当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
カワサキ GPZ900Rの買取相場を知って売る
カワサキ GPZ900Rが何円で売れるか下記の3点からチェックしてみました。
カワサキ GPZ900Rの歴史
1984年モデルのカワサキ GPZ900Rの海外仕様が新登場。
「カワサキ GPZ900R」の主な特徴
- 1984年モデルの初期型のGPZ900R(A1)。
- 北米向けのペットネームは、「Ninja」。
- 1983年にカワサキのスポーツバイクで最上位機種だった空冷4気筒エンジン採用のGPz1100(ZX1100A)は、重量が重く、性能向上が難しい中で、GPz1100以上の動力性能とワンクラス下の俊敏さを併せ持ったロードスポーツを目指しGPZ900Rを開発。
- エンジンは、908cc水冷並列4気筒DOHC4バルブエンジン。最高出力が115ps/9,500rpm。最大トルクが8.7kg-m/8,500rpm。最高速度は250km/h。GPz1100よりも馬力は少しだけ劣るが、最高速・加速・コーナリングなどでGPz1100を上回る。
- 新設計のフレームでラバーマウントを持たずリジッド締結としたハイテンションスチール製。ダウンチューブを廃止し、エンジンそのものをストレスメンバーとして使用するダイヤモンドフレームを採用。
- 空気抵抗を抑えるフルフェアリングを採用。
- 16インチフロントホイールを採用。タイヤサイズは、前120/80V16、後130/80V18。
- 乾燥重量が228kg。
- 車体ロゴは「GPz900R」と表記。「Z900R」の部分のロゴが小さい。
- 車体色は、ファイアクラッカーレッド×メタリックグレーストーン、ルミナスポラリスブルー×ギャラクシーシルバー、ファイアクラッカーレッド×メタリックグレーストーンの3色。
- フレームNo.ZX900A-000001~ , JKAZX2A1=EA000001~
車体色とメーカー小売価格
-円 ファイアクラッカーレッド×メタリックグレーストーン(欧州仕様)、ルミナスポラリスブルー×ギャラクシーシルバー(欧州仕様)、ファイアクラッカーレッド×メタリックグレーストーン(US仕様)
1985年モデルのカワサキ GPZ900Rの海外仕様がカラーチェンジして発売。
「カワサキ GPZ900R」の主な変更点
- 1985年モデルのGPZ900R(A2)
- 世界GPのカワサキライダーだったコーク・バリントンが南アフリカ出身で南アフリカ仕様にライムグリーンを採用。
- 北米仕様の特徴としてハンドルが高くステップが前方にセットされてる。
- フレームNo.ZX900A-015501~ , JKAZX2A1=FA015001~
- 車体色は、ライムグリーン×ポーラホワイト、ルミナスポラリスブルー×ギャラクシーシルバー、ファイアクラッカーレッド×ギャラクシーシルバー、エボニー×ファイアクラッカーレッドの4色。
車体色とメーカー小売価格
-円 ライムグリーン×ポーラホワイト(南アフリカ仕様)、ルミナスポラリスブルー×ギャラクシーシルバー(豪州仕様)、ファイアクラッカーレッド×ギャラクシーシルバー(豪州仕様)、エボニー×ファイアクラッカーレッド(US仕様)
1986年モデルのカワサキ GPZ900Rの海外仕様がマイナーチェンジして発売。
「カワサキ GPZ900R」の主な変更点
- 1986年モデルのGPZ900R(A3)
- 北米仕様は、最高出力を110psに下げてトルク特性をアップ、その他ヨーロッパ・南アフリカ・オーストラリアはフルパワーのままで115ps、西ドイツ、フランスなど馬力規制がある国は100psとなった。
- 北米仕様「Ninja」最終型。
- シリンダーヘッドのオーバーヒート対策としてシリンダーヘッドまわりのオイルラインを拡大化。
- 車体ロゴは「GPZ900R」と表記。
- フロントフォークアウターとブレーキキャリパーがA1とA2のブラックからシルバーに変更。
- フレームNo.ZX900A-031001~035100 , JKAZX2A1=GA031001~
