ホンダ NC750Xの買取相場を知って売る
ホンダ NC750Xが何円で売れるか下記の3点からチェックしてみました。
ホンダ NC750Xの歴史
2014年1月24日にホンダ NC750Xの国内仕様が新登場。型式は、EBL-RC72
「ホンダ NC750X」の主な特徴
- NC750Xは、「ニューミッドコンセプト」シリーズとして開発した「NC700X」の排気量をアップし、燃費の向上とより充実した装備を実現したモデル。
- エンジンは、さらに力強い出力特性を得るために排気量を増加。ボア×ストロークを77.0mm×80.0mmに設定し、ボアを4.0mm拡大。これまでのNC700Xと比べると、最高出力値の発生回転数6,250rpmはそのままで3kWアップ。最大トルク値も発生回転数4,750rpmはそのままで7N・mアップ。1軸バランサーから2軸バランサーに変更し、さらに振動を低減。
- トランスミッションは、ハイレシオ化を図り、燃費(60km/h定地走行テスト値)がNC700Xより1.0km/L向上した42.0km/L。
- ブレーキング時のエンジンブレーキがより効く設定にDCTのセッティングを変更。
- マフラー内の構造を変更し、歯切れの良いエキゾーストサウンドを実現。
- シート表皮を変更。
- 新たに全タイプのメーターに瞬間燃費と平均燃費を表示する燃費計を採用。マニュアルトランスミッションタイプには、新たにギアポジション表示を追加。
- アジャストタイプのブレーキレバーを採用。
- タイヤは、オフロードイメージを彷彿させるパターンのタイヤを採用。
- 車体色は、全タイプに新色3色のマットパールグレアホワイトとパールスペンサーブルーとソードシルバーメタリックを設定。
- NC700Xの時と同様にシート高を30mm低くして足着き性に配慮したローダウンのTypeLDをラインアップ。
車体色とメーカー小売価格
●「NC750X」、「NC750X TypeLD」
701,400円 マットパールグレアホワイト
701,400円 パールスペンサーブルー
701,400円 ソードシルバーメタリック
●「NC750X ABS」、「NC750X TypeLD ABS」
750,750円 マットパールグレアホワイト
750,750円 パールスペンサーブルー
750,750円 ソードシルバーメタリック
●「NC750X DCT ABS」、「NC750X TypeLD DCT ABS」
814,800円 マットパールグレアホワイト
814,800円 パールスペンサーブルー
814,800円 ソードシルバーメタリック
2014年04月21日にホンダ 「NC750X」にETC車載器とグリップヒーターを装備した「E Package」タイプを設定し発売。
「E Package」の主な特徴
- ETC車載器が標準装備。
- 5段階の温度調節が可能なスポーツグリップヒーターを標準装備。
- 足元でシフトチェンジができるDCTチェンジぺダルを装備。
- 車体色は、マットパールグレアホワイトとソードシルバーメタリックとパールスペンサーブルーの3色。
- NC750Xの「E Package」は、ローダウン仕様のType LDを含めて、DCT搭載車にタイプ設定。
車体色とメーカー小売価格
●NC750X DCT ABS E Package
924,480円 マットパールグレアホワイト
924,480円 ソードシルバーメタリック
924,480円 パールスペンサーブルー
●NC750X Type LD DCT ABS E Package
924,480円 マットパールグレアホワイト
924,480円 ソードシルバーメタリック
924,480円 パールスペンサーブルー
2016年1月26日にホンダ NC750Xをフルモデルチェンジして発売。型式は、2BL-RC90
「ホンダ NC750X」の主な変更点
- 今回のモデルチェンジでは、スタイリングを一新し、快適な走行が体感できる装備とライダーの感性に訴える官能性能を向上。
- エンジンは、力強いトルク特性で扱いやすく燃費性能に優れた定評の直列2気筒750ccエンジンを搭載。
- DCTは、これまでのSモードに3つのレベルが選択でき、高めのギアや低めのギアなど走行シチュエーションにあわせたシフトチェンジタイミングによる走行が可能となった。また、メインスイッチを切ってもレベルの設定が記憶されるようになった。ATモード走行時は、坂道の斜度に応じて坂道の登りや下りの走行時に適正なタイミングの変速を実現。
- スロットル開閉時の車体挙動を安定させる制御を追加。
- マフラーは、異形断面形状の2室構造に変更し、鼓動感の良いエキゾーストサウンドを実現。
- デザインは、さらに防風効果を高めた大型ウインドスクリーンやボリュームのあるサイドカウルをコンパクトなサイドカバーによって際立たせ、アドベンチャーイメージを強調。
