当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
ヤマハ グランドマジェスティ400の買取相場を知って売る
ヤマハ グランドマジェスティ400が何円で売れるか下記の3点からチェックしてみました。
ヤマハ グランドマジェスティ400の歴史
2005年3月にヤマハ グランドマジェスティ400が新登場。型式は、BC-SH04J
「ヤマハ グランドマジェスティ400」の主な特徴
- 2005年に欧州仕様車を日本向けにアレンジしたグランドマジェスティ400が発売。
- ヤマハスクーター初の400ccモデルで余裕の出力特性をもつエンジンとヤマハ独自の「CFアルミダイキャスト」技術による優れた剛性バランスを実現したフレームの相乗効果でロングツーリングでのタンデムでも余裕の走行性を実現。
- シートオープナー機構付リモコンキーシャッター、マフラー仕様変更、CVTセッティング変更などが欧州向けモデル「YP400」と異なる。
車体色とメーカー小売価格
661,500円 ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー)
661,500円 ブラックメタリックX(ブラック)
661,500円 シルバー3(シルバー)
2005年9月にヤマハ グランドマジェスティ400のカラーを追加して発売。型式は、BC-SH04J
「ヤマハ グランドマジェスティ400」の主な変更点
- 新色の「グリニッシュホワイトカクテル1」を追加設定。現行色とあわせて4色の設定。
車体色とメーカー小売価格
661,500円 グリニッシュホワイトカクテル1(ホワイト)
661,500円 ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー)
661,500円 ブラックメタリックX(ブラック)
661,500円 シルバー3(シルバー)
2006年3月にヤマハ グランドマジェスティ400をカラーチェンジして発売。
「ヤマハ グランドマジェスティ400」の主な変更点
- 新色の「ダークパープリッシュブルーメタリックL」(ブルー)を追加。継続色とあわせて3色の設定。
車体色とメーカー小売価格
661,500円 ダークパープリッシュブルーメタリックL(新色/ブルー)
661,500円 ブラックメタリックX(ブラック)
661,500円 グリニッシュホワイトカクテル1(ホワイト)
2007年3月にヤマハ グランドマジェスティ400をマイナーチェンジして発売。
「ヤマハ グランドマジェスティ400」の主な変更点
- バックレスト一体化によるフィット感に優れた新シートを採用。
- タンデムライダー用バックレストを追加。
- リアサスペンションの調整機能追加。
- フロントスクリーン下部にモールを追加。
- メッキ処理ハンドルバーエンド採用。
車体色とメーカー小売価格
682,500円 ダークパープリッシュブルーメタリックL(ブルー)
682,500円 ブラックメタリックX(ブラック)
682,500円 グリニッシュホワイトカクテル1(ホワイト)
2008年3月にヤマハ グランドマジェスティ400をモデルチェンジして発売。型式は、EBL-SH06J
「ヤマハ グランドマジェスティ400」の主な変更点
- 平成19年国内排出ガス規制に適合させるため、排出ガスを一層クリーンにするための三元触媒を採用。
- ベージュのシート表皮を採用。
車体色とメーカー小売価格
714,000円 グリニッシュホワイトカクテル1(ホワイト)
714,000円 ダークグレーメタリックB(ガンメタ)
2009年6月にヤマハ グランドマジェスティ400をマイナーチェンジして発売。
「ヤマハ グランドマジェスティ400」の主な変更点
- フロント部分などの前後灯火器及び外装のデザインを一新。
- 調整可能な5段階のアジャスト機能付き左右ブレーキレバー採用し、制動時のブレーキタッチフィーリングを向上。
- 前後シート表皮のステッチ採用(ホワイト車はライトブルー色、グレーメタリック車はブラック色)。
- 車体色は、新色の「ブルーイッシュホワイトカクテル1(ホワイト)」と「グレーメタリックJ(グレーメタリック)」の2色の設定。
車体色とメーカー小売価格
735,000円 ブルーイッシュホワイトカクテル1(ホワイト)
735,000円 グレーメタリックJ(グレーメタリック)
2011年05月にヤマハ グランドマジェスティ400をマイナーチェンジして発売。
「ヤマハ グランドマジェスティ400」の主な変更点
- 水冷4ストロークDOHC4バルブエンジン搭載。エンジン振動を効果的に減少させる一軸式バランサーを装備し、メカノイズの低減とあわせ、全回転域で快適な走行を実現。
- ISC(アイドルスピードコントロール)装備で優れた始動性とアイドリングの安定性に貢献。
- 車体色には、に、「ダークグレーメタリックB」と継続色の「ブルーイッシュホワイトカクテル1」の全2色の設定。フロントフォークをシルバーに変更。
- 2016年に生産終了となった。
車体色とメーカー小売価格