- 車体色は、エボニー×ファイアクラッカーレッドとファイアクラッカーレッド×パールアルペンホワイトの2色。
車体色とメーカー小売価格
-円 エボニー×ファイアクラッカーレッド(欧州仕様)、ファイアクラッカーレッド×パールアルペンホワイト(US仕様)
1987年モデルのカワサキ GPZ900Rの海外仕様がカラーチェンジして発売。
「カワサキ GPZ900R」の主な変更点
- 1987年モデルのGPZ900R(A4)
- フレームNo.ZX900A-035101~
- 車体色は、ファイアクラッカーレッド×ギャラクシーシルバーの1色。
車体色とメーカー小売価格
-円 ファイアクラッカーレッド×ギャラクシーシルバー(欧州仕様)
1988年モデルのカワサキ GPZ900Rの海外仕様がマイナーチェンジして発売。
「カワサキ GPZ900R」の主な変更点
- 1988年モデルのGPZ900R(A5)
- ディスクローターをGPz1000RXと共通化した(フロントディスクブレーキの穴 50個→80個)。
- カムチェーンテンショナーの構造をノッチ式に改良。
- ホイールの塗装色がA1~A4までブラックとヘアラインシルバーのツートーンだったがレッドに変更。。
- 欧州仕様のみ製造。
- フレームNo.ZX900A-038501~
- 車体色は、エボニー×パールコスミックグレー、エボニー×パールコスミックグレーの2色。
車体色とメーカー小売価格
-円 エボニー×パールコスミックグレー(西ドイツ仕様)、エボニー×パールコスミックグレー(欧州仕様)
1989年モデルのカワサキ GPZ900Rの海外仕様がカラーチェンジして発売。
「カワサキ GPZ900R」の主な変更点
- 1989年モデルのGPZ900R(A6)
- 冷却水をキャブレターの周囲に循環させるキャブレターヒーターを装備。
- ホイールのカラーを単色のゴールドメタリックに変更。
- フロントホイール16インチ時代の最終モデル。
- 欧州仕様のみ製造。
- フレームNo.ZX900A-042001~ , JKAZX2A1=KA042001~
- 車体色は、エボニー×パールコスミックグレー(金ライン)の1色。
車体色とメーカー小売価格
-円 エボニー×パールコスミックグレー(英国仕様)
1990年モデルのカワサキ GPZ900Rの海外仕様がマイナーチェンジして発売。
「カワサキ GPZ900R」の主な変更点
- 1990年モデルのGPZ900R(A7)
- 今回のマイナーチェンジは、主に足回りの変更。
- 最高出力、最大トルクの変更。フルパワー車のエンジン出力が108psに下がる。
- 車体寸法を変更。
- 乾燥重量が234kgに増加。
- ディマスイッチを変更(デザインとウインカープッシュキャンセル化)。
- ホイールデザインとサイズを変更 (前2.50-16→3.00-17、後3.00-18→3.50-18)。
- タイヤサイズを変更 (前120/80-16→120/70-17、後130/80-18→150/70-18)。
- ブレーキキャリパーを変更(前:片押し1ポット → 対向4ポット、後:片押し1ポット → 片押し2ポット)。
- ブレーキローターを変更 (前280φ→300φ、後270φ→250φ)。
- メーターパネルのデザイン変更。
- ミラーのデザイン、形状を変更。
- シートスポンジの材質を変更。
- ステップラバーのデザインを変更。
- フロントフォークを変更 (チューブ径38φ→41φ)、AVDS(フロントフォーク沈み込み防止機能)廃止。
- サイレンサー長が30mmほど長くなった。
- フレームNo.ZX900A-048001~ , JKAZX2A1=LA048001~
- 車体色は、ファイアクラッカーレッド×エボニーとエボニー×パールコスミックグレーの2色。
車体色とメーカー小売価格
-円 ファイアクラッカーレッド×エボニー(欧州仕様)、エボニー×パールコスミックグレー(欧州仕様)
1991年モデルのカワサキ GPZ900Rの海外仕様がカラーチェンジして発売。
「カワサキ GPZ900R」の主な変更点
- 1991年モデルのGPZ900R(A8)