- フロントビューでは、LEDヘッドライトを採用し、ヘッドライトの輪郭を縁取るように導光タイプのポジションランプを配置して視認性を高めた。
- リアビューは、リアカウルにビルトインされたLEDテールランプと異形断面のショートマフラーを採用して、より軽快な印象のデザインとなった。
- 液晶メーター表示面積が拡大された「表示色可変新メーター」を採用。反転液晶を採用しメーター表示デザインが精悍なイメージに。仕様やオプションによってDCTモード表示やグリップヒーターのレベル表示が追加された。
- フロントサスにデュアルベンディングバルブを採用。これまでのフロントサスと比較してピストンスピードに比例させた減衰力を発生、乗り心地の質感が向上。またグレーアルマイト処理を施したフォークキャップを採用。リアサスは、新たにプリロード調整機構を追加。二人乗り時や積載量の状況に応じて調整が可能となった。
- ラゲッジボックスの容量を拡大し、タンクバックなどの取り付けを考慮したユーティリティーレールをボックスリッド上面に設定。
- マニュアルトランスミッション車のクラッチレバーは、レバー比の見直しによる操作荷重の低減を行い、ドッグレッグレバーを採用するなどして操作フィーリングを向上。
- ラインアップに足着き性に配慮しシート高を30mm低くしたローダウンのType LDを設定。
- 車体色は、全タイプでキャンディーアルカディアンレッドとグリントウェーブブルーメタリックとパールグレアホワイトとマットバリスティックブラックメタリックの4色。
車体色とメーカー小売価格
●「NC750X」、「NC750X Type LD」
743,040円 キャンディーアルカディアンレッド
743,040円 グリントウェーブブルーメタリック
743,040円 パールグレアホワイト
743,040円 マットバリスティックブラックメタリック
●「NC750X ABS」、「NC750X Type LD ABS」
793,800円 キャンディーアルカディアンレッド
793,800円 グリントウェーブブルーメタリック
793,800円 パールグレアホワイト
793,800円 マットバリスティックブラックメタリック
●「NC750X DCT ABS」、「NC750X Type LD DCT ABS」
859,680円 キャンディーアルカディアンレッド
859,680円 グリントウェーブブルーメタリック
859,680円 パールグレアホワイト
859,680円 マットバリスティックブラックメタリック
●「NC750X DCT ABS Eパッケージ」、「NC750X Type LD DCT ABS Eパッケージ」
924,480円 キャンディーアルカディアンレッド
924,480円 グリントウェーブブルーメタリック
924,480円 パールグレアホワイト
924,480円 マットバリスティックブラックメタリック
2017年2月17日にホンダ NC750Xをカラーチェンジして発売。
「ホンダ NC750X」の主な変更点
- 車体色は、各タイプに新色のキャンディープロミネンスレッドを追加。
車体色とメーカー小売価格
●「NC750X」、「NC750X Type LD」
743,040円 キャンディープロミネンスレッド
743,040円 マットバリスティックブラックメタリック
743,040円 パールグレアホワイト
743,040円 グリントウェーブブルーメタリック
●「NC750X ABS」、「NC750X Type LD ABS」
793,800円 キャンディープロミネンスレッド
793,800円 マットバリスティックブラックメタリック
793,800円 パールグレアホワイト
793,800円 グリントウェーブブルーメタリック
●「NC750X DCT ABS」、「NC750X Type LD DCT ABS」
859,680円 キャンディープロミネンスレッド
859,680円 マットバリスティックブラックメタリック
859,680円 パールグレアホワイト
859,680円 グリントウェーブブルーメタリック
●「NC750X DCT ABS Eパッケージ」、「NC750X Type LD DCT ABS Eパッケージ」
924,480円 キャンディープロミネンスレッド
924,480円 マットバリスティックブラックメタリック
924,480円 パールグレアホワイト
924,480円 グリントウェーブブルーメタリック
2018年4月20日にホンダ NC750Xのマイナーチェンジして発売。

「ホンダ NC750X」の主な変更点
- 今回のマイナーチェンジでは、NC750Xの装備を充実させ、扱いやすさと使い勝手を向上させた。
- これまではDCTモデルだけの設定だった「E Packageタイプ(グリップヒーターとETC車載器を標準装備)」をマニュアルトランスミッション車にも設定。
