カワサキ 250TRの買取相場を知って売る

カワサキ 250TRの買取相場を知って売る

 

カワサキ 250TRが何円で売れるか下記の3点からチェックしてみました。

 

 

カワサキ 250TRの年式毎の定価とモデルチェンジでの変更点

 

カワサキ 250TRの歴史

 

2002年2月にカワサキ 250TRが発売。型式は、BA-BJ250F

 

「カワサキ 250TR」の主な特徴

  • 1970年発売の2ストオフロードモデル250TRの名を受け継いだ2代目。先代はデュアルパーパスタイプだったが、2代目は、ストリート系のオンロードバイク。
  • エンジンは、249cc空冷4ストロークSOHC2バルブ単気筒で、同系エンジンを搭載するエストレヤと実質的な兄弟車となる。
  • フロント19インチ、リア18インチの大径ホイール、キャラメルブロックパターンのタイヤ、7Lのタンク、ブリッジ付のワイドハンドルバーなどを採用。

 

車体色とメーカー小売価格

349,000円 ライムグリーン
349,000円 キャンディパーシモンレッド
349,000円 ポーラホワイト

 

2003年2月にカワサキ 250TRをカラーチェンジして発売。

 

「カワサキ 250TR」の主な変更点

  • 新色の「メタリックゴールドスパークタイプ2」が追加。ライムグリーンは、ゴールドのピンストライプが加わり、ホワイトもあわせて全3色の設定。

 

車体色とメーカー小売価格

349,000円 メタリックゴールドスパークタイプ2
349,000円 ライムグリーン
349,000円 ポーラホワイト

 

2003年11月にカワサキ 250TRをカラーチェンジして発売。

 

「カワサキ 250TR」の主な変更点

  • 新色のエボニーを追加。ブラックとゴールドのラインで縁取られたホワイトラインの中にフライングKを配したライムグリーンとデカールを塗装の上に貼り、ユーザーアレンジの自由度を高めたポーラホワイトの全3色の設定。

 

車体色とメーカー小売価格

366,450円 ライムグリーン
366,450円 エボニー
366,450円 ポーラホワイト

 

2004年12月にカワサキ 250TRをカラーチェンジして発売。

 

「カワサキ 250TR」の主な変更点

  • ポーラホワイトは、シート色をブラウンとブラックの2色から選択できた。

 

車体色とメーカー小売価格

366,450円 ライムグリーン
366,450円 メタリックノクターンブルー
366,450円 ポーラホワイト(ブラウンシート or ブラックシート)

 

2005年12月にカワサキ 250TRをカラーチェンジして発売。

 

「カワサキ 250TR」の主な変更点

  • ポーラホワイト、パッションレッド、エボニーの全3色の設定。

 

車体色とメーカー小売価格

366,450円 ポーラホワイト2
366,450円 エボニー
366,450円 パッションレッド

 

2007年2月にカワサキ 250TRをマイナーチェンジして発売。型式は、JBK-BJ250F

 

2007年2月発売カワサキ 250TRの買取相場

 

「カワサキ 250TR」の主な変更点

  • 燃料供給方式にフューエルインジェクションを採用。環境対応と共に、始動性が大きく向上。
  • ハンドルバーの左右幅を従来よりも30mm短縮させ乗りやすくなった。
  • 新色のキャンディプラズマブルーが追加され、全3色の設定。

 

車体色とメーカー小売価格

388,000円 キャンディプラズマブルー
388,000円 ライムグリーン
388,000円 ポーラホワイト

 

2007年12月にカワサキ 250TRをカラーチェンジして発売。

 

「カワサキ 250TR」の主な変更点

  • メタリックコメットブルー×ポーラホワイト、ポーラホワイト、エボニーの全3色の設定。

 

車体色とメーカー小売価格

388,000円 メタリックコメットブルー×ポーラホワイト
388,000円 ポーラホワイト
388,000円 エボニー

 

2009年7月にカワサキ 250TRをカラーチェンジして発売。

 

