カワサキ KSR-2の買取相場を知って売る

カワサキ KSR-2の買取相場を知って売る

 

カワサキ KSR-2が何円で売れるか下記の3点からチェックしてみました。

 

 

カワサキ KSR-2の年式毎の定価とモデルチェンジでの変更点

 

カワサキ KSR-2の歴史

 

1990年3月にカワサキ KSR-2が新発売。型式は、MX080B

 

「カワサキ KSR-2」の主な特徴

  • KS-2の発展的モデルとして登場。エンジンは、排気量79cc水冷2スト単気筒エンジンを搭載し、6速ミッション、前後ディスクブレーキ、倒立式のフロントフォークを採用。一人乗り専用。

 

車体色とメーカー小売価格

-円 -

 

1991年3月にカワサキ KSR-2をカラーチェンジして発売。

 

「カワサキ KSR-2」の主な変更点

  • グラフィックパターンを変更。

 

車体色とメーカー小売価格

-円 -

 

1994年3月にカワサキ KSR-2をカラーチェンジして発売。

 

「カワサキ KSR-2」の主な変更点

  • 車体色は、レッドとライムグリーンの2色。これまでは、シートカラーは、どの色も同じだったが今回から車体色ごとにシートカラーが違うものになった。

 

車体色とメーカー小売価格

-円 レッド、ライムグリーン

 

1996年3月にカワサキ KSR-2をマイナーチェンジして発売。

 

「カワサキ KSR-2」の主な変更点

  • ヘッドライトを常時点灯方式に変更。タイヤパターンを変更。
  • 車体色は、レッドとライムグリーンの2色。

 

車体色とメーカー小売価格

249,000円 レッド、ライムグリーン

 

1998年2月にカワサキ KSR-2をカラーチェンジして発売。

 

「カワサキ KSR-2」の主な変更点

  • 車体色は、レッドとライムグリーンの2色。シートがレッドは、黒と赤ツートンとなり、ライムグリーンは、黒×グレーのツートンとなった。これまでポップなグラフィックだったが、今回のカラーリングは、精悍なグラフィックパターンとなった。

 

車体色とメーカー小売価格

-円 レッド、ライムグリーン

 

2001年ににカワサキ KSR-2の生産終了。

 

「カワサキ KSR-2」の主な変更点

  • 排気ガス規制で2ストロークエンジンの使用が困難となった。その後2002年11月に後継モデルのKSR110が発売された。

 

 

 

「カワサキ KSR-2」のスペック

タイプグレード名 KSR-Ⅱ
モデルチェンジ区分 新登場
型式 MX080B
発売日 1990年3月
仕向け・仕様 国内向けモデル
全長 (mm) 1660
全幅 (mm) 720
全高 (mm) 960
ホイールベース (mm) 1140
最低地上高(mm) 210
乾燥重量 (kg) 77
車両重量 (kg) 86
乗車定員(名) 1
原動機型式 MX080BE
原動機種類 2ストローク
気筒数 1
シリンダ配列 単気筒
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 79
2スト・吸気形式 ピストンリードバルブ
内径(シリンダーボア)(mm) 47
行程(ピストンストローク)(mm) 45.8
圧縮比(:1) 7
最高出力(PS) 10
最高出力回転数(rpm) 8000
最大トルク(kgf・m) 0.95
最大トルク回転数(rpm) 7000
燃料供給方式 キャブレター
燃料供給装置形式 VM18
燃料タンク容量 (L) 8
燃料タンク・リザーブ容量 (L) 0.5
燃料(種類) レギュラーガソリン
エンジン始動方式 キックスターター式
点火装置 C.D.I.式
点火プラグ標準搭載・型式 BR8ES
点火プラグ必要本数・合計 1
バッテリー容量 12V-2.5Ah
エンジン潤滑方式 分離給油(2スト)
2ストエンジンオイルタンク容量 1
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 3.043
2次減速比 3.769
変速比 1速 3.306/2速 2.111/3速 1.544/4速 1.240/5速 1.074/6速 0.964
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 15
スプロケット歯数・後 40
チェーンサイズ 420
標準チェーンリンク数 108
フレーム型式 セミダブルクレードル
キャスター角 26°30'
トレール量 (mm) 70
ブレーキ形式(前) 油圧式ディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 倒立フォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
タイヤ(前) 100/90-12
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(前)荷重指数 48
タイヤ(前)速度記号 J
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 100/90-12
タイヤ(後)構造名 バイアス
タイヤ(後)荷重指数 48
タイヤ(後)速度記号 J
タイヤ(後)タイプ チューブレス
ホイールリム形状(前) MT
ホイールリム幅(前) 2.5
ホイールリム形状(後) MT
ホイールリム幅(後) 2.5
ヘッドライト定格(Hi) 25W/25W
テールライト定格(制動/尾灯) 21W/5W
スピードメーター表示形式 アナログ

 