- 「E Package」車に2段階のトルクコントロールとトルクコントロールのオフ状態が選べるHonda セレクタブル トルクコントロール(HSTC)を採用。後輪スリップ時の燃料噴射量を制御し、トルクを最適化することによって、後輪駆動力を抑制し、ライダーがイメージした走行に寄与。
- シート高が全タイプ800mmの設定となった。
- 車体色は、新色2色のキャンディークロモスフィアレッドとマットガンパウダーブラックメタリックを追加し、従来色のパールグレアホワイトをあわせた全3色。
車体色とメーカー小売価格
●NC750X
743,040円 キャンディークロモスフィアレッド
743,040円 マットガンパウダーブラックメタリック
743,040円 パールグレアホワイト
●NC750X<ABS>E Package
880,200円 キャンディークロモスフィアレッド
880,200円 マットガンパウダーブラックメタリック
880,200円 パールグレアホワイト
●NC750X Dual Clutch Transmission<ABS>E Package
946,080円 キャンディークロモスフィアレッド
946,080円 マットガンパウダーブラックメタリック
946,080円 パールグレアホワイト
2018年11月22日にホンダ NC750Xをマイナーチェンジして発売。
「ホンダ NC750X」の主な変更点
- 今回のマイナーチェンジは、NC750Xに「ABS」と「Hondaセレクタブルトルクコントロール(HSTC)」とグリップヒーターを標準装備し、カラーチェンジした。またNC750Xと共にNC750Sの全タイプにETC2.0車載器が標準装備された。
- NC750Xの車体色は、新色のマットバリスティックブラックメタリックと従来色のキャンディークロモスフィアレッド、パールグレアホワイトをあわせた全3色。
車体色とメーカー小売価格
●NC750X
884,520円 キャンディークロモスフィアレッド
884,520円 パールグレアホワイト
884,520円 マットバリスティックブラックメタリック
●NC750X Dual Clutch Transmission
950,400円 キャンディークロモスフィアレッド
950,400円 パールグレアホワイト
950,400円 マットバリスティックブラックメタリック
「ホンダ NC750X」のスペックの比較
車種名 | NC750X ABS | NC750X Type LD ABS | NC750X Dual Clutch Transmission ABS | NC750X Type LD Dual Clutch Transmission ABS | NC750X ABS |
---|---|---|---|---|---|
モデルチェンジ区分 | 新登場 | タイプ追加 | タイプ追加 | タイプ追加 | フルモデルチェンジ |
発売日 | 2014年1月24日 | 2014年1月24日 | 2014年1月24日 | 2014年1月24日 | 2016年1月26日 |
型式 | EBL-RC72 | EBL-RC72 | EBL-RC72 | EBL-RC72 | 2BL-RC90 |
仕向け・仕様 | 国内向けモデル | 国内向けモデル | 国内向けモデル | 国内向けモデル | 国内向けモデル |
全長 (mm) | 2210 | 2195 | 2210 | 2195 | 2230 |
全幅 (mm) | 840 | 840 | 840 | 840 | 845 |
全高 (mm) | 1285 | 1255 | 1285 | 1255 | 1350 |
軸間距離 (mm) | 1540 | 1525 | 1540 | 1525 | 1535 |
最低地上高 (mm) | 165 | 140 | 165 | 140 | 165 |
シート高 (mm) | 830 | 800 | 830 | 800 | 830 |
車両重量 (kg) | 219 | 219 | 229 | 229 | 220 |
乗車定員(名) | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
原動機種類 | 4ストローク | 4ストローク | 4ストローク | 4ストローク | 4ストローク |
気筒数 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
シリンダ配列 | 並列(直列) | 並列(直列) | 並列(直列) | 並列(直列) | 並列(直列) |
冷却方式 | 水冷 | 水冷 | 水冷 | 水冷 | 水冷 |
排気量 (cc) | 745 | 745 | 745 | 745 | 745 |
