カワサキ エストレヤの買取相場を知って売る
カワサキ エストレヤが何円で売れるか下記の3点からチェックしてみました。
カワサキ エストレヤの歴史
1992年5月11日にカワサキ エストレヤが新発売。型式は、BJ250A
「カワサキ エストレヤ」の主な特徴
- エストレヤは、レトロスポーツモデル。エンジンは排気量249ccの空冷4ストロークSOHC2バルブ単気筒を搭載。シリンダーボア66mmにピストンストローク73mmのロングストロークの設定。最高出力は15kW/20psと加速や最高速の性能は低いが、単気筒エンジン独特の走りが味わえる。
車体色とメーカー小売価格
-円 -
1993年3月15日にカワサキ エストレヤをマイナーチェンジして発売。
「カワサキ エストレヤ」の主な変更点
- タンクのエンブレムを立体エンブレムに変更。
車体色とメーカー小売価格
-円 -
1994年2月1日にカワサキ エストレヤをカラーチェンジして発売。
「カワサキ エストレヤ」の主な変更点
- -
車体色とメーカー小売価格
-円 -
1995年3月1日にカワサキ エストレヤをマイナーチェンジして発売。
「カワサキ エストレヤ」の主な変更点
- リアショックがリザーバータンク付きからリザーバータンクがないタイプに変更。
車体色とメーカー小売価格
-円 -
1995年3月1日に「エストレアRS」をタイプ追加して発売。
「カワサキ エストレヤRS」の主な特徴
- ロングシートを装着。
- シート高を770mm→735mmに変更。
- 専用工具の収納場所は、キー付ツールボックスからシート下に変更。
- 車体色の「エボニー×ファイアクラッカーレッド」は、メッキフェンダーを装着。
- 形状変更された立体型タンクエンブレムは、エストレヤだけに装着。
車体色とメーカー小売価格
-円 -
1996年3月20日に「エストレヤカスタム」と「エストレヤRSカスタム」をタイプ追加して発売。
「カワサキ エストレヤ」の主な特徴
- 「エストレヤカスタム」は、フロントブレーキをドラム式に変更し、フォークブーツを装備し、セパレート式のサドルシートを採用。よりクラシカルモダンイメージを高めた仕様。車体色は、ルミナスウインザーグリーン×エボニーと、キャンディワインレッド×ギャラクシーシルバーの2色。
- 「エストレヤRSカスタム」は、フロントブレーキをドラム式に変更し、フォークブーツを装備し、ロングシートを採用。車体色は、ギャラクシーシルバーと、キャンディアトランティックブルーの2色。
- 立体エンブレムはエストレヤとカスタムだけに装着された。
車体色とメーカー小売価格
「エストレヤカスタム」
450,000円 ルミナスウインザーグリーン×エボニー、キャンディワインレッド×ギャラクシーシルバー
「エストレヤRSカスタム」
450,000円 ギャラクシーシルバー、キャンディアトランティックブルー
1997年2月15日に「エストレヤ」と「エストレヤカスタム」と「エストレヤRS」と「エストレヤRSカスタム」をカラーチェンジして発売。
「カワサキ エストレヤ」の主な変更点
- 1996年モデルまでは、各バリエーションモデルにそれぞれの車体色が設定されていたが、1997年モデルからは、「エストレヤ」と「エストレヤカスタム」、「エストレヤRS」と「エストレヤRSカスタム」の車体色を共通化。ただし「エストレヤRSカスタム」はシートにホワイトパイピングが無いなどの細かい違いがあった。
車体色とメーカー小売価格
「エストレヤ」
450,000円 キャンディワインレッド×ギャラクシーシルバー、メタリックブロンズガンズ×パールバーニッシュベージュ
「エストレヤカスタム」
450,000円 キャンディワインレッド×ギャラクシーシルバー、メタリックブロンズガンズ×パールバーニッシュベージュ
「エストレヤRS」
450,000円 ギャラクシーシルバー、ファイアクラッカーレッド
「エストレヤRSカスタム」
450,000円 ギャラクシーシルバー、ファイアクラッカーレッド
1998年2月10日に「エストレヤ」と「エストレヤカスタム」と「エストレヤRS」と「エストレヤRSカスタム」をカラーチェンジして発売。
「カワサキ エストレヤ」の主な変更点
- 下記の車体色に変更。
車体色とメーカー小売価格
「エストレヤ」
450,000円 キャンディワインレッド×ギャラクシーシルバー、ギャラクシーシルバー×パールブローニュ
「エストレヤカスタム」
450,000円 キャンディワインレッド×ギャラクシーシルバー、ギャラクシーシルバー×パールブローニュ
「エストレヤRS」
450,000円 ギャラクシーシルバー、キャンディカーディナルレッド
