スズキ Goose250の買取相場を知って売る
スズキ Goose250が何円で売れるか下記の3点からチェックしてみました。
スズキ Goose250の歴史
1992年1月にスズキ Goose250を新発売。型式は、NJ46A
「スズキ Goose250」の主な特徴
- スズキは、レプリカブームで4気筒モデルが全盛期の時に単気筒スーパースポーツの可能性を示そうとしたモデルだった。ワインディングを軽快に走り抜ける事を追求して作られた車体は、パワーは無いが切り返しも早くラインコントロールも容易で、タイトなコースシチュエーションではレーサーレプリカモデルとも互角に渡り合える実力を持っていた。
- エンジンは、油冷4ストOHC4バルブ単気筒で高回転維持を求めるエンジン特性。
- ハンドル位置が低く、レーサーレプリカ並のきつめのライディングポジション。
- シートは、タンデムや荷載を考慮しないセパレートシートを採用。
- 快適性や積載性の低さから実用的な用途には向かない性格で玄人好みの、乗り手を選ぶバイクであった。
- 剛性の高いフロントフォークを採用。
- 太いリアタイヤを採用。
車体色とメーカー小売価格
-円 -
「スズキ Goose250」のスペック
タイプグレード名 | GOOSE 250 |
---|---|
型式 | NJ46A |
発売日 | 1992年1月 |
仕向け・仕様 | 国内向けモデル |
全長 (mm) | 1995 |
全幅 (mm) | 710 |
全高 (mm) | 1055 |
ホイールベース (mm) | 1350 |
最低地上高(mm) | 135 |
車両重量 (kg) | 157 |
乗車定員(名) | 2 |
原動機型式 | J422 |
原動機種類 | 4ストローク |
気筒数 | 1 |
シリンダ配列 | 単気筒 |
冷却方式 | 空冷 |
排気量 (cc) | 249 |
カム・バルブ駆動方式 | OHC(SOHC) |
内径(シリンダーボア)(mm) | 73 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 69.6 |
圧縮比(:1) | 10.1 |
最高出力(PS) | 30 |
最高出力回転数(rpm) | 9000 |
最大トルク(kgf・m) | 2.6 |
最大トルク回転数(rpm) | 7500 |
燃料供給方式 | キャブレター |
燃料タンク容量 (L) | 15 |
エンジン始動方式 | セルフスターター式 |
点火装置 | C.D.I.式 |
点火プラグ標準搭載・型式 | CR8EK |
搭載バッテリー・型式 | YTX9-BS |
エンジンオイル容量※全容量 (L) | 2.2 |
クラッチ形式 | 湿式・多板 |
変速機形式 | リターン式・6段変速 |
変速機・操作方式 | フットシフト |
1次減速比 | 2.818 |
2次減速比 | 3.142 |
変速比 | 1速 2.500/2速 1.733/3速 1.332/4速 1.110/5速 0.952/6速 0.825 |
動力伝達方式 | チェーン |
スプロケット歯数・前 | 14 |
スプロケット歯数・後 | 44 |
チェーンサイズ | 520 |
標準チェーンリンク数 | 106 |
フレーム型式 | ダイヤモンド |
キャスター角 | 25°00′ |
トレール量 (mm) | 104 |
ブレーキ形式(前) | 油圧式ディスク |
ブレーキ形式(後) | 油圧式ディスク |
懸架方式(前) | テレスコピックフォーク |
懸架方式(後) | スイングアーム式 |
タイヤ(前) | 100/70-17 |
タイヤ(前)構造名 | バイアス |
タイヤ(前)荷重指数 | 54 |
タイヤ(前)速度記号 | H |
タイヤ(後) | 130/70-17 |
タイヤ(後)構造名 | バイアス |
タイヤ(後)荷重指数 | 62 |
タイヤ(後)速度記号 | H |
ホイールリム形状(前) | MT |
ホイールリム幅(前) | 3 |
ホイールリム形状(後) | MT |
ホイールリム幅(後) | 4 |
ヘッドライト定格(Hi) | 60W/55W |
テールライト定格(制動/尾灯) | 18W/5W |
確認した日 |
車種 |
年式 |
色 |
走行距離 |
中古車販売価格 |
---|---|---|---|---|---|
2023-08-24 | スズキ Goose250 ハリケーンセパハン付き バッテリー新品 | 年式不明 | - | 5129km | 38.50万円 |
2023-08-24 | スズキ Goose250 フルカスタム ETC付 | 年式不明 | - | -km | 49.50万円 |
2023-04-18 | スズキ Goose250 | 年式不明 | - | -km | 44.00万円 |
2023-04-18 | スズキ Goose250 | 年式不明 | - | 1628km | 49.00万円 |