4スト・カム駆動方式 | OHC(SOHC) | OHC(SOHC) | OHC(SOHC) | OHC(SOHC) | OHC(SOHC) |
4スト・気筒あたりバルブ数 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
内径(シリンダーボア)(mm) | 77 | 77 | 77 | 77 | 77 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 |
圧縮比(:1) | 10.7 | 10.7 | 10.7 | 10.7 | 10.7 |
最高出力(kW) | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 |
最高出力(PS) | 54 | 54 | 54 | 54 | 54 |
最高出力回転数(rpm) | 6250 | 6250 | 6250 | 6250 | 6250 |
最大トルク(N・m) | 68 | 68 | 68 | 68 | 68 |
最大トルク(kgf・m) | 6.9 | 6.9 | 6.9 | 6.9 | 6.9 |
最大トルク回転数(rpm) | 4750 | 4750 | 4750 | 4750 | 4750 |
燃料タンク容量 (L) | 14 | 14 | 14 | 14 | 14 |
燃料(種類) | レギュラーガソリン | レギュラーガソリン | レギュラーガソリン | レギュラーガソリン | レギュラーガソリン |
燃料供給方式 | フューエルインジェクション | フューエルインジェクション | フューエルインジェクション | フューエルインジェクション | フューエルインジェクション |
エンジン始動方式 | セルフスターター式 | セルフスターター式 | セルフスターター式 | セルフスターター式 | セルフスターター式 |
点火装置 | フルトランジスタ式 | フルトランジスタ式 | フルトランジスタ式 | フルトランジスタ式 | フルトランジスタ式 |
点火プラグ標準搭載・型式 | IFR6G-11K | IFR6G-11K | IFR6G-11K | IFR6G-11K | IFR6G-11K |
点火プラグ必要本数・合計 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
搭載バッテリー・型式 | YTZ14S | YTZ14S | YTZ14S | YTZ14S | YTZ14S |
エンジンオイル容量※全容量 (L) | 3.7 | 3.7 | 4.1 | 4.1 | 3.7 |
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) | 3.1 | 3.1 | 3.2 | 3.2 | 3.1 |
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) | 3.7 | 3.7 | 3.4 | 3.4 | 3.4 |
推奨エンジンオイル(SAE粘度) | 10W-30 | 10W-30 | 10W-30 | 10W-30 | 10W-30 |
クラッチ形式 | 湿式・多板 | 湿式・多板 | 湿式・多板・遠心 | 湿式・多板・遠心 | 湿式・多板 |
変速機形式 | リターン式・6段変速 | リターン式・6段変速 | 電子式・6段自動変速 | 電子式・6段自動変速 | リターン式・6段変速 |
1次減速比 | 1.731 | 1.731 | 1.921 | 1.921 | 1.731 |
2次減速比 | 2.529 | 2.529 | 2.294 | 2.294 | 2.529 |
変速比 | 1速 2.8120/2速 1.8940/3速 1.4540/4速 1.2000/5速 1.0330/6速 0.8370 | 1速 2.8120/2速 1.8940/3速 1.4540/4速 1.2000/5速 1.0330/6速 0.8370 | 1速 2.6660/2速 1.9040/3速 1.4540/4速 1.2000/5速 1.0330/6速 0.8640 | 1速 2.6660/2速 1.9040/3速 1.4540/4速 1.2000/5速 1.0330/6速 0.8370 | 1速 2.8120/2速 1.8940/3速 1.4540/4速 1.2000/5速 1.0330/6速 0.8370 |
動力伝達方式 | チェーン | チェーン | チェーン | チェーン | チェーン |
スプロケット歯数・前 | 17 | 17 | 17 | 17 | 17 |
スプロケット歯数・後 | 43 | 43 | 39 | 39 | 43 |
チェーンサイズ | 520 | 520 | 520 | 520 | 520 |