735,000円 ダークグレーメタリックB(ガンメタ)
735,000円 ブルーイッシュホワイトカクテル1(ホワイト)
「ヤマハ グランドマジェスティ400」のスペックの比較
車種名 | グランドマジェスティ400 | グランドマジェスティ400 |
---|---|---|
発売年月 | 2005年3月 | 2008年3月 |
型式 | BC-SH04J | EBL-SH06J |
全長 (mm) | 2230 | 2230 |
全幅 (mm) | 780 | 780 |
全高 (mm) | 1380 | 1380 |
軸間距離 (mm) | 1565 | 1565 |
最低地上高 (mm) | 120 | 120 |
シート高 (mm) | 750 | 760 |
乾燥重量 (kg) | 203 | 206 |
車両重量 (kg) | 219 | 220 |
原動機種類 | 4ストローク | 4ストローク |
気筒数 | 1 | 1 |
シリンダ配列 | 単気筒 | 単気筒 |
冷却方式 | 水冷 | 水冷 |
排気量 (cc) | 394 | 394 |
4スト・カム駆動方式 | DOHC | DOHC |
内径(シリンダーボア)(mm) | 83 | 83 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 73 | 73 |
圧縮比(:1) | 10.6 | 10.6 |
最高出力(kW) | 24 | 23 |
最高出力(PS) | 33 | 31 |
最高出力回転数(rpm) | 7250 | 7250 |
最大トルク(N・m) | 34 | 33 |
最大トルク(kgf・m) | 3.5 | 3.4 |
最大トルク回転数(rpm) | 6000 | 6000 |
燃料タンク容量 (L) | 14 | 14 |
点火プラグ標準搭載・型式 | CPR7EA-9 | CR7E |
搭載バッテリー・型式 | GT9B-4 | GT9B-4 |
エンジンオイル容量※全容量 (L) | 1.7 | 1.7 |
1次減速比 | 2.214 | 2.214 |
2次減速比 | 2.733 | 2.625 |
懸架方式(後) | ユニットスイング式 | ユニットスイング式 |
燃料消費率 国交省届出(60km/h走行時)(km/L) | 30 | 32 |
タイヤ(前) | 120/80-14 | 120/80-14 |
タイヤ(前)構造名 | バイアス | バイアス |
タイヤ(前)荷重指数 | 58 | 58 |
タイヤ(前)速度記号 | S | S |
タイヤ(前)タイプ | チューブレス | チューブレス |
タイヤ(後) | 150/70-13 | 150/70-13 |
タイヤ(後)構造名 | バイアス | バイアス |
タイヤ(後)荷重指数 | 64 | 64 |
タイヤ(後)速度記号 | S | S |
タイヤ(後)タイプ | チューブレス | チューブレス |
ホイールリム形状(前) | MT | MT |
ホイールリム幅(前) | 3 | 3 |
ホイールリム形状(後) | MT | MT |
ホイールリム幅(後) | 4 | 4 |
ヘッドライトタイプ(Hi) | H4 | H4 |
メーカー小売価格 | 661,500円 | 714,000円 |
確認した日 |
車種 |
年式 |
色 |
走行距離 |
中古車販売価格 |
---|---|---|---|---|---|
2021-07-14 | ヤマハ グランドマジェスティ400 ETC車載器他 | 2007年 | - | 8525km | 33.80万円 |
2020-11-10 | ヤマハ グランドマジェスティ400 ETC グリップヒーター他 | 2008年 | - | 13260km | 39.80万円 |
2020-08-28 | ヤマハ グランドマジェスティ400 社外ステップ マフラー ETC付き 車検令和3年6月まで | 2005年 | - | 36288km | 19.99万円 |
2020-06-02 | ヤマハ グランドマジェスティ400 SH06J ETC グリップヒーター | 2011年 | - | 10805km | 34.70万円 |
2019-09-08 | ヤマハ グランドマジェスティ400 アラーム スピーカー他 | 2007年 | - | 18916km | 25.80万円 |
2018-02-11 | ヤマハ グランドマジェスティ400 ショートスクリーン付き | 2006年 | - | 17751km | 24.80万円 |
2018-02-11 | ヤマハ グランドマジェスティ400 ディープパープリッシュブルーメタリック イモビ付き | 2004年 | - | 8354km | 18.40万円 |
2017-11-07 | ヤマハ グランドマジェスティ400 | 2007年 | ブラック | 13552km | 22.80万円 |
2017-11-07 | ヤマハ グランドマジェスティ400 リアキャリア付き | 2008年 | ホワイト | 21338km | 24.90万円 |