2023-04-18 | スズキ Goose250 350用の足回り&E/G 新品タイヤ交換済み | 1991年 | - | 12410km | 42.90万円 |
2022-09-14 | スズキ Goose250 | ― | - | 1628km | 49.00万円 |
2022-04-05 | スズキ Goose250 | 年式不明 | - | 7800km | 36.30万円 |
2022-04-05 | スズキ Goose250 | ― | - | 2305km | 39.80万円 |
2020-09-24 | スズキ Goose250 ホワイトカラー FCRキャブ 社外マフラー | ― | - | 26894km | 39.80万円 |
2020-02-12 | スズキ Goose250 | ― | - | 20098km | 41.30万円 |
2019-12-07 | スズキ Goose250 | ― | - | -km | 44.00万円 |
2018-03-29 | スズキ Goose250 | ― | - | 10186km | 31.80万円 |
2018-03-29 | スズキ Goose250 | ― | - | 32318km | 23.90万円 |
2017-11-12 | スズキ Goose250 | 年式不明 | ブラック | 11946km | 22.00万円 |
2017-11-12 | スズキ Goose250 15786 | 1992年 | ブラック | 12639km | 26.80万円 |
2017-03-23 | スズキ Goose250 | 年式不明 | ブラックII | 17394km | 18.90万円 |
2017-02-04 | スズキ Goose250 1711903 | 年式不明 | ブラック | 25383km | 19.80万円 |
2015-06-09 | スズキ Goose250 | ― | ブラック | 23778km | 27.70万円 |
2015-06-09 | スズキ Goose250 | 年式不明 | ブラック | 2800km | 31.50万円 |
2015-04-02 | スズキ Goose250 WR’S製マフラー ウィンカー フェンダーレスキット | 1992年 | ブラック | 18519km | 26.80万円 |
2015-04-02 | スズキ Goose250 ヨシムラマフラー | ― | ブラック | 17246km | 25.00万円 |
スズキ Goose250を売った月 2019年06月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 22215km
買取価格 56000円
スズキ Goose250を売った月 2019年06月
年式 1992年
カラー 不明
走行距離 26380km
買取価格 68000円
Goose250を売った月 2017年05月
年式 不明
カラー 黒
走行距離 10775km
買取価格 120000円
Goose250を売った月 2016年09月
年式 1992年
カラー 黒
走行距離 5931km
買取価格 125000円
スズキ Goose250を売った月 2015年04月
年式 1992年
カラー 黒
走行距離 4115km
買取価格 14000円
スズキ Goose250を売った月 2014年07月
年式 不明
カラー 黒
走行距離 3858km
買取価格 126000円
スズキ Goose250を売った月 2014年07月
年式 不明
カラー 黒
走行距離 13200km
買取価格 95000円
スズキ Goose250を売った月 2014年07月
年式 不明
カラー 黒
走行距離 18107km
買取価格 158000円
スズキ Goose250を売った月 2014年07月
年式 不明
カラー 黒
走行距離 -km
買取価格 68000円
スズキ Goose250を売った月 2014年07月
年式 不明
カラー 黒
走行距離 17337km
買取価格 128000円
ここでの買取価格の事例は「年式、走行距離、カラー」しかわからないので実際のバイクの状態(外装の傷、消耗品の状態、カスタムなど)の情報は、わかりません。事故車の可能性もあります。ですから実際は、同じ年式、同じくらいの走行距離でも全然違う査定額になることは、よくあります。あくまでも参考程度にしておきましょう。
バイクを高く売る方法
バイク一括査定サイトのバイク比較ドットコムがお勧めです。
バイク比較ドットコムの特徴
- バイクの一括査定サイトで月間利用者数NO1。
- これまでの利用者数は、42万人。
- 全国優良バイク買取会社57社と掲載。
- メリットは、1回の入力で複数の買取業者にまとめて査定を依頼できます。
- ディメリットは、複数の会社から電対がかかってくるのでその対応や日程調整が大変なことです。
査定に多くの手間や時間を掛けたくない人は、業界規模第1位のバイク王に無料査定を依頼してみましょう。