「エストレヤRSカスタム」
450,000円 ギャラクシーシルバー、キャンディカーディナルレッド
1999年2月1日に「エストレヤ」と「エストレヤカスタム」と「エストレヤRS」と「エストレヤRSカスタム」をカラーチェンジして発売。
「カワサキ エストレヤ」の主な変更点
- 下記の車体色に変更。
車体色とメーカー小売価格
「エストレヤ」
450,000円 ディープグースベリー、スカイブルー
「エストレヤカスタム」
450,000円 ディープグースベリー、スカイブルー
「エストレヤRS」
450,000円 ギャラクシーシルバー×サンビームレッド、メタリックバイオレットロイヤル×パールアルペンホワイト
「エストレヤRSカスタム」
450,000円 ギャラクシーシルバー×サンビームレッド、メタリックバイオレットロイヤル×パールアルペンホワイト
1999年7月15日に「エストレヤ」と「エストレヤカスタム」と「エストレヤRS」と「エストレヤRSカスタム」をモデルチェンジして発売。型式は、BA-BJ250A
「カワサキ エストレヤ」の主な変更点
- 平成11年度排出ガス規制の対応で、エンジンの排気ポートにエアクリーナーから空気を導入し排出ガスを再燃焼させるKCA(Kawasaki Clean Air)とパイプ触媒を組み合わせたKLEEN(Kawasaki Low Exhaust Emission system)を搭載。
車体色とメーカー小売価格
「エストレヤ」
-円 -
「エストレヤカスタム」
-円 -
「エストレヤRS」
-円 -
「エストレヤRSカスタム」
-円 -
2000年1月10日に「エストレヤRS」と「エストレヤカスタム」をカラーチェンジして発売。
「エストレヤRS」と「エストレヤカスタム」の主な変更点
- 2000年モデルから4タイプあったバリエーションがロングシート+ディスクブレーキの「エストレヤRS」とセパレートシート+ドラムブレーキの「エストレヤカスタム」の2タイプだけになった。
- エストレヤRSはメッキフェンダー、エストレヤカスタムは立体エンブレムを装備。
- 「エストレヤカスタム」の車体色は、キャンディサンゴッドオレンジ×エボニーと、ブラックパール×ギャラクシーシルバーの2色。
- 「エストレヤRS」の車体色は、ポーラホワイトと、メタリックチェスナットブラウンの2色。
車体色とメーカー小売価格
「エストレヤRS」
460,000円 ポーラホワイト、メタリックチェスナットブラウン
「エストレヤカスタム」
460,000円 キャンディサンゴッドオレンジ×エボニー、ブラックパール×ギャラクシーシルバー
2001年1月10日に「エストレヤRS」と「エストレヤカスタム」をカラーチェンジして発売。
「エストレヤRS」と「エストレヤカスタム」の主な変更点
- サイドカバーに「KLEENマーク」を追加。
- 「エストレヤカスタム」は、タンクエンブレムが小型のデザインに変更。
- 「エストレヤカスタム」の車体色は、エボニー×キャンディラムグリーンと、メタリックファントムシルバー×キャンディパーシモンレッドの2色。
- 「エストレヤRS」の車体色は、メタリックダークブロンズ×パールクロームイエローと、エボニー×キャンディライトニングブルーの2色。
車体色とメーカー小売価格
「エストレヤRS」
460,000円 メタリックダークブロンズ×パールクロームイエロー、エボニー×キャンディライトニングブルー
「エストレヤカスタム」
460,000円 エボニー×キャンディラムグリーン、メタリックファントムシルバー×キャンディパーシモンレッド
2001年10月10日に「エストレヤカスタム Limited edition」と「エストレヤRS Limited edition」を発売。
「エストレヤカスタム Limited edition」と「エストレヤRS Limited edition」の主な特徴
- 2002年の10周年記念モデル。クロームメッキのピンストライプを配したパールアルペンホワイトのフューエルタンク、クロームメッキ仕上げのヘッドライトボディとサイドカバー、ブラウンとホワイトのツートーンカラーシートなどの専用装備を施し500台限定発売。
車体色とメーカー小売価格
「エストレヤカスタム Limited edition」
460,000円 パールアルペンホワイト
「エストレヤRS Limited edition」
460,000円 パールアルペンホワイト
2002年1月10日に「エストレヤカスタム」と「エストレヤRS」をカラーチェンジして発売。
「エストレヤRS」と「エストレヤカスタム」の主な変更点
- 「エストレヤカスタム」は、エボニーと、ルミナスウインザーグリーンの2色。
