ヤマハ アクシスZの買取相場を知って売る
ヤマハ アクシスZが何円で売れるか下記の3点からチェックしてみました。
ヤマハ アクシスZの歴史
2017年4月25日にヤマハ アクシスZの国内仕様がカラーチェンジして発売。型式は、2BJ-SED7J

「ヤマハ アクシスZ」の主な特徴
- 「アクシスZ LTS125」は、実用的で維持費削減を望む声に応えて開発。
- 製造はヤマハモーター台湾。
- シャープなラインを取り入れたアクティブでモダンなスタイル。
- 「走り」と「環境性能」を融合させた「BLUE CORE」エンジンを搭載。
- ヤマハ125ccスクーターでトップの燃費性能燃費55.7km/L(WMTCモード値)。
- 軽量新フレームなどにより、100kgの扱いやすい軽量ボディ。
- 37.5Lの大容量シート下収納(ジェット型ヘルメット2個収納可能)。
- ブレーキタッチに優れたディスクブレーキ(前)を採用。
- フロント燃料給油口を採用。
- ポジションの自由度やタンデム居住性にも優れたロングシート(前後長657mm)を採用。
- ワンプッシュオープンのタンデムステップを採用。
- 車体色は、4色(グレーイッシュブルーメタリック8、ホワイトメタリック1、ダークグレーメタリックM、ダルレッドメタリックD)の設定。
販売計画 4,000台(年間、国内)
車体色とメーカー小売価格
243,000円 グレーイッシュブルーメタリック8(ブルー)、ホワイトメタリック1(ホワイト)、ダークグレーメタリックM(ダークグレー)、ダルレッドメタリックD(レッド)
2019年2月15日にヤマハ アクシスZをカラーチェンジして発売。
「ヤマハ アクシスZ」の主な変更点
- 車体色は、新色4色、「マットダルパープリッシュブルーメタリック2」と「マットダークブルーイッシュグレーメタリック3」、「ダークグレーイッシュマゼンタメタリック1」、「ブラックメタリックX」。従来色の「ホワイトメタリック1」をあわせて全5色。
車体色とメーカー小売価格
243,000円 ホワイトメタリック1(ホワイト)、マットダルパープリッシュブルーメタリック2(マットブルー)、マットダークブルーイッシュグレーメタリック3(マットダークグレー)、ダークグレーイッシュマゼンタメタリック1(パープル)、ブラックメタリックX(ブラック)
2021年2月5日にヤマハ アクシスZをカラーチェンジして発売。
「ヤマハ アクシスZ」の主な変更点
- 車体色は、新色1色「マットダークグレーイッシュリーフグリーンメタリック2」と従来色の「ブラックメタリックX」、「ホワイトメタリック1」、「マットダークブルーイッシュグレーメタリック3」、「ダークグレーイッシュマゼンタメタリック1」をあわせて全5色。
車体色とメーカー小売価格
247,500円(本体価格225,000円/消費税22,500円) マットダークグレーイッシュリーフグリーンメタリック2(マットグリーン/新色)、ブラックメタリックX(ブラック)、ホワイトメタリック1(ホワイト)、マットダークブルーイッシュグレーメタリック3(マットダークグレー)、ダークグレーイッシュマゼンタメタリック1(パープル)
2022年3月18日にヤマハ アクシスZをマイナーチェンジして発売。
「ヤマハ アクシスZ」の主な変更点
- エンジンの平成32年排出ガス規制適合化。
- 静粛かつ振動の少ないエンジン始動をもたらす「SMG(Smart Motor Generator)」採用。
- リアブレーキ操作でフロントブレーキもバランスよく効力を発生させる「UBS(Unified Brake System)」採用。
- ヘッドランプの光量アップ。
- 車体色は、一新した5色マットダークパープリッシュブルーメタリック1(マットブルー)」、「ブラックメタリックX(ブラック)」、「グレーメタリックM(グレー)」、「マットダークイエローイッシュグレーメタリック4(マットブラウン)」、「ブルーイッシュホワイトカクテル1(ホワイト)」。
車体色とメーカー小売価格