「カワサキ 250TR」の主な変更点

  • 前後フェンダーの色をブラックに変更。
  • エンブレムに漢数字を用いたエボニーとアトミックシルバーの全2色の設定。

 

車体色とメーカー小売価格

388,000円 エボニー
388,000円 アトミックシルバー

 

2010年7月にカワサキ 250TRをカラーチェンジして発売。

 

「カワサキ 250TR」の主な変更点

  • キャンディライムグリーンとタンクにハンマートーングラフィックのデカールを配したポーラホワイトの全2色の設定。

 

車体色とメーカー小売価格

399,000円 キャンディライムグリーン
399,000円 ポーラホワイト

 

2011年7月にカワサキ 250TRをカラーチェンジして発売。

 

「カワサキ 250TR」の主な変更点

  • 漢数字を用いたデザインのエンブレムをあしらったポーラホワイトとパールソーラーイエローの全2色の設定。

 

車体色とメーカー小売価格

418,000円 ポーラホワイト
418,000円 パールソーラーイエロー

2012年7月にカワサキ 250TRをカラーチェンジして発売。

 

2012年7月発売カワサキ 250TRの買取相場

 

「カワサキ 250TR」の主な変更点

  • キャンディゴールドスパークとエボニーの全2色の設定。
  • 2013年モデルが最終モデル。

 

車体色とメーカー小売価格

418,000円 キャンディゴールドスパーク
418,000円 エボニー

 

「カワサキ 250TR」のスペックの比較

車種名 250TR 250TR
モデルチェンジ区分 新登場 マイナーチェンジ
発売年月 2002年2月 2007年2月
全長 (mm) 2100 2100
全幅 (mm) 870 870
全高 (mm) 1095 1095
軸間距離 (mm) 1420 1420
最低地上高 (mm) 165 165
シート高 (mm) 775 775
乾燥重量 (kg) 134 136
原動機種類 4ストローク 4ストローク
気筒数 1 1
シリンダ配列 単気筒 単気筒
冷却方式 空冷 空冷
排気量 (cc) 249 249
4スト・カム駆動方式 OHC(SOHC) OHC(SOHC)
4スト・気筒あたりバルブ数 2 2
内径(シリンダーボア)(mm) 66 66
行程(ピストンストローク)(mm) 73 73
圧縮比(:1) 9 9
最高出力(kW) 14 14
最高出力(PS) 19 19
最高出力回転数(rpm) 7500 7500
最大トルク(N・m) 18 19
最大トルク(kgf・m) - 1.9
最大トルク回転数(rpm) 6000 6000
燃料タンク容量 (L) 7 6.6
点火プラグ標準搭載・型式 DR9EA DR8EA
搭載バッテリー・型式 YTX7L-BS YTX7L-BS
エンジンオイル容量※全容量 (L) 2 2
変速機形式 リターン式・5段変速 リターン式・5段変速
1次減速比 3.363 3.363
2次減速比 2.533 2.533
変速比 1速 2.6360/2速 1.7330/3速 1.3000/4速 1.0500/5速 0.8330 1速 2.6360/2速 1.7330/3速 1.3000/4速 1.0500/5速 0.8330
動力伝達方式 チェーン チェーン
スプロケット歯数・前 15 15
スプロケット歯数・後 38 38
チェーンサイズ 520 520
標準チェーンリンク数 104 104
燃料消費率 国交省届出(60km/h走行時)(km/L) 43 41
タイヤ(前) 90/90-19 90/90-19
タイヤ(前)構造名 バイアス バイアス
タイヤ(前)荷重指数 52 52
タイヤ(前)速度記号 P P
タイヤ(前)タイプ チューブタイヤ チューブタイヤ
タイヤ(後) 110/90-18 110/90-18
タイヤ(後)構造名 バイアス バイアス
タイヤ(後)荷重指数 61 61
タイヤ(後)速度記号 P P
タイヤ(後)タイプ チューブタイヤ チューブタイヤ
ホイールリム幅(前) 1.85 1.85
ホイールリム幅(後) 2.15 2.15
ヘッドライトタイプ(Hi) H4 H4
メーカー小売価格 349,000円 388,000円