- 「エストレヤRS」は、エボニー×キャンディパーシモンレッドと、メタリックダークブロンズ×メタリックグレーストーンの2色。
車体色とメーカー小売価格
「エストレヤカスタム」
460,000円 エボニー、ルミナスウインザーグリーン
「エストレヤRS」
460,000円 エボニー×キャンディパーシモンレッド、メタリックダークブロンズ×メタリックグレーストーン
2003年2月1日に「エストレヤカスタム」と「エストレヤRS」をカラーチェンジして発売。
「エストレヤカスタム」と「エストレヤRS」の主な変更点
- 「エストレヤカスタム」は、エボニーと、メタリックファントムシルバーの2色。
- 「エストレヤRS」は、エボニー×メタリックタンジェリンオレンジと、メタリックノクターンブルー×ギャラクシーシルバータイプ2の2色。
車体色とメーカー小売価格
「エストレヤカスタム」
460,000円 エボニー、メタリックファントムシルバー
「エストレヤRS」
460,000円 エボニー×メタリックタンジェリンオレンジ、メタリックノクターンブルー×ギャラクシーシルバータイプ2
2003年6月1日に「エストレヤRS Chrome Version」を発売。
「エストレヤRS Chrome Version」の主な変更点
- 「エストレヤRS Chrome Version」を500台限定で発売。鮮やかなオレンジカラーに彩られたフューエルタンクタンクの側面や、サイドカバー、ヘッドライトボディの全面にクロームメッキを施した。シート表皮もブラウンとホワイトのツートーンを採用、タンクマークは丸型エンブレムとするなどの特別仕様。車体色は、「パールプレイジングオレンジ/クロームメッキ」1色。
車体色とメーカー小売価格
470,000円 パールプレイジングオレンジ×クロームメッキ
2003年12月15日に「エストレヤカスタム」と「エストレヤRS」をカラーチェンジして発売。
「エストレヤカスタム」と「エストレヤRS」の主な変更点
- 「エストレヤカスタム」は、メタリックルビーレッドと、メタリックノクターンブルー。
- 「エストレヤRS」は、メタリックマジェスティックレッドと、メタリックソニックブルー。
車体色とメーカー小売価格
「エストレヤカスタム」
483,000円 メタリックルビーレッド、メタリックノクターンブルー
「エストレヤRS」
483,000円 メタリックマジェスティックレッド、メタリックソニックブルー
2004年12月25日に「エストレヤカスタム」と「エストレヤRS」をカラーチェンジして発売。
「エストレヤカスタム」と「エストレヤRS」の主な変更点
- 「エストレヤRS」は、エボニーと、メタリックノクターンブルーの2色。
- 「エストレヤカスタム」は、パールマグマパールマグマレッドと、スカイブルーの2色。
車体色とメーカー小売価格
「エストレヤカスタム」
483,000円 パールマグマパールマグマレッド、スカイブルー
「エストレヤRS」
483,000円 エボニー、メタリックノクターンブルー
2005年4月10日に「エストレヤRS Chrome Version」を発売。
「エストレヤRS Chrome Version」の主な特徴
- 「エストレヤRS Chrome Version」は、ロングシートバージョンの「RS」に、新たにクロームメッキを各部に施したモデル。ホワイトカラーのフューエルタンクの側面、サイドカバー、ヘッドライトボディの全面にクロームメッキを施す。シート表皮もブラウンとホワイトのツートーンを採用し、タンクマークも丸型エンブレムとした。車体色は、「クロームメッキ/カスタムクリームイエロー」の1色。
車体色とメーカー小売価格
493,500円 クロームメッキ/カスタムクリームイエロー
2005年12月15日に「エストレヤカスタム」と「エストレヤRS」をカラーチェンジして発売。
「エストレヤカスタム」と「エストレヤRS」の主な変更点
- 「エストレヤカスタム」は、エボニーの1色
- 「エストレヤRS」は、エボニーと、パールソーラーイエローと、キャンディサンゴットオレンジの3色。
車体色とメーカー小売価格
「エストレヤカスタム」
483,000円 エボニー
「エストレヤRS」
483,000円 エボニー、パールソーラーイエロー、キャンディサンゴットオレンジ
2006年4月20日に「エストレヤRS Chrome Version」を発売。
「エストレヤRS Chrome Version」の主な変更点
- 「エストレヤRS Chrome Version」は、車体色がクロームメッキ×メタリックオーシャンブルー。フューエルタンク側面やサイドカバーなど全面にクロームメッキを施す。シート表皮はブラックとホワイトのツートーン採用。
