ホンダ Dio110の買取相場を知って売る
ホンダ Dio110が何円で売れるか下記の3点からチェックしてみました。
ホンダ Dio110の歴史
2011年7月18日にホンダ Dio110の国内仕様が新登場。型式は、EBJ-JF31

「ホンダ Dio110」の主な特徴
- デザインは、全身はエッジの効いたラインで構成し、コンパクトだが存在感を持つスタイリング。
- エンジンは、新設計の空冷・4ストローク・OHC単気筒110ccエンジンを搭載。
- 常に最適な燃料を供給するPGM-FIを採用。
- マフラー内に装備した触媒装置(キャタライザー)の採用で国内二輪車排出ガス規制に適合。
- バッテリーが完全に放電してもキックで始動ができるシステムを採用。
- アルミダイキャスト(鋳造)製法の14インチ大径ホイールを採用。
- Honda独自のコンビブレーキ(前・後輪連動ブレーキ)を採用。
- スポーティーなデザインのメーターパネルを採用。
- フロントインナーラックを装備。
- コンビニフックを装備。
- 容量18Lのシート下収納スペースを装備。
- 可倒式ピリオンステップを装備。
- 盗難やいたずら防止に効果的なシャッター付キーシリンダーを装備。
- 大型アルミ製リアキャリアを装備。
- 車体色は、キャンディーアルジャブルー、ボスグレーメタリック、キャンディールーシッドレッド、パールプロキオンブラック、パールホワイトの5色。
販売計画台数(国内・年間)18,000台
車体色とメーカー小売価格
199,500円 キャンディーアルジャブルー、ボスグレーメタリック、キャンディールーシッドレッド、パールプロキオンブラック、パールホワイト
2013年5月24日にホンダ Dio110をカラーチェンジして発売。
「ホンダ Dio110」の主な変更点
- 車体色に新色の「コスミックシルバーメタリック」を追加し、キャンディーアルジャブルーとキャンディールーシッドレッドを廃色。
- 全てのカラーにブラックのカラーリングを施したフロアサイドカバー、フロントフォークボトムケース、インナーカバーを新たに採用。
販売計画台数(国内・年間)9,000台
車体色とメーカー小売価格
199,500円 コスミックシルバーメタリック(新色)、パールプロキオンブラック、パールホワイト
2015年3月6日にホンダ Dio110をフルモデルチェンジして発売。型式は、EBJ-JF58

「ホンダ Dio110」の主な変更点
- 新開発のeSPエンジンを採用。
- アイドリングストップ機能を追加。
- 燃費と出力が向上。
- セルでのエンジン始動も静かになる。
- 新開発のフレームも採用し、従来のモデルより3kgの軽くなった。
- シート高が従来モデルより5mm低く、足つき向上。
- 最低地上高を10mm上げて、段差の乗り越えも考慮。
- ブレーキが従来モデルの3ポッドキャリパーから1ポッドキャリパーに変わる。
- デザインは、従来モデルよりシャープな印象。
- 常時点灯のポジションランプは、廃止。
- パーキングブレーキを新たに標準装備になる。
- サイドスタンドが新たに標準装備になる。
- キーシリンダーの横にシートオープンスイッチが付いた。
- ホンダの純正リアボックスが簡単に取り付けられるアルミ製のリアキャリアが新たに装備。
- 燃料タンクは、従来モデルより0.3L小さくなった。
販売計画台数(国内・年間)7,000台
車体色とメーカー小売価格
228,960円 エグザルテッドブルーメタリック、フォースシルバーメタリック、ポセイドンブラックメタリック、パールジャスミンホワイト
2017年4月14日にホンダ Dio110をマイナーチェンジして発売。型式は、2BJ-JF58

「ホンダ Dio110」の主な変更点
- 排ガス規制により型式が変更。スペック表での変化は、燃費のWMTCモード値が55.6km/L→54km/Lに下がった。
- 車体色に新色の「マットギャラクシーブラックメタリック」と「ランベントシルバーメタリック」の2色を追加。従来をあわせた全5色の設定。
販売計画台数(国内・年間)4,500台
車体色とメーカー小売価格
231,120円 ランベントシルバーメタリック(新色)、エグザルテッドブルーメタリック、ポセイドンブラックメタリック、パールジャスミンホワイト
234,360円 マットギャラクシーブラックメタリック(新色)