 

カワサキ 250TRの年式毎の中古車販売価格

確認した日

車種

年式

走行距離

中古車販売価格

2023-04-03カワサキ 250TR2009年-19629km56.80万円
2022-09-22カワサキ 250TR FI フューエルインジェクション LEDヘッドライト年式不明-4939km59.80万円
2022-09-22カワサキ 250TR アルミロケットカウル・FCRキャブレター・カフェレーサー仕様--km52.80万円
2022-09-22カワサキ 250TR カスタム-37385km53.80万円
2022-05-17カワサキ 250TR 2008年モデル リアキャリア メーターバイザー装備-10237km45.80万円
2022-05-17カワサキ 250TR インジェクションモデル2007年-23122km44.00万円
2021-03-10カワサキ 250TR VMXカスタム2004年--km40.90万円
2020-10-09カワサキ 250TR マフラー変更2003年-1509km32.99万円
2020-02-23カワサキ 250TR セパハンカスタム2002年--km27.50万円
2019-05-26カワサキ 250TR2004年-9552km24.90万円
2018-02-22カワサキ 250TR2008年-22241km21.40万円
2018-02-22カワサキ 250TR 白レインボーカラー 社外マフラー2009年-2156km34.80万円
2018-02-22カワサキ 250TR 社外マフラー付年式不明-5047km27.97万円
2017-08-05カワサキ 250TR  FIモデル  2007年ブルーM29287km18.80万円
2017-03-24カワサキ 250TR2011年グリーンM18065km32.40万円
2017-02-22カワサキ 250TR2011年グリーンM3108km27.00万円
2017-02-22カワサキ 250TR リアキャリア カスタムマフラー2008年ブラック/ホワイト16990km29.80万円

 

カワサキ 250TR買取価格の事例

 

カワサキ 250TRを売った月 2020年12月
年式 2002年
カラー
走行距離 44032km
買取価格 11000円

カワサキ 250TRを売った月 2020年12月
年式 2005年
カラー
走行距離 29559km
買取価格 44000円

カワサキ 250TRを売った月 2020年03月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 16794km
買取価格 20000円

250TRを売った月 2019年12月
年式 2003年
カラー 不明
走行距離 43660km
買取価格 50000円

250TRを売った月 2019年09月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 50213km
買取価格 25000円

250TRを売った月 2019年08月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 13300km
買取価格 84000円

カワサキ 250TRを売った月 2019年03月
年式 2009年
カラー 不明
走行距離 15396km
買取価格 165000円

250TRを売った月 2016年12月
年式 不明
カラー
走行距離 21022km
買取価格 38000円

250TRを売った月 2016年09月
年式 2008年
カラー
走行距離 6741km
買取価格 100000円

250TRを売った月 2016年01月
年式 2011年
カラー ピンク
走行距離 3726km
買取価格 130000円

 

ここでの買取価格の事例は「年式、走行距離、カラー」しかわからないので実際のバイクの状態(外装の傷、消耗品の状態、カスタムなど)の情報は、わかりません。事故車の可能性もあります。ですから実際は、同じ年式、同じくらいの走行距離でも全然違う査定額になることは、よくあります。あくまでも参考程度にしておきましょう。

 

バイクを高く売る方法


何社も査定してもらう場合

バイク一括査定サイトのバイク比較ドットコムがお勧めです。

バイク比較ドットコムの特徴

  • バイクの一括査定サイトで月間利用者数NO1
  • これまでの利用者数は、42万人
  • 全国優良バイク買取会社57社と掲載。
  • メリットは、1回の入力で複数の買取業者にまとめて査定を依頼できます。
  • ディメリットは、複数の会社から電対がかかってくるのでその対応や日程調整が大変なことです。
※2017年4月時点

バイク比較.comの公式サイト



1社だけ査定してもらう場合

査定に多くの手間や時間を掛けたくない人は、業界規模第1位のバイク王に無料査定を依頼してみましょう。

バイク王の公式サイト