標準チェーンリンク数 | 114 | 114 | 112 | 112 | 114 |
フレーム型式 | ダイヤモンド | ダイヤモンド | ダイヤモンド | ダイヤモンド | ダイヤモンド |
キャスター角 | 27°00 | 27°00 | 27°00 | 27°00 | 27°00 |
トレール量 (mm) | 110 | 110 | 110 | 110 | 110 |
ブレーキオイル適合規格 | DOT 4 | DOT 4 | DOT 4 | DOT 4 | DOT 4 |
懸架方式(前) | テレスコピックフォーク | テレスコピックフォーク | テレスコピックフォーク | テレスコピックフォーク | テレスコピックフォーク |
懸架方式(後) | スイングアーム式 | スイングアーム式 | スイングアーム式 | スイングアーム式 | スイングアーム式 |
燃料消費率 国交省届出(60km/h走行時)(km/L) | 40 | 40 | 40 | 40 | 42 |
燃料消費率 WMTCモード値(km/L) | 29 | 29 | 29 | 29 | 28.3 |
ブレーキ形式(前) | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク |
ブレーキ形式(後) | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク |
タイヤ(前) | 120/70ZR17 | 120/70ZR17 | 120/70ZR17 | 120/70ZR17 | 120/70ZR17 |
タイヤ(前)構造名 | ラジアル | ラジアル | ラジアル | ラジアル | ラジアル |
タイヤ(前)荷重指数 | 58 | 58 | 58 | 58 | 58 |
タイヤ(前)速度記号 | (W) | (W) | (W) | (W) | (W) |
タイヤ(前)タイプ | チューブレス | チューブレス | チューブレス | チューブレス | チューブレス |
タイヤ(後) | 160/60ZR17 | 160/60ZR17 | 160/60ZR17 | 160/60ZR17 | 160/60ZR17 |
タイヤ(後)構造名 | ラジアル | ラジアル | ラジアル | ラジアル | ラジアル |
タイヤ(後)荷重指数 | 69 | 69 | 69 | 69 | 69 |
タイヤ(後)速度記号 | (W) | (W) | (W) | (W) | (W) |
タイヤ(後)タイプ | チューブレス | チューブレス | チューブレス | チューブレス | チューブレス |
ホイールリム形状(前) | MT | MT | MT | MT | MT |
ホイールリム幅(前) | 3.5 | 3.5 | 3.5 | 3.5 | 3.5 |
ホイールリム形状(後) | MT | MT | MT | MT | MT |
ホイールリム幅(後) | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.5 |
ヘッドライトタイプ(Hi) | H4 | H4 | H4 | H4 | LED |
テールライトタイプ | - | - | - | - | LED |
メーター表示 |
燃料計 有 エンジン回転計 有 時計 有 ツイントリップ 有 |
燃料計 有 エンジン回転計 有 時計 有 ツイントリップ 有 |
燃料計 有 エンジン回転計 有 時計 有 ツイントリップ 有 |
燃料計 有 エンジン回転計 有 時計 有 ツイントリップ 有 |
ギアポジション 有 燃料計 有 エンジン回転計 有 時計 有 ツイントリップ 有 |
車両装備 |
ハザードランプ 有 アンチロックブレーキ(ABS) 有 |
ハザードランプ 有 アンチロックブレーキ(ABS) 有 |
ハザードランプ 有 アンチロックブレーキ(ABS) 有 パーキングブレーキ 有 |
ハザードランプ 有 アンチロックブレーキ(ABS) 有 パーキングブレーキ 有 |
ハザードランプ 有 アンチロックブレーキ(ABS) 有 盗難防止装置 有 |
メーカー小売価格 | 750,750円 | 750,750円 | 814,800円 | 814,800円 | 793,800円 |
確認した日 |
車種 |
年式 |
色 |
走行距離 |
中古車販売価格 |
---|---|---|---|---|---|
2020-09-08 | ホンダ NC750X ABS 2014年モデル ワンオーナー | 2015年 | - | 6965km | 49.90万円 |
2020-09-08 | ホンダ NC750X スポーツグリップヒーター | 2017年 | - | 9925km | 54.99万円 |