- フレームNo.ZX900A-056001~ , JKAZX2A1=MA056001~
- 車体色は、ファイアクラッカーレッド×エボニーとエボニー×パールコスミックグレーの2色。
車体色とメーカー小売価格
-円 ファイアクラッカーレッド×エボニー、エボニー×パールコスミックグレー
1991年モデルのカワサキ GPZ900Rの国内仕様が新登場。型式は、ZX900A
「カワサキ GPZ900R」の主な変更点
- 1991年モデルのGPZ900R(A8)
- 日本独自の自主規制(排気量上限750cc)が撤廃され、GPZ900Rの国内向けモデルが1991年3月に新発売。
- エンジンの出力は海外向けが108psだが、日本仕様は日本仕様は最高出力86ps/9,000rpm・最大トルク7.3kg/6,500rpm リミッター180km/h作動。二次減速比の変更、ロングマフラーの採用、ヘッドライト常時点灯、タンデムベルト装備など海外向けとは、違う部分も多かった。
- キャブレターボディがA7までのブラックからシルバーに変更。
- フレームNo.ZX900A-058183~ZX900A-059848(日本国内仕様)
- 車体色は、エボニー×パールコスミックグレーの1色。
車体色とメーカー小売価格
-円 エボニー×パールコスミックグレー
1992年モデルのカワサキ GPZ900Rの国内仕様がカラーチェンジして発売。
「カワサキ GPZ900R」の主な変更点
- 1992年モデルのGPZ900R(A9)
- 1992年モデルのA9は日本仕様のみに追加された独自型式。
- アッパーカウルに「Kawasaki」のロゴに変わり、「Ninja」のロゴを採用。
- フレームNo.ZX900A-063001~ZX900A-063892(日本国内仕様)
- 車体色は、ルミナスポラリスブルー×ギャラクシーシルバーとファイアクラッカーレッド×メタリックグレーストーンの2色。初代A1のカラーリングを復刻。カラーリング変更は日本仕様のみで輸出仕様はA8のまま生産。
車体色とメーカー小売価格
-円 ルミナスポラリスブルー×ギャラクシーシルバー、ファイアクラッカーレッド×メタリックグレーストーン
1993年モデルのカワサキ GPZ900Rの海外仕様がカラーチェンジして発売。
「カワサキ GPZ900R」の主な変更点
- 1993年モデルのGPZ900R(A10)
- 輸出仕様はA8のまま生産、欧州仕様は、これが最終モデル。
- 900ccクラスにニンジャZX-9R(ZX900-B1が登場し、欧州では1993年のA10で販売終了。
- フレームNo.ZX900A-068001~078000
- 車体色は、ファイアクラッカーレッド×エボニーとエボニー×パールコスミックグレーの2色。
車体色とメーカー小売価格
-円 ファイアクラッカーレッド×エボニー、エボニー×パールコスミックグレー
1993年モデルのカワサキ GPZ900Rの国内仕様がカラーチェンジして発売。
「カワサキ GPZ900R」の主な変更点
- 1993年モデルのGPZ900R(A10)
- 日本仕様のホイールのカラーをA6からA9までのゴールドメタリックから単色のガンメタルグレーに変更。
- フレームNo.ZX900A-068921~070887(日本国内仕様)
- 車体色は、ファイアクラッカーレッド×メタリックグレーストーンとルミナスポラリスブルー×ギャラクシーシルバーの2色。
- 1993年から1997年までモデルコード進行がなく継続生産。
車体色とメーカー小売価格
-円 ファイアクラッカーレッド×メタリックグレーストーン、ルミナスポラリスブルー×ギャラクシーシルバー
1998年モデルのカワサキ GPZ900Rの海外仕様と国内仕様をカラーチェンジして発売。
「カワサキ GPZ900R」の主な変更点
- 1998年モデルのGPZ900R(A11)
- 海外仕様は、ここからマレーシア仕様のみとなる。
- 日本国内仕様のタイヤの速度レンジをマレーシア仕様と同じV規格に変更。
- グリップのデザインをZRX1100と共通化。
- 国内仕様・マレーシア仕様ともにヘッドライト常時点灯に。
