたいと思っているということです。
基本的にバイク買取業者は、その時の業者オークションでの落札価格から買取上限価格を決めているので買取上限価格は、どこも似たような価格です。しかし、実際は、どこの会社もお客さんからできるだけ安く仕入れたいというのが本音なので最初に提示される査定額は、意図的に低めの金額を伝えることがあります。

 

ですからバイクを高く売るためには、2社以上に査定を依頼して買い取り価格を競わせることが大事です。

 

2社以上の業者に査定してもらう楽な方法

複数の業者に査定を依頼するのに便利で人気のサイトがカチエックスです。

メリットは、
・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!
・査定も無料。キャンセルも無料。
・しつこい電話も無くネットで完結。
・入力項目も30秒くらいで入力!
・バイクの写真で査定!
・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。
・現地減額も禁止されてるのでその金額で売れます!
・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!

無料査定の流れ
①入力して申し込み
②その後バイクの写真を取って送る
③最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。
④現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。
⑤契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。


ちなみにカチエックスを運営してる会社は、 バイク買取で79万人以上の利用実績があります。