車体色とメーカー小売価格
493,500円 クロームメッキ×メタリックオーシャンブルー
2007年2月14日に「エストレヤ」をフルモデルチェンジして発売。型式は、JBK-BJ250A
「エストレヤ」の主な変更点
- ここから「エストレヤRS」と「エストレヤカスタム」の2タイプのラインナップから1タイプへ統合。
- キャブレターからフューエルインジェクションに変更して排出ガス規制に適合。
- これまでスピードメーターだけから、タコメーター内臓の電気式二眼メーターに変更。
- ハンドルロック一体式イグニッションスイッチを採用。
- プッシュキャンセル式ターンシグナルを採用。
車体色とメーカー小売価格
518,000円 エボニー、キャンディファイアレッド×エボニー、パールクリスタルホワイト×メタリックファントムシルバー
2007年4月に「エストレヤ」をカラーチェンジして発売。
「エストレヤ」の主な変更点
- 車体色は、エボニー、キャンディファイアレッド×エボニー、パールクリスタルホワイト×メタリックファントムシルバー、キャンディバーントオレンジ×パールクリスタルホワイトの4色。
車体色とメーカー小売価格
518,000円 エボニー、キャンディファイアレッド×エボニー、パールクリスタルホワイト×メタリックファントムシルバー、キャンディバーントオレンジ×パールクリスタルホワイト
2007年12月24日に「エストレヤ」をカラーチェンジして発売。
「エストレヤ」の主な変更点
- 車体色は、メタリックダークグリーン×ポーラホワイトと、メタリックマジェスティックレッド×ポーラホワイトと、キャンディプラズマブルー×エボニーの3色。
車体色とメーカー小売価格
518,000円 メタリックダークグリーン×ポーラホワイト、メタリックマジェスティックレッド×ポーラホワイト、キャンディプラズマブルー×エボニー
2008年4月に「エストレヤ」をカラーチェンジして発売。
「エストレヤ」の主な変更点
- 車体色は、パールグラシアルブルーと、パールクリスタルホワイトの爽やかなカラーリングを追加。
車体色とメーカー小売価格
518,000円 メタリックダークグリーン×ポーラホワイト、メタリックマジェスティックレッド×ポーラホワイト、パールグラシアルブルー×パールクリスタルホワイト、キャンディプラズマブルー×エボニー
2009年7月15日に「エストレヤ」をカラーチェンジして発売。
「エストレヤ」の主な変更点
- 車体色は、エボニー×メタリックムーンダストグレーと、メタリックダークグリーン×ポーラホワイト」の2色。
車体色とメーカー小売価格
518,000円 エボニー×メタリックムーンダストグレー、メタリックダークグリーン×ポーラホワイト
2010年7月15日に「エストレヤ」をカラーチェンジして発売。
「エストレヤ」の主な変更点
- 立体エンブレムと仕上がりが美しい水転写デカールを採用。車体色は、キャンディインペリアルブルーと、ポーラホワイト×キャンディバーントオレンジの2色。
車体色とメーカー小売価格
518,000円 キャンディインペリアルブルー、ポーラホワイト×キャンディバーントオレンジ
2011年7月15日に「エストレヤ」をカラーチェンジして発売。
「エストレヤ」の主な変更点
- 車体色は、キャンディアラビアンレッド、メタリックミッドナイトサファイアブルーの2色。
車体色とメーカー小売価格
518,000円 キャンディアラビアンレッド、メタリックミッドナイトサファイアブルー
2012年7月1日に「エストレヤ」をカラーチェンジして発売。
「エストレヤ」の主な変更点
- 車体色は、パールスターダストホワイトと、キャンディミスティックブルーの2色。
車体色とメーカー小売価格
518,000円 パールスターダストホワイトと、キャンディミスティックブルー
2014年1月20日に「エストレヤ」をマイナーチェンジ。また「エストレヤ スペシャルエディション」を発売。
「カワサキ エストレヤ」の主な変更点
- アイドルスピードコントロールを新採用。吸気系を中心とした見直しが行われ最高出力が下がったが低中速の回転域でのトルクを重視したセッティングとなった。減衰力設定をより最適化した足周り、そして各部のクオリティをアップさせたボディ周りの新型へと発展した。車体色は、キャンディカリビアンブルーと、キャンディアイビーグリーンの2色。
- 「エストレヤ スペシャルエディション」は、メタリックスパークブラックの車体色にフェンダー、フロントフォーク、エンジン、エキゾーストシステムなど車体各部をブラック仕上げとした。