2017-11-07 | ヤマハ グランドマジェスティ400 | 2011年 | ブラック | 16105km | 29.00万円 |
2017-11-07 | ヤマハ グランドマジェスティ400 | 2010年 | ガンM | 10603km | 32.80万円 |
2017-03-25 | ヤマハ グランドマジェスティ400 | 年式不明 | シルバー | 54294km | 12.00万円 |
2017-03-25 | ヤマハ グランドマジェスティ400 | 2005年 | ブラック | 53609km | 15.00万円 |
2017-02-28 | ヤマハ グランドマジェスティ400 | 2004年 | ブラック | 21238km | 17.90万円 |
2017-02-28 | ヤマハ グランドマジェスティ400 | 2006年 | ホワイト | 12261km | 21.38万円 |
2017-02-28 | ヤマハ グランドマジェスティ400 | 2008年 | ホワイト | 16707km | 29.80万円 |
2017-02-28 | ヤマハ グランドマジェスティ400 | 2010年 | ホワイト | 3327km | 48.60万円 |
ヤマハ グランドマジェスティ400を売った月 2020年12月
年式 2015年
カラー
走行距離 25861km
買取価格 54000円
ヤマハ グランドマジェスティ400を売った月 2020年07月
年式 2009年
カラー 白
走行距離 60762km
買取価格 35000円
ヤマハ グランドマジェスティ400を売った月 2020年07月
年式 2005年
カラー 黒
走行距離 17640km
買取価格 49000円
ヤマハ グランドマジェスティ400を売った月 2020年04月
年式 2015年
カラー 不明
走行距離 25342km
買取価格 18000円
グランドマジェスティ400を売った月 2019年01月
年式 2005年
カラー 黒
走行距離 15529km
買取価格 53000円
ヤマハ グランドマジェスティ400を売った月 2018年09月
年式 2014年
カラー 不明
走行距離 3466km
買取価格 240000円
グランドマジェスティ400を売った月 2016年09月
年式 2006年
カラー 白
走行距離 3069km
買取価格 250000円
グランドマジェスティ400を売った月 2016年04月
年式 不明
カラー 黒
走行距離 16315km
買取価格 65000円
グランドマジェスティ400を売った月 2016年03月
年式 2005年
カラー 青
走行距離 -km
買取価格 15000円
グランドマジェスティ400を売った月 2015年10月
年式 2011年
カラー 黒
走行距離 17316km
買取価格 174000円
ここでの買取価格の事例は「年式、走行距離、カラー」しかわからないので実際のバイクの状態(外装の傷、消耗品の状態、カスタムなど)の情報は、わかりません。事故車の可能性もあります。ですから実際は、同じ年式、同じくらいの走行距離でも全然違う査定額になることは、よくあります。あくまでも参考程度にしておきましょう。
バイクを高く売る方法
バイクを売る時に知っておいた方がいいのがどこの買取業者もできるだけ安く買い取りたいと思っているということです。
基本的にバイク買取業者は、その時の業者オークションでの落札価格から買取上限価格を決めているので買取上限価格は、どこも似たような価格です。しかし、実際は、どこの会社もお客さんからできるだけ安く仕入れたいというのが本音なので最初に提示される査定額は、意図的に低めの金額を伝えることがあります。
ですからバイクを高く売るためには、2社以上に査定を依頼して買い取り価格を競わせることが大事です。
複数の業者に査定を依頼するのに便利で人気のサイトがカチエックスです。
メリットは、
・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!
・査定も無料。キャンセルも無料。
・しつこい電話も無くネットで完結。
・入力項目も30秒くらいで入力!
・バイクの写真で査定!
・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。
・現地減額も禁止されてるのでその金額で売れます!
・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!
②その後バイクの写真を取って送る
③最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。
④現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。
⑤契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。
ちなみにカチエックスを運営してる会社は、 バイク買取で79万人以上の利用実績があります。