271,700円(本体価格 247,000円/消費税 24,700円) マットダークパープリッシュブルーメタリック1(マットブルー)、ブラックメタリックX(ブラック)、グレーメタリックM(グレー)、マットダークイエローイッシュグレーメタリック4(マットブラウン)、ブルーイッシュホワイトカクテル1(ホワイト)
「ヤマハ アクシスZ」のスペックの比較
タイプグレード名 | アクシスZ |
---|---|
モデルチェンジ区分 | 新登場 |
発売日 | 2017年4月25日 |
型式 | 2BJ-SED7J |
仕向け・仕様 | 国内向けモデル |
全長 (mm) | 1790 |
全幅 (mm) | 730 |
全高 (mm) | 1145 |
軸間距離 (mm) | 1275 |
最低地上高 (mm) | 135 |
シート高 (mm) | 770 |
車両重量 (kg) | 100 |
乗車定員(名) | 2 |
原動機種類 | 4ストローク |
気筒数 | 1 |
シリンダ配列 | 単気筒 |
冷却方式 | 空冷 |
排気量 (cc) | 124 |
4スト・カム駆動方式 | OHC(SOHC) |
4スト・気筒あたりバルブ数 | 2 |
内径(シリンダーボア)(mm) | 52.4 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 57.9 |
圧縮比(:1) | 11 |
最高出力(kW) | 6 |
最高出力(PS) | 8.2 |
最高出力回転数(rpm) | 6500 |
最大トルク(N・m) | 9.7 |
最大トルク(kgf・m) | 0.99 |
最大トルク回転数(rpm) | 5000 |
燃料タンク容量 (L) | 5.5 |
燃料(種類) | レギュラーガソリン |
燃料供給方式 | フューエルインジェクション |
エンジン始動方式 | セルフスターター式 |
点火装置 | フルトランジスタ式 |
点火プラグ標準搭載・型式 | CR6HSA |
点火プラグ必要本数・合計 | 1 |
搭載バッテリー・型式 | YTX5L-BS |
エンジンオイル容量※全容量 (L) | 0.8 |
推奨エンジンオイル(SAE粘度) | 10W-40 |
クラッチ形式 | 乾式・多板・遠心 |
変速機形式 | Vベルト式・無段変速 |
1次減速比 | 1 |
2次減速比 | 7.5 |
フレーム型式 | アンダーボーン |
キャスター角 | 26°30′ |
トレール量 (mm) | 80 |
ブレーキオイル適合規格 | DOT 4 |
懸架方式(前) | テレスコピックフォーク |
懸架方式(後) | ユニットスイング式 |
燃料消費率 国交省届出(60km/h走行時)(km/L) | 58 |
燃料消費率 WMTCモード値(km/L) | 55.7 |
ブレーキ形式(前) | 油圧式ディスク |
ブレーキ形式(後) | 機械式リーディングトレーリング |
タイヤ(前) | 100/90-10 |
タイヤ(前)構造名 | バイアス |
タイヤ(前)荷重指数 | 56 |
タイヤ(前)速度記号 | J |
タイヤ(前)タイプ | チューブレス |
タイヤ(後) | 100/90-10 |
タイヤ(後)構造名 | バイアス |
タイヤ(後)荷重指数 | 56 |
タイヤ(後)速度記号 | J |
タイヤ(後)タイプ | チューブレス |
ホイールリム形状(前) | MT |
ホイールリム形状(後) | MT |
メーター表示 | 燃料計 有 |
車両装備 |
シート下収納(シート下トランク) 有 キャリア 有 センタースタンド 有 |
メーカー小売価格 | 243,000円 |
確認した日 |
車種 |
年式 |
色 |
走行距離 |
中古車販売価格 |
---|---|---|---|---|---|
2023-07-04 | ヤマハ AXIS Z 新車 SEJ6J型 BLUECOREエンジン ブラックメタリックX シート下容量約37.5L | 年式不明 | - | -km | 25.50万円 |
2023-07-04 | ヤマハ AXIS Z ノーマル ワンオーナー インジェクションモデル | 2019年 | - | 222km | 20.90万円 |
2023-05-08 | ヤマハ AXIS Z 2019年モデル ミラーカスタム | 2019年 | - | 1728km | 21.80万円 |