車体色とメーカー小売価格
「エストレヤ」
518,700円 キャンディカリビアンブルー、キャンディアイビーグリーン
「エストレヤ スペシャルエディション」
533,400円 メタリックスパークブラック
2015年1月20日に「エストレヤ」と「エストレヤ スペシャルエディション」をカラーチェンジして発売。
「エストレヤ」と「エストレヤ スペシャルエディション」の主な変更点
- 「エストレヤ」は、パールルミナリーブルーと、キャンディゴールドスパークと、パールブローニュの3色。
- 「エストレヤ スペシャルエディション」は、メタリックスパークブラックの1色と変わらず、2014年モデルのオレンジのパイピングが入った黒のダブルシートから座面部分を赤にしたツートーンのシートに変更した。
車体色とメーカー小売価格
「エストレヤ」
533,520円 パールルミナリーブルー、キャンディゴールドスパーク、パールブローニュ
「エストレヤ スペシャルエディション」
548,640円 メタリックスパークブラック
2016年1月15日に「エストレヤ」と「エストレヤ スペシャルエディション」をカラーチェンジして発売。
「エストレヤ」と「エストレヤ スペシャルエディション」の主な変更点
- 「エストレヤ」は、メタリックスパークブラックと、パールアルパインホワイトの2色。
- 「エストレヤ スペシャルエディション」は、キャンディクリムゾンレッドの1色でブラックとレッドのツートンカラーを採用したシートに白いパイピングを施し、サイドカバーにゴールドの「SPECIAL EDITION」の文字をあしらった。
車体色とメーカー小売価格
「エストレヤ」
533,520円 メタリックスパークブラック、パールアルパインホワイト
「エストレヤ スペシャルエディション」
548,640円 キャンディクリムゾンレッド
2017年3月15日に「エストレヤ」と「エストレヤ スペシャルエディション」をカラーチェンジして発売。
「エストレヤ」と「エストレヤ スペシャルエディション」の主な変更点
- 「エストレヤ」は、キャンディカリビアンブルー×パールクリスタルホワイトと、キャンディバーントオレンジ×パールクリスタルホワイトの2色。
- 「エストレヤ スペシャルエディション」は、メタリックスレートブルー×パールクリスタルホワイトの1色。
車体色とメーカー小売価格
「エストレヤ」
536,760円 キャンディカリビアンブルー×パールクリスタルホワイト、キャンディバーントオレンジ×パールクリスタルホワイト
「エストレヤ スペシャルエディション」
551,880円 メタリックスレートブルー×パールクリスタルホワイト
2017年6月1日に「エストレヤ ファイナルエディション」を発売。
「エストレヤ ファイナルエディション」の主な特徴
- ファイナルエディションは、650RS「W3-A」をイメージしたカラー&グラフィックを採用。車体色は、キャンディアラビアンレッドでフューエルタンクのグラフィックに水転写デカール、サイドカバーに専用のエンブレム、専用の「Kawasaki」エンブレム、フューエルタンク上部に「Final Eiditon」ロゴ(水転写デカール)、シートに特別なデザインを採用、フロントフェンダーとリアフェンダーとフォークカバーにクロームメッキを採用。
車体色とメーカー小売価格
575,640円 キャンディアラビアンレッド
確認した日 |
車種 |
年式 |
色 |
走行距離 |
中古車販売価格 |
---|---|---|---|---|---|
2021-02-17 | カワサキ エストレヤ ファイナルエディション | 2017年 | - | 2475km | 74.80万円 |
2020-07-21 | カワサキ エストレヤ ビンテージカスタム | 年式不明 | - | 18397km | 29.80万円 |
2020-07-21 | カワサキ エストレヤ インジェクション フルノーマル | ― | - | 5268km | 44.80万円 |
2020-05-31 | カワサキ エストレヤ | 2014年 | - | 6818km | 49.80万円 |
2020-05-31 | カワサキ エストレヤ | 2014年 | - | 3557km | 43.80万円 |
2020-05-31 | カワサキ エストレヤ 前後別サドルシート | ― | - | 11986km | 25.00万円 |
2019-05-17 | カワサキ エストレヤ FI 2007年モデル | 2007年 | - | 6949km | 41.80万円 |