- フレームNo.ZX900A-078001~ZX900A-080555(日本国内仕様/マレーシア仕様)
- 国内仕様・マレーシア仕様ともに共通のカラーリング。車体色は、ライムグリーン×パールアルペンホワイトとファイアクラッカーレッド×メタリックグレーストーンの2色。久しぶりにライムグリーンが復活。
車体色とメーカー小売価格
-円 ライムグリーン×パールアルペンホワイト、ファイアクラッカーレッド×メタリックグレーストーン
1999年モデルのカワサキ GPZ900Rの海外仕様と国内仕様がマイナーチェンジして発売。
「カワサキ GPZ900R」の主な変更点
- 1999年モデルのGPZ900R(A12)
- マイナーチェンジで足回りの変更。
- フロントブレーキキャリパーを対向6ピストンに変更。
- リヤサスペンションガス封入式ショック搭載。リンク比を変更。
- 前後タイヤはZR規格のラジアルに変更。
- フロントフォークインナーチューブガードを追加。
- 排出ガスや騒音の規制のため、日本仕様はこのモデルをもって生産終了。生産は2002年まで。
- フレームNo.ZX900A-085001~ZX900A-087079(日本国内仕様/マレーシア仕様)
- 国内仕様・マレーシア仕様ともに車体色は、ライムグリーン×パールアルペンホワイトとファイアクラッカーレッド×メタリックグレーストーンの2色。
車体色とメーカー小売価格
799,000円(国内仕様) ライムグリーン×パールアルペンホワイト、ファイアクラッカーレッド×メタリックグレーストーン
2000年モデルのカワサキ GPZ900Rの海外仕様がカラーチェンジして発売。
「カワサキ GPZ900R」の主な変更点
- 2000年モデルのGPZ900R(A13)
- マレーシア仕様のみとなったが、日本での逆輸入販売を見越したもので、実質的には日本向けだった。
- フレームNo.ZX900A-090001~ZX900A-090474
- 車体色は、パールクロームイエロー×ブラックパールとファイアクラッカーレッド×メタリックグレーストーンの2色。
車体色とメーカー小売価格
-円 パールクロームイエロー×ブラックパール、ファイアクラッカーレッド×メタリックグレーストーン
2001年モデルのカワサキ GPZ900Rの海外仕様がカラーチェンジして発売。
「カワサキ GPZ900R」の主な変更点
- 2001年モデルのGPZ900R(A14)
- マレーシア仕様のみ生産。
- フレームNo.ZX900A-092001~ZX900A-092690
- 車体色は、エボニー×パールコスミックグレーとライムグリーン×パールアルペンホワイトの2色。エボニー×パールコスミックグレーだけA6~A8と共通のホイールに単色のゴールドメタリックを採用。ライムグリーン×ポーラホワイトは、これまで通りのガンメタリックグレーを採用。
車体色とメーカー小売価格
-円 エボニー×パールコスミックグレー、ライムグリーン×パールアルペンホワイト
2002年モデルのカワサキ GPZ900Rの海外仕様がマイナーチェンジして発売。
「カワサキ GPZ900R」の主な変更点
- 2002年モデルのGPZ900R(A15)
- マレーシア仕様のみ生産。
- 二次空気導入装置・KCA(カワサキ・クリーン・エア)を装着して排出ガス規制に適応。性能や諸元はA14と同じ。
- フレームNo.ZX900A-095001~
- 車体色は、ライムグリーン×パールアルペンホワイトとエボニー×パールコスミックグレーの2色。
車体色とメーカー小売価格
-円 ライムグリーン×パールアルペンホワイト、エボニー×パールコスミックグレー
2003年モデルのカワサキ GPZ900Rの海外仕様がカラーチェンジして発売。
「カワサキ GPZ900R」の主な変更点
- 2003年モデルのGPZ900R(A16)
- これが最終モデルで2003年6月をもって生産終了。
- 最終モデルは、正規代理店販売の商品のみ「Final Edition」のエンブレムがあり、並行輸入販売にはこのエンブレムはない。
- マレーシア仕様のみ生産。
- フレームNo.ZX900A-097001~ZX900A-097162(?)