カワサキ KSR-2の年式毎の中古車販売価格

確認した日

車種

年式

走行距離

中古車販売価格

2022-11-19カワサキ KSR−II年式不明-19342km36.80万円
2022-03-04カワサキ KSR−II-19342km41.80万円
2022-03-04カワサキ KSR−II-16968km42.80万円
2022-03-04カワサキ KSR−II-11361km22.80万円
2022-03-04カワサキ KSR−II B6最終モデル1998年-25230km24.90万円
2022-03-04カワサキ KSR−IIエンジンレストア 2POTキャリパー--km39.80万円
2021-08-17カワサキ KSR−II-15502km20.90万円
2021-08-17カワサキ KSR−II1998年-5356km33.30万円
2021-08-17カワサキ KSR−II チャンバー ハンドガード NSRホイール-18429km35.80万円
2020-12-21カワサキ KSR−II-7700km25.50万円
2020-12-21カワサキ KSR−II 最終型/前後ホイールカスタム1998年-6305km26.90万円
2020-12-21カワサキ KSR−II リアキャリア付-2942km33.00万円
2020-12-21カワサキ KSR−II B6 ライムグリーン年式不明-19636km32.80万円
2020-03-31カワサキ KSR−II1998年-3491km24.00万円
2020-03-31カワサキ KSR−II 2ストモデル1998年-10421km27.70万円
2019-12-17カワサキ KSR−II年式不明-10700km16.70万円
2019-12-17カワサキ KSR−II 後期モデル  B6モデル リヤキャリヤー付-13225km26.32万円
2019-04-27カワサキ KSR−II-17789km19.99万円
2019-04-27カワサキ KSR−II年式不明-7423km21.80万円
2019-04-27カワサキ KSR−II1998年-2257km25.70万円
2019-04-27カワサキ KSR−II Rキャリア付き 社外フェンダー 1998年式1998年--km22.50万円
2018-01-23カワサキ KSR−II2009年-14340km18.50万円
2018-01-23カワサキ KSR−II ノーマル1998年-11952km30.99万円
2017-11-30カワサキ KSR−II1998年グリーン3455km26.00万円
2017-11-30カワサキ KSR−II1998年グリーン15370km18.70万円
2017-11-30カワサキ KSR−II1994年ライムグリーン3594km27.97万円
2017-03-14カワサキ KSR−II1998年グリーンII3707km27.00万円
2017-02-24カワサキ KSR−IIグリーン7756km17.00万円
2017-02-24カワサキ KSR−IIレッドII19992km16.70万円
2017-02-24カワサキ KSR−IIグリーンII7163km12.80万円

 

カワサキ KSR-2買取価格の事例

 

カワサキ KSR-2を売った月 2021年03月
年式 2007年
カラー 
走行距離 31005km
買取価格 72000円

カワサキ KSR-2を売った月 2020年06月
年式 1991年
カラー 不明
走行距離 27256km
買取価格 14000円

カワサキ KSR-2を売った月 2019年08月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 9381km
買取価格 150000円

カワサキ KSR-2を売った月 2019年01月
年式 1998年
カラー 不明
走行距離 15760km
買取価格 43000円

カワサキ KSR-2を売った月 2019年01月
年式 1991年
カラー 
走行距離 10313km
買取価格 86000円

カワサキ KSR-2を売った月 2019年01月
年式 2001年
カラー 赤☓黒
走行距離 7200km
買取価格 93000円

KSR-2を売った月 2018年03月
年式 1994年
カラー 不明
走行距離 10669km
買取価格 54000円

KSR-2を売った月 2017年10月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 9364km
買取価格 121000円

KSR-2を売った月 2017年08月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 21616km
買取価格 44000円

KSR-2を売った月 2017年03月
年式 1998年
カラー 不明
走行距離 4611km
買取価格 54000円

 

ここでの買取価格の事例は「年式、走行距離、カラー」しかわからないので実際のバイクの状態(外装の傷、消耗品の状態、カスタムなど)の情報は、わかりません。事故車の可能性もあります。ですから実際は、同じ年式、同じくらいの走行距離でも全然違う査定額になることは、よくあります。あくまでも参考程度にしておきましょう。

 

バイクを高く売る方法


何社も査定してもらう場合

バイク一括査定サイトのバイク比較ドットコムがお勧めです。

バイク比較ドットコムの特徴

  • バイクの一括査定サイトで月間利用者数NO1
  • これまでの利用者数は、42万人
  • 全国優良バイク買取会社57社と掲載。
  • メリットは、1回の入力で複数の買取業者にまとめて査定を依頼できます。
  • ディメリットは、複数の会社から電対がかかってくるのでその対応や日程調整が大変なことです。
※2017年4月時点

バイク比較.comの公式サイト



1社だけ査定してもらう場合

査定に多くの手間や時間を掛けたくない人は、業界規模第1位のバイク王に無料査定を依頼してみましょう。

バイク王の公式サイト