2017-05-06 | カワサキ エストレヤ FI | ― | ブラウンM | 2726km | 39.80万円 |
2017-05-06 | カワサキ エストレヤ FIモデル | 2007年 | ブラックII | 9220km | 34.90万円 |
2017-05-06 | カワサキ エストレヤ FI | 2014年 | ブルーM | 1781km | 49.80万円 |
2017-01-26 | カワサキ エストレヤ | 2011年 | ブルー | 14593km | 30.80万円 |
2017-01-26 | カワサキ エストレヤ 純正ビキニカウル・ミラー・USB電源他 | 2016年 | ブラック | 2226km | 38.80万円 |
2017-01-26 | カワサキ エストレヤ スーパートラップマフラー・ミニウインカー・社外テールランプ | 1997年 | ブラウン | 15924km | 14.80万円 |
2017-01-26 | カワサキ エストレヤ クラシカルフルカスタム ワンオーナー | 2009年 | ホワイトII | 9208km | 42.80万円 |
2017-01-26 | カワサキ エストレヤ FI | 2008年 | ブルー | 13732km | 27.00万円 |
2021-02-01 | カワサキ エストレヤカスタム ミラー新品 | 2003年 | - | -km | 23.80万円 |
2020-04-07 | カワサキ エストレヤカスタム サドルバッグ | 1999年 | - | 17022km | 15.56万円 |
2020-04-07 | カワサキ エストレヤカスタム | 1993年 | - | 9100km | 24.99万円 |
2019-12-11 | カワサキ エストレヤカスタム | 2005年 | - | 16840km | 20.00万円 |
2019-12-11 | カワサキ エストレヤカスタム | ― | - | 12392km | 14.99万円 |
2019-08-05 | カワサキ エストレヤカスタム | ― | - | 16250km | 24.80万円 |
2019-08-05 | カワサキ エストレヤカスタム | ― | - | 22029km | 16.80万円 |
2019-08-05 | カワサキ エストレヤカスタム | 年式不明 | - | 8653km | 15.60万円 |
2019-08-05 | カワサキ エストレヤカスタム | 1999年 | - | 18340km | 16.80万円 |
2018-03-02 | カワサキ エストレヤカスタム LIMITED | 2002年 | - | 3541km | 18.80万円 |
2018-03-02 | カワサキ エストレヤカスタム | 2005年 | - | 10517km | 18.90万円 |
2018-03-02 | カワサキ エストレヤカスタム スパトラマフラー リアサス新品 バッテリー新品 | 2001年 | - | 18155km | 18.84万円 |
2017-05-22 | カワサキ エストレヤカスタム | 1998年 | DグリーンM | 13957km | 21.60万円 |
2017-05-22 | カワサキ エストレヤカスタム | 2002年 | ブラック | 34478km | 19.90万円 |
2017-05-22 | カワサキ エストレヤカスタム | 1997年 | レッドII | 6642km | 14.90万円 |
2020-11-24 | カワサキ エストレヤRS | 2001年 | - | 9949km | 33.00万円 |
2020-05-23 | カワサキ エストレヤRS | 2006年 | - | 22070km | 23.98万円 |
2019-11-20 | カワサキ エストレヤRS SE | 2005年 | - | 5056km | 26.99万円 |
2019-11-20 | カワサキ エストレヤRS | 2002年 | - | 11640km | 27.50万円 |
2019-07-30 | カワサキ エストレヤRS | 年式不明 | - | 22978km | 23.40万円 |
2019-07-30 | カワサキ エストレヤRS リミテッド | 2004年 | - | 8019km | 27.90万円 |
2018-04-18 | カワサキ エストレヤRS ツートンカラー 2003式 477 | 2003年 | - | 18477km | 9.98万円 |
2018-04-18 | カワサキ エストレヤRS C1A | 1995年 | - | 12800km | 19.80万円 |