- 車体色は、1984年デビュー当時(A1)のカラーリングをほぼ復刻したものでファイアクラッカーレッド×メタリックグレーストーンとルミナスポラリスブルー×ギャラクシーシルバーの2色。ちなみに初期型(A1)とは、ラインのデザインが太く、ホイールカラーが違う。A1のホイールカラーは、ブラックとヘアラインシルバーだが、A16は「赤」のガンメタルブルーと「青」のゴールドメタリック。
車体色とメーカー小売価格
-円 ファイアクラッカーレッド×メタリックグレーストーン、ルミナスポラリスブルー×ギャラクシーシルバー
「カワサキ GPZ900R」のスペックの比較
タイプグレード名 | GPZ900R Ninja | GPZ900R Ninja | GPZ900R Ninja | GPZ900R Ninja | GPZ900R Ninja |
---|---|---|---|---|---|
モデルチェンジ区分 | 新登場 | マイナーチェンジ | 新登場 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ |
年式 | 1984年モデル | 1990年モデル | 1991年モデル | 1999年モデル | 2002年モデル |
仕向け・仕様 | 海外向けモデル | 海外向けモデル | 国内向けモデル | 国内向けモデル | 国内向けモデル |
全長 (mm) | 2220 | 2220 | 2220 | 2220 | 2220 |
全幅 (mm) | 750 | 730 | 740 | 740 | 740 |
全高 (mm) | 1215 | 1220 | 1220 | 1220 | 1220 |
軸間距離 (mm) | 1495 | 1500 | 1500 | 1500 | 1500 |
最低地上高 (mm) | 140 | 140 | 140 | 140 | 140 |
シート高 (mm) | 780 | 790 | 790 | 790 | 790 |
乾燥重量 (kg) | 228 | 234 | 234 | 234 | 234 |
車両重量 (kg) | - | - | 255 | 255 | 255 |
原動機種類 | 4ストローク | 4ストローク | 4ストローク | 4ストローク | 4ストローク |
気筒数 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
シリンダ配列 | 並列(直列) | 並列(直列) | 並列(直列) | 並列(直列) | 並列(直列) |
冷却方式 | 水冷 | 水冷 | 水冷 | 水冷 | 水冷 |
排気量 (cc) | 908 | 908 | 908 | 908 | 908 |
4スト・カム駆動方式 | DOHC | DOHC | DOHC | DOHC | DOHC |
4スト・気筒あたりバルブ数 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
内径(シリンダーボア)(mm) | 72.5 | 72.5 | 72.5 | 72.5 | 72.5 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 55 | 55 | 55 | 55 | 55 |
圧縮比(:1) | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 |
最高出力(kW) | 81 | 79 | 63 | 63 | 63 |
最高出力(PS) | 110 | 108 | 86 | 86 | 86 |
最高出力回転数(rpm) | 9500 | 9500 | 9000 | 9000 | 9000 |
最大トルク(N・m) | 85 | 83 | 72 | 72 | 72 |
最大トルク(kgf・m) | 8.7 | 8.5 | 7.3 | 7.3 | 7.3 |
最大トルク回転数(rpm) | 8500 | 8500 | 6500 | 6500 | 6500 |
燃料タンク容量 (L) | 22 | 22 | 22 | 22 | 22 |
燃料(種類) | レギュラーガソリン | レギュラーガソリン | レギュラーガソリン | レギュラーガソリン | レギュラーガソリン |
燃料供給方式 | キャブレター | キャブレター | キャブレター | キャブレター | キャブレター |
エンジン始動方式 | セルフスターター式 | セルフスターター式 | セルフスターター式 | セルフスターター式 | セルフスターター式 |
点火装置 | フルトランジスタ式 | フルトランジスタ式 | フルトランジスタ式 | フルトランジスタ式 | フルトランジスタ式 |
点火プラグ標準搭載・型式 | DR9EA | DR8ES | DR8ES | DR8ES | DR8ES |
点火プラグ必要本数・合計 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
搭載バッテリー・型式 | YB14L-A2 | YB14L-A2 | YB14L-A2 | YB14L-A2 | YB14L-A2 |