2019年2月22日にホンダ Dio110の国内仕様がカラーチェンジして発売。

「ホンダ Dio110」の主な変更点
- 車体色に新色の「フォギーブルーメタリック」と「パールアイスバーグホワイト」を採用し、継続色3色とあわせて全5色の設定。
- 全色のシートにブラックとグレーのツートーンカラーを採用。
- 特別な仕様を施したマットギャラクシーブラックメタリックは、フロントインナーラックの内側を従来のレッドからブラックに。両側にレッドのストライプを施した。
販売計画台数(国内・年間) 合計 3,500台
車体色とメーカー小売価格
231,120円 フォギーブルーメタリック(新色)、パールアイスバーグホワイト(新色)、ポセイドンブラックメタリック、ランベントシルバーメタリック
234,360円 マットギャラクシーブラックメタリック
2019年7月19日にホンダ Dio110をカラーチェンジして発売。
「ホンダ Dio110」の主な変更点
- 受注期間限定で車体色に「パールジャスミンホワイト」を追加。このモデルは、フロントブレーキキャリパー、リア・スポイラー、リアサススプリングなどにレッドのカラーを配したモデル。
販売計画台数(国内・年間)500台
車体色とメーカー小売価格
234,360円 パールジャスミンホワイト
「ホンダ Dio110」のスペックの比較
タイプグレード名 | Dio 110 | Dio 110 | Dio 110 |
---|---|---|---|
モデルチェンジ区分 | 新登場 | フルモデルチェンジ | マイナーチェンジ |
発売日 | 2011年7月18日 | 2015年3月6日 | 2017年4月14日 |
型式 | EBJ-JF31 | EBJ-JF58 | 2BJ-JF58 |
仕向け・仕様 | 国内向けモデル | 国内向けモデル | 国内向けモデル |
全長 (mm) | 1845 | 1870 | 1870 |
全幅 (mm) | 670 | 690 | 690 |
全高 (mm) | 1090 | 1085 | 1085 |
軸間距離 (mm) | 1255 | 1255 | 1255 |
最低地上高 (mm) | 120 | 130 | 130 |
シート高 (mm) | 755 | 750 | 750 |
車両重量 (kg) | 103 | 100 | 100 |
乗車定員(名) | 2 | 2 | 2 |
原動機種類 | 4ストローク | 4ストローク | 4ストローク |
気筒数 | 1 | 1 | 1 |
シリンダ配列 | 単気筒 | 単気筒 | 単気筒 |
冷却方式 | 空冷 | 空冷 | 空冷 |
排気量 (cc) | 107 | 108 | 108 |
4スト・カム駆動方式 | OHC(SOHC) | OHC(SOHC) | OHC(SOHC) |
内径(シリンダーボア)(mm) | 50 | 50 | 50 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 55 | 55.1 | 55.1 |
圧縮比(:1) | 9.5 | 9.5 | 9.5 |
最高出力(kW) | 6.2 | 6.6 | 6.6 |
最高出力(PS) | 8.4 | 9 | 9 |
最高出力回転数(rpm) | 8250 | 7500 | 7500 |
最大トルク(N・m) | 8.7 | 9.3 | 9.3 |
最大トルク(kgf・m) | 0.89 | 0.95 | 0.95 |
最大トルク回転数(rpm) | 6500 | 5500 | 5500 |
燃料タンク容量 (L) | 5.5 | 5.2 | 5.2 |
燃料(種類) | レギュラーガソリン | レギュラーガソリン | レギュラーガソリン |
燃料供給方式 | フューエルインジェクション | フューエルインジェクション | フューエルインジェクション |
エンジン始動方式 | セルフ・キック 併用式 | セルフ・キック 併用式 | セルフ・キック 併用式 |
点火装置 | フルトランジスタ式 | フルトランジスタ式 | フルトランジスタ式 |
点火プラグ標準搭載・型式 | CPR8EA-9 | MR8C-9N | MR8C-9N |
点火プラグ必要本数・合計 | 1 | 1 | 1 |
搭載バッテリー・型式 | GTZ6V | GTZ6V | GTZ6V |