2018-04-18 | カワサキ エストレヤRS BEAMSマフラー | 2006年 | - | 14150km | 22.99万円 |
2017-11-16 | カワサキ エストレヤRS キャブ車・フルノーマル | 2005年 | ブラック/レッド | 12592km | 25.80万円 |
2017-11-16 | カワサキ エストレヤRS 社外マフラー付き | 2006年 | ゴールドM | 32282km | 28.80万円 |
2017-03-15 | カワサキ エストレヤRS | 2003年 | オレンジ/メッキ | 18008km | 19.99万円 |
2017-03-15 | カワサキ エストレヤRS | 2005年 | ブルー | 19318km | 21.99万円 |
2017-03-15 | カワサキ エストレヤRS | ― | レッドII | 1675km | 24.80万円 |
2017-03-15 | カワサキ エストレヤRS | 1995年 | シルバーM | 15770km | 17.80万円 |
2021-03-03 | カワサキ エストレヤRSカスタム カフェレーサーフルカスタム | 1997年 | - | 26192km | 29.50万円 |
2020-01-20 | カワサキ エストレヤRSカスタム | 1996年 | - | 17111km | 24.20万円 |
2019-11-16 | カワサキ エストレヤRSカスタム | 1995年 | - | 13085km | 14.80万円 |
2019-11-16 | カワサキ エストレヤRSカスタム | 1997年 | - | 11942km | 13.80万円 |
2019-07-11 | カワサキ エストレヤRSカスタム | 年式不明 | - | 16226km | 14.00万円 |
2019-07-11 | カワサキ エストレヤRSカスタム | 年式不明 | - | 11698km | 22.80万円 |
2017-10-29 | カワサキ エストレヤRSカスタム | 1999年 | パープルII | 21949km | 15.50万円 |
2017-10-29 | カワサキ エストレヤRSカスタム | 1997年 | ワイン | 2884km | 12.80万円 |
2017-10-29 | カワサキ エストレヤRSカスタム | 1998年 | シルバー | 4399km | 17.80万円 |
2017-05-04 | カワサキ エストレヤRSカスタムボバーカスタム | 1999年 | ブラックxシャンパングリーン | -km | 45.60万円 |
2017-01-31 | カワサキ エストレヤRSカスタム | ― | ブラックII | 17369km | 28.00万円 |
2017-01-31 | カワサキ エストレヤRSカスタム | 年式不明 | パープルII | 5500km | 21.60万円 |
2017-01-31 | カワサキ エストレヤRSカスタム | ― | シルバー | 15108km | 24.00万円 |
2017-01-31 | カワサキ エストレヤRSカスタム | ― | パープルII | 23521km | 12.80万円 |
2017-01-31 | カワサキ エストレヤRSカスタム ノーマル | 1996年 | ブラックパープル | 5878km | 13.80万円 |
エストレヤを売った月 2020年12月
年式 2017年(平成29年)
カラー
走行距離 4809km
買取価格 500000円
カワサキ エストレヤを売った月 2020年08月
年式 2017年(平成29年)
カラー 不明
走行距離 102km
買取価格 280000円
エストレヤを売った月 2019年10月
年式 2015年(平成27年)
カラー 不明
走行距離 4426km
買取価格 240000円
エストレヤを売った月 2019年06月
年式 2007年(平成19年)
カラー 黒
走行距離 6018km
買取価格 140000円
エストレヤを売った月 2019年06月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 2661km
買取価格 150000円
エストレヤを売った月 2019年06月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 518km
買取価格 310000円
エストレヤを売った月 2019年02月
年式 2018年(平成30年)
カラー 不明
走行距離 682km