エンジンオイル容量※全容量 (L) | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) | 2.7 | 2.7 | 2.7 | 2.7 | 2.7 |
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
推奨エンジンオイル(SAE粘度) | 10W-40 | 10W-40 | 10W-40 | 10W-40 | 10W-40 |
クラッチ形式 | 湿式・多板 | 湿式・多板 | 湿式・多板 | 湿式・多板 | 湿式・多板 |
変速機形式 | リターン式・6段変速 | リターン式・6段変速 | リターン式・6段変速 | リターン式・6段変速 | リターン式・6段変速 |
1次減速比 | 1.732 | 1.732 | 1.732 | 1.732 | 1.732 |
2次減速比 | 2.882 | 2.823 | 2.764 | 2.764 | 2.764 |
変速比 | 1速 2.8000/2速 2.0000/3速 1.5900/4速 1.3330/5速 1.1530/6速 1.0350 | 1速 2.8000/2速 2.0000/3速 1.5900/4速 1.3330/5速 1.1530/6速 1.0350 | 1速 2.8000/2速 2.0000/3速 1.5900/4速 1.3330/5速 1.1530/6速 1.0350 | 1速 2.8000/2速 2.0000/3速 1.5900/4速 1.3330/5速 1.1530/6速 1.0350 | 1速 2.8000/2速 2.0000/3速 1.5900/4速 1.3330/5速 1.1530/6速 1.0350 |
動力伝達方式 | チェーン | チェーン | チェーン | チェーン | チェーン |
スプロケット歯数・前 | 17 | 17 | 17 | 17 | 17 |
スプロケット歯数・後 | 49 | 48 | 47 | 47 | 47 |
チェーンサイズ | 530 | 530 | 530 | 530 | 530 |
標準チェーンリンク数 | 112 | 112 | 112 | 112 | 112 |
フレーム型式 | - | - | ダイヤモンド | ダイヤモンド | ダイヤモンド |
キャスター角 | 29° | 29° | 29° | 29° | 29° |
トレール量 (mm) | 114 | 118 | 114 | 114 | 114 |
ブレーキオイル適合規格 | DOT 4 | DOT 4 | DOT 4 | DOT 4 | DOT 4 |
懸架方式(前) | テレスコピックフォーク | テレスコピックフォーク | テレスコピックフォーク | テレスコピックフォーク | テレスコピックフォーク |
懸架方式(後) | スイングアーム式 | スイングアーム式 | スイングアーム式 | スイングアーム式 | スイングアーム式 |
燃料消費率 国交省届出(60km/h走行時)(km/L) | - | - | - | 32.5 | 32.5 |
ブレーキ形式(前) | 油圧式ダブルディスク | 油圧式ダブルディスク | 油圧式ダブルディスク | 油圧式ダブルディスク | 油圧式ダブルディスク |
ブレーキ形式(後) | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク |
タイヤ(前) | 120/80-16 | 120/70-17 | 120/70-17 | 120/70ZR17 | 120/70ZR17 |
タイヤ(前)構造名 | バイアス | バイアス | バイアス | ラジアル | ラジアル |
タイヤ(前)荷重指数 | - | - | - | 58 | 58 |
タイヤ(前)速度記号 | V | V | V | W | W |
タイヤ(前)タイプ | チューブレス | チューブレス | チューブレス | チューブレス | チューブレス |
タイヤ(後) | 130/80-18 | 150/70-18 | 150/70-18 | 150/70ZR18 | 150/70ZR18 |
タイヤ(後)構造名 | バイアス | バイアス | バイアス | ラジアル | ラジアル |
タイヤ(後)荷重指数 | - | - | - | 70 | 70 |
タイヤ(後)速度記号 | V | V | V | W | W |
タイヤ(後)タイプ | チューブレス | チューブレス | チューブレス | チューブレス | チューブレス |
ホイールリム形状(前) | - | - | MT | MT | MT |
ホイールリム幅(前) | - | - | 3 | 3 | 3 |
ホイールリム形状(後) | - | - | MT | MT | MT |
ホイールリム幅(後) | - | - | 3.5 | 3.5 | 3.5 |
ヘッドライトタイプ(Hi) | H4 | H4 | H4 | H4 | H4 |
確認した日 |
車種 |
年式 |
色 |
走行距離 |
中古車販売価格 |
---|---|---|---|---|---|
2024-03-14 | カワサキ GPZ900R 前後マルケジーニホイル テックサーフ集合マフラー オイルクーラー バックステップ 社外スクリーン 張替シート | 1997年 | - | -km | 144.00万円 |