2023-05-08 | ヤマハ AXIS Z | 2021年 | - | 3453km | 21.80万円 |
2022-09-19 | ヤマハ AXIS Z フルノーマル | ― | - | 2483km | 21.80万円 |
2022-09-19 | ヤマハ AXIS Z メーカー保証継承 | 2021年 | - | 1385km | 21.89万円 |
2022-09-19 | ヤマハ AXIS Z ’2021 ワンオーナー ウインドシールド装備 | 2021年 | - | 4409km | 18.88万円 |
2022-02-28 | ヤマハ AXIS Z | ― | - | 917km | 19.80万円 |
2021-09-11 | ヤマハ AXIS Z ベルト ローラー プラグ新品 | 2017年 | - | 13284km | 16.98万円 |
2021-09-11 | ヤマハ AXIS Z 2018年モデル ワンオーナー | 2018年 | - | 6278km | 16.20万円 |
2021-02-14 | ヤマハ AXIS Z | 2020年 | - | 782km | 19.80万円 |
2020-09-05 | ヤマハ AXIS Z リアボックス | ― | - | 3016km | 18.90万円 |
2020-09-05 | ヤマハ AXIS Z | ― | - | 1292km | 19.70万円 |
2020-02-03 | ヤマハ AXIS Z | 2017年 | - | 5021km | 18.80万円 |
2020-02-03 | ヤマハ AXIS Z | 2017年 | - | 12541km | 17.90万円 |
2020-02-03 | ヤマハ AXIS Z マルチバー デイトナ製USBポート装備 | 2018年 | - | 747km | 18.30万円 |
2019-09-28 | ヤマハ AXIS Z アクシス・125cc FIモデル ホワイト | 2018年 | - | 1582km | 20.80万円 |
アクシスZを売った月 2021年08月
年式 2020年
カラー
走行距離 360km
買取価格 135000円
アクシスZを売った月 2021年02月
年式 2017年
カラー
走行距離 40249km
買取価格 55000円
アクシスZを売った月 2020年10月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 23734km
買取価格 79000円
アクシスZを売った月 2020年08月
年式 2016年
カラー 不明
走行距離 1012km
買取価格 95000円
アクシスZを売った月 2020年08月
年式 2019年
カラー 不明
走行距離 81km
買取価格 118000円
アクシスZを売った日 2019年7月
年式 2017年(平成29年)
カラー グレー
走行距離 3765km
買取価格 135000円
アクシスZを売った日 2018年9月
年式 2017年(平成29年)
カラー レッド
走行距離 1245km
買取価格 140000円
ここでの買取価格の事例は「年式、走行距離、カラー」しかわからないので実際のバイクの状態(外装の傷、消耗品の状態、カスタムなど)の情報は、わかりません。事故車の可能性もあります。ですから実際は、同じ年式、同じくらいの走行距離でも全然違う査定額になることは、よくあります。あくまでも参考程度にしておきましょう。
バイクを高く売る方法
バイク一括査定サイトのバイク比較ドットコムがお勧めです。
バイク比較ドットコムの特徴
- バイクの一括査定サイトで月間利用者数NO1。
- これまでの利用者数は、42万人。
- 全国優良バイク買取会社57社と掲載。
- メリットは、1回の入力で複数の買取業者にまとめて査定を依頼できます。
- ディメリットは、複数の会社から電対がかかってくるのでその対応や日程調整が大変なことです。
査定に多くの手間や時間を掛けたくない人は、業界規模第1位のバイク王に無料査定を依頼してみましょう。