エンジンオイル容量※全容量 (L) | 0.8 | 0.8 | 0.8 |
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) | 0.7 | 0.7 | 0.7 |
推奨エンジンオイル(SAE粘度) | 10W-30 | 10W-30 | 10W-30 |
クラッチ形式 | 乾式・多板・遠心 | 乾式・多板・遠心 | 乾式・多板・遠心 |
変速機形式 | Vベルト式・無段変速 | Vベルト式・無段変速 | Vベルト式・無段変速 |
1次減速比 | 2.833 | 1 | 1 |
2次減速比 | 3.75 | - | - |
フレーム型式 | アンダーボーン | アンダーボーン | アンダーボーン |
キャスター角 | 26°30 | 26°30 | 26°30 |
トレール量 (mm) | 83 | 83 | 83 |
ブレーキオイル適合規格 | DOT 4 | DOT 4 | DOT 4 |
懸架方式(前) | テレスコピックフォーク | テレスコピックフォーク | テレスコピックフォーク |
懸架方式(後) | ユニットスイング式 | ユニットスイング式 | ユニットスイング式 |
燃料消費率 国交省届出(60km/h走行時)(km/L) | 52 | 57.9 | 57.9 |
燃料消費率 WMTCモード値(km/L) | - | 55.6 | 54 |
ブレーキ形式(前) | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク |
ブレーキ形式(後) | 機械式リーディングトレーリング | 機械式リーディングトレーリング | 機械式リーディングトレーリング |
タイヤ(前) | 80/90-14 | 80/90-14 | 80/90-14 |
タイヤ(前)構造名 | バイアス | バイアス | バイアス |
タイヤ(前)荷重指数 | 40 | 40 | 40 |
タイヤ(前)速度記号 | P | P | P |
タイヤ(前)タイプ | チューブレス | チューブレス | チューブレス |
タイヤ(後) | 90/90-14 | 90/90-14 | 90/90-14 |
タイヤ(後)構造名 | バイアス | バイアス | バイアス |
タイヤ(後)荷重指数 | 46 | 46 | 46 |
タイヤ(後)速度記号 | P | P | P |
タイヤ(後)タイプ | チューブレス | チューブレス | チューブレス |
ホイールリム形状(前) | MT | MT | MT |
ホイールリム幅(前) | 1.85 | 1.85 | 1.85 |
ホイールリム形状(後) | MT | MT | MT |
ホイールリム幅(後) | 1.85 | 1.85 | 1.85 |
ヘッドライトタイプ(Hi) | - | HS1 | HS1 |
メーター表示 | 燃料計 有 | 燃料計 有 | 燃料計 有 |
車両装備 |
前後連動式ブレーキ 有 ヘルメット収納 有 シート下収納(シート下トランク) 有 センタースタンド 有 |
前後連動式ブレーキ 有 アイドリングストップ 有 ヘルメット収納 有 シート下収納(シート下トランク) 有 センタースタンド 有 |
前後連動式ブレーキ 有 アイドリングストップ 有 ヘルメット収納 有 シート下収納(シート下トランク) 有 センタースタンド 有 |
メーカー小売価格 | 199,500円 | 228,960円 | 231,120円 |
確認した日 |
車種 |
年式 |
色 |
走行距離 |
中古車販売価格 |
---|---|---|---|---|---|
2023-08-01 | ホンダ Dio110 2021年モデル | 2021年 | - | 1129km | 22.80万円 |
2023-04-07 | ホンダ Dio110 廉価版ディオ110!! | ― | - | -km | 21.78万円 |
2022-09-04 | ホンダ Dio110 ノーマル | 年式不明 | - | 3401km | 15.80万円 |
2022-06-17 | ホンダ Dio110 グリップヒーター/スクリーン | 年式不明 | - | 5599km | 14.80万円 |