2020-05-25 | ホンダ NC750X | 2016年 | - | 14424km | 63.00万円 |
2020-05-25 | ホンダ NC750X ノーマル車 | 2014年 | - | 37560km | 29.90万円 |
2019-12-18 | ホンダ NC750X ノーマル | 2016年 | - | 3650km | 52.99万円 |
2019-12-18 | ホンダ NC750X | 2016年 | - | 10918km | 55.00万円 |
2019-12-18 | ホンダ NC750X | 2016年 | - | 2239km | 71.39万円 |
2019-05-23 | ホンダ NC750X 現行型 純正1キーボックス付 | 2016年 | - | 11203km | 53.78万円 |
2019-05-23 | ホンダ NC750X 14年モデル | 2014年 | - | 4818km | 47.90万円 |
2019-05-23 | ホンダ NC750X フルパニア・ETC・グリップヒーター | 2014年 | - | 2849km | 59.29万円 |
2017-12-26 | ホンダ NC750X | 2016年 | - | 3560km | 54.90万円 |
2017-11-15 | ホンダ NC750X ドリーム優良認定中古車 | 2017年 | マッドブラック | 5km | 59.80万円 |
2017-11-15 | ホンダ NC750X ABS ドリーム優良認定中古車 | 2014年 | ガンM | 218km | 60.00万円 |
2017-11-15 | ホンダ NC750X ETC付き | 2015年 | ガンM | 7571km | 52.99万円 |
2017-06-27 | ホンダ NC750X 1オーナー スポーツグリップヒーター装備 | 2016年 | ガンM | 7927km | 48.69万円 |
2020-12-24 | ホンダ NC750X DCT | 2019年 | - | 3278km | 85.69万円 |
2020-12-24 | ホンダ NC750X DCT | 2020年 | - | 3km | 88.80万円 |
2020-12-24 | ホンダ NC750X DCT | 2020年 | - | 3km | 87.12万円 |
2020-12-24 | ホンダ NC750X DCT | 2019年 | - | 3km | 87.12万円 |
2020-12-24 | ホンダ NC750X DCT モリワキ製マフラー装備 | 2016年 | - | 11051km | 62.80万円 |
2020-07-01 | ホンダ NC750X DCT | 2014年 | - | 17477km | 60.50万円 |
2020-07-01 | ホンダ NC750X DCT | 2017年 | - | 3867km | 66.90万円 |
2020-04-08 | ホンダ NC750X DCT | 2016年 | - | 6364km | 69.90万円 |
2020-04-08 | ホンダ NC750X DCT グリントウエーブブルーM | 2016年 | - | 4850km | 71.90万円 |
2020-04-08 | ホンダ NC750X DCT ドリーム優良認定中古車 | 2014年 | - | -km | 57.90万円 |
2020-04-08 | ホンダ NC750X DCT | 2016年 | - | 4034km | 64.80万円 |
2019-06-18 | ホンダ NC750X DCT Eパッケージ ドリーム優良認定中古車 | 2019年 | - | 1km | 85.00万円 |
2018-01-25 | ホンダ NC750X DCT ドリーム優良認定中古車 | 2017年 | - | 1km | 69.80万円 |
2017-07-17 | ホンダ NC750X DCT ETC 大型スクリーン | 2015年 | グレー | 8922km | 59.39万円 |
2017-07-17 | ホンダ NC750X DCT ABS | 2015年 | マットグレー | 4945km | 54.00万円 |
2020-10-18 | ホンダ NC750X タイプLD 2016年モデル | 2016年 | - | 1006km | 65.78万円 |
2020-10-18 | ホンダ NC750X タイプLD ABS | 2014年 | - | 19396km | 44.80万円 |
2020-10-18 | ホンダ NC750X タイプLD | 2016年 | - | 2004km | 64.90万円 |
2020-02-04 | ホンダ NC750X タイプLD | 2017年 | - | 9681km | 57.20万円 |