買取価格 414000円
エストレヤを売った月 2017年12月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 40930km
買取価格 34000円
エストレヤを売った月 2017年05月
年式 2012年(平成24年)
カラー 不明
走行距離 3908km
買取価格 220000円
エストレヤを売った月 2016年01月
年式 1992年(平成4年)
カラー 緑
走行距離 8608km
買取価格 85000円
カワサキ エストレヤ カスタムを売った月 2021年01月
年式 不明
カラー
走行距離 2293km
買取価格 210000円
カワサキ エストレヤ カスタムを売った月 2019年11月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 10453km
買取価格 25000円
エストレヤ カスタムを売った月 2018年12月
年式 2003年(平成15年)
カラー 不明
走行距離 9355km
買取価格 21000円
エストレヤ カスタムを売った月 2016年12月
年式 不明
カラー 赤
走行距離 13162km
買取価格 99000円
エストレヤRSを売った月 2020年12月
年式 2001年(平成13年)
カラー
走行距離 33326km
買取価格 60000円
エストレヤRSを売った月 2020年12月
年式 2005年(平成17年)
カラー
走行距離 15558km
買取価格 160000円
カワサキ エストレヤRSを売った月 2020年01月
年式 2005年(平成17年)
カラー 不明
走行距離 40084km
買取価格 33000円
カワサキ エストレヤRSを売った月 2019年06月
年式 1998年(平成10年)
カラー 不明
走行距離 9267km
買取価格 73000円
エストレヤRSを売った月 2019年03月
年式 2004年(平成16年)
カラー 茶
走行距離 17593km
買取価格 53000円
エストレヤRSを売った月 2019年03月
年式 1995年(平成7年)
カラー 不明
走行距離 6593km
買取価格 64000円
エストレヤRSを売った月 2019年03月
年式 1992年(平成4年)
カラー 不明
走行距離 17555km
買取価格 75000円
エストレヤRSを売った月 2017年12月
年式 2003年(平成15年)
カラー 不明
走行距離 4121km
買取価格 187000円
エストレヤRSを売った月 2017年05月
年式 1998年(平成10年)
カラー 白
走行距離 2072km
買取価格 120000円
エストレヤRSを売った月 2016年01月
年式 不明
カラー 紺
走行距離 -km
買取価格 286000円
カワサキ エストレヤRS カスタムを売った月 2021年01月
年式 不明
カラー
走行距離 15209km
買取価格 94000円
カワサキ エストレヤRS カスタムを売った月 2019年04月
年式 1998年(平成10年)
カラー 不明
走行距離 -km
買取価格 53000円
カワサキ エストレヤRS カスタムを売った月 2019年01月
年式 1997年(平成9年)
カラー 不明
走行距離 46687km
買取価格 13000円
エストレヤRS カスタムを売った月 2017年07月
年式 1996年(平成8年)
カラー 不明
走行距離 19645km
買取価格 23000円
エストレヤRS カスタムを売った月 2016年09月
年式 1996年(平成8年)
カラー 黒
走行距離 19278km
買取価格 30000円
ここでの買取価格の事例は「年式、走行距離、カラー」しかわからないので実際のバイクの状態(外装の傷、消耗品の状態、カスタムなど)の情報は、わかりません。事故車の可能性もあります。ですから実際は、同じ年式、同じくらいの走行距離でも全然違う査定額になることは、よくあります。あくまでも参考程度にしておきましょう。
バイクを高く売る方法
バイク一括査定サイトのバイク比較ドットコムがお勧めです。
バイク比較ドットコムの特徴
- バイクの一括査定サイトで月間利用者数NO1。
- これまでの利用者数は、42万人。
- 全国優良バイク買取会社57社と掲載。
- メリットは、1回の入力で複数の買取業者にまとめて査定を依頼できます。
- ディメリットは、複数の会社から電対がかかってくるのでその対応や日程調整が大変なことです。
査定に多くの手間や時間を掛けたくない人は、業界規模第1位のバイク王に無料査定を依頼してみましょう。