2022-06-17 | ホンダ Dio110 アイドリングストップ 2019年 メットイン収納 雰囲気良いホワイトレッド | 年式不明 | - | 9778km | 17.40万円 |
2021-12-12 | ホンダ Dio110ノーマル | 2018年 | - | 11843km | 13.80万円 |
2020-09-29 | ホンダ Dio110 2017年モデル | ― | - | 6732km | 16.80万円 |
2020-09-29 | ホンダ Dio110 2013年モデル | ― | - | 8855km | 14.80万円 |
2020-02-22 | ホンダ Dio110 バックレスト | 2015年 | - | 2105km | 16.80万円 |
2020-02-22 | ホンダ Dio110 | 2017年 | - | 69km | 21.20万円 |
2019-11-14 | ホンダ Dio110 | 2011年 | - | 9025km | 13.80万円 |
2019-07-11 | ホンダ Dio110 型式EBJ−JF58 | 年式不明 | - | 9433km | 10.80万円 |
2017-12-25 | ホンダ Dio110 ノーマル JF31モデル | 年式不明 | - | 11657km | 10.88万円 |
2017-04-05 | ホンダ Dio110 | 2011年 | ブラック | 8774km | 11.50万円 |
2017-04-05 | ホンダ Dio110 | 2011年 | ブラック | 1315km | 14.50万円 |
2017-02-06 | ホンダ Dio110 | ― | シルバー | 9464km | 14.91万円 |
2017-02-06 | ホンダ Dio110 | 2011年 | パールホワイト | 15705km | 10.00万円 |
Dio 110を売った月 2021年04月
年式 2019年
カラー
走行距離 70146km
買取価格 42000円
Dio 110を売った月 2020年10月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 11034km
買取価格 33000円
Dio 110を売った月 2020年04月
年式 2013年
カラー 不明
走行距離 8022km
買取価格 45000円
Dio 110を売った月 2020年04月
年式 2012年
カラー 不明
走行距離 19801km
買取価格 58000円
Dio 110を売った月 2020年01月
年式 2015年
カラー 不明
走行距離 3366km
買取価格 115000円
Dio 110を売った月 2019年02月
年式 2015年
カラー 不明
走行距離 13357km
買取価格 85000円
Dio 110を売った月 2018年11月
年式 2016年
カラー 不明
走行距離 4716km
買取価格 94000円
Dio 110を売った月 2018年02月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 23225km
買取価格 34000円
Dio 110を売った月 2017年05月
年式 2013年
カラー 不明
走行距離 2269km
買取価格 43000円
Dio 110を売った月 2016年12月
年式 2012年
カラー 白
走行距離 14517km
買取価格 52000円
ここでの買取価格の事例は「年式、走行距離、カラー」しかわからないので実際のバイクの状態(外装の傷、消耗品の状態、カスタムなど)の情報は、わかりません。事故車の可能性もあります。ですから実際は、同じ年式、同じくらいの走行距離でも全然違う査定額になることは、よくあります。あくまでも参考程度にしておきましょう。
バイクを高く売る方法
バイク一括査定サイトのバイク比較ドットコムがお勧めです。
バイク比較ドットコムの特徴
- バイクの一括査定サイトで月間利用者数NO1。
- これまでの利用者数は、42万人。
- 全国優良バイク買取会社57社と掲載。
- メリットは、1回の入力で複数の買取業者にまとめて査定を依頼できます。
- ディメリットは、複数の会社から電対がかかってくるのでその対応や日程調整が大変なことです。
査定に多くの手間や時間を掛けたくない人は、業界規模第1位のバイク王に無料査定を依頼してみましょう。