2024-03-14 | カワサキ GPZ900R A12逆車 モリワキマフラー ETC 46133 | 1999年 | - | 21638km | 107.80万円 |
2023-01-17 | カワサキ GPZ900R 平成10年1月登録 A11国内物 車検付 ライムグリーンオリジナルペイント コーションラベル 社外マフラーブレンボ | 1998年 | - | 38268km | 158.00万円 |
2022-08-02 | カワサキ GPZ900R | 2003年 | - | 51252km | 258.00万円 |
2022-08-02 | カワサキ GPZ900R ファイナルエディション | 2003年 | - | 16856km | 178.55万円 |
2022-06-18 | カワサキ GPZ900R ファイナルエディション | 2003年 | - | 16856km | 178.25万円 |
2021-11-13 | カワサキ GPZ900R 逆車マレーシア仕様 フェンレス バーハン AFAM48 | 1998年 | - | 38305km | 330.00万円 |
2021-11-13 | カワサキ GPZ900R Final edition | 2003年 | - | -km | 229.80万円 |
2021-08-30 | カワサキ GPZ900R | 1991年 | - | 19590km | 130.00万円 |
2020-11-18 | カワサキ GPZ900R | 1998年 | - | 14770km | 121.00万円 |
2020-09-11 | カワサキ GPZ900R ノーマル マレーシア仕様 A13 | 2000年 | - | -km | 89.80万円 |
2020-05-29 | カワサキ GPZ900R カスタム | 1984年 | - | 49308km | 52.80万円 |
2019-06-17 | カワサキ GPZ900R A16 ファイナルED 21757 | 2003年 | - | 25392km | 134.80万円 |
2018-05-14 | カワサキ GPZ900R 2000年モデル マレーシア仕様 フルカスタム | 2000年 | - | -km | 226.80万円 |
2018-03-20 | カワサキ GPZ900R A10 13953 | 1995年 | - | 21917km | 80.00万円 |
2017-11-01 | カワサキ GPZ900R ファイナルエディション | 2003年 | ダークブルーII | 3481km | 198.00万円 |
2017-04-24 | カワサキ GPZ900R | 1991年 | レッドII | 16653km | 69.80万円 |
カワサキ GPZ900Rを売った月 2021年01月
年式 2002年
カラー
走行距離 20669km
買取価格 410000円
カワサキ GPZ900Rを売った月 2020年10月
年式 2001年
カラー 不明
走行距離 11387km
買取価格 1000000円
カワサキ GPZ900Rを売った月 2020年07月
年式 1990年
カラー 不明
走行距離 44880km
買取価格 210000円
カワサキ GPZ900Rを売った月 2020年07月
年式 2011年
カラー 不明
走行距離 13878km
買取価格 900000円
カワサキ GPZ900Rを売った月 2019年09月
年式 1999年
カラー 緑
走行距離 22556km
買取価格 610000円
カワサキ GPZ900Rを売った月 2019年09月
年式 1996年
カラー 不明
走行距離 66879km
買取価格 250000円
カワサキ GPZ900Rを売った月 2019年05月
年式 不明
カラー 赤☓黒
走行距離 2036km
買取価格 150000円
GPZ900Rを売った月 2019年04月
年式 1991年
カラー 不明
走行距離 24862km
買取価格 210000円
GPZ900Rを売った月 2018年03月
年式 1989年
カラー 不明
走行距離 33977km
買取価格 83000円
GPZ900Rを売った月 2018年03月
年式 1994年
カラー 赤
走行距離 28487km
買取価格 300000円
ここでの買取価格の事例は「年式、走行距離、カラー」しかわからないので実際のバイクの状態(外装の傷、消耗品の状態、カスタムなど)の情報は、わかりません。事故車の可能性もあります。ですから実際は、同じ年式、同じくらいの走行距離でも全然違う査定額になることは、よくあります。あくまでも参考程度にしておきましょう。
バイクを高く売る方法
バイク一括査定サイトのバイク比較ドットコムがお勧めです。
バイク比較ドットコムの特徴
- バイクの一括査定サイトで月間利用者数NO1。
- これまでの利用者数は、42万人。
- 全国優良バイク買取会社57社と掲載。
- メリットは、1回の入力で複数の買取業者にまとめて査定を依頼できます。
- ディメリットは、複数の会社から電対がかかってくるのでその対応や日程調整が大変なことです。
査定に多くの手間や時間を掛けたくない人は、業界規模第1位のバイク王に無料査定を依頼してみましょう。