2020-02-04 | ホンダ NC750X タイプLD フロントサイドパイプ センタースタンド | 2017年 | - | 1172km | 59.80万円 |
2020-02-04 | ホンダ NC750X タイプLD RC90 22880 | 2016年 | - | 21930km | 45.80万円 |
2019-08-23 | ホンダ NC750X タイプLD | 2014年 | - | 1061km | 59.80万円 |
2019-08-23 | ホンダ NC750X タイプLD | 2014年 | - | 14391km | 39.96万円 |
2019-08-23 | ホンダ NC750X タイプLD ナックルガード エンジンスライダー | 2017年 | - | 1429km | 62.80万円 |
2019-04-24 | ホンダ NC750X タイプLD | 2014年 | - | 989km | 54.80万円 |
2019-04-24 | ホンダ NC750X タイプLD ABS ETC | 2014年 | - | 2438km | 51.10万円 |
2019-04-24 | ホンダ NC750X タイプLD・ワンオーナー | 2016年 | - | 12078km | 41.80万円 |
2018-02-28 | ホンダ NC750X タイプLD GIVI付き | 2016年 | - | 8396km | 47.80万円 |
2017-07-08 | ホンダ NC750X タイプLD ワンオーナー車 | 2014年 | ブルーM | 3262km | 49.68万円 |
2017-07-08 | ホンダ NC750X タイプLD ABS | 2014年 | マットパールグレアホワイト | 11039km | 43.20万円 |
2021-01-14 | ホンダ NC750X タイプLD DCT | 2015年 | - | 29216km | 56.00万円 |
2021-01-14 | ホンダ NC750X タイプLD DCT ABS グリップヒーター スライダー USB電源 ETC リアボックス | 2016年 | - | 17745km | 63.20万円 |
2020-08-28 | ホンダ NC750X タイプLD DCT | 2015年 | - | 26216km | 56.00万円 |
2020-06-02 | ホンダ NC750X タイプLD DCT 1オーナー車両 ドリーム優良認定中古車 | 2014年 | - | -km | 55.00万円 |
2020-06-02 | ホンダ NC750X タイプLD DCT ドリーム優良認定中古車 | 2014年 | - | -km | 57.90万円 |
2020-06-02 | ホンダ NC750X タイプLD DCT Eパッケージ スクリーン フロントシート | 2015年 | - | 17416km | 51.80万円 |
2019-11-11 | ホンダ NC750X タイプLD DCT 優良認定中古車 | 2016年 | - | 16537km | 63.80万円 |
2019-11-11 | ホンダ NC750X タイプLD DCT ABS フルパニア カスタム車 | 2014年 | - | 10452km | 62.70万円 |
2019-11-11 | ホンダ NC750X タイプLD DCT | 2016年 | - | 10109km | 65.00万円 |
2019-11-11 | ホンダ NC750X タイプLD DCT Eパッケージ | 2015年 | - | 2028km | 66.00万円 |
2017-12-31 | ホンダ NC750X タイプLD DCT ボックス3点セット ETC グリップヒーター付 | 2014年 | - | 9524km | 52.90万円 |
2017-12-31 | ホンダ NC750X タイプLD DCT パニアケース付き | 2014年 | - | 16398km | 49.80万円 |
2017-09-01 | ホンダ NC750X タイプLD DCT | 2016年 | ガンMII | 1147km | 69.80万円 |
2017-06-18 | ホンダ NC750X タイプLD DCT DREAM優良認定中古車 | 2016年 | パールグレアホワイト | 512km | 74.80万円 |
2017-06-18 | ホンダ NC750X タイプLD DCT サイドボックス Lシールド センタースタンド付 | 2015年 | グレー | 16252km | 52.90万円 |
NC750Xを売った月 2020年10月
年式 2016年(平成28年)
カラー 不明
走行距離 11575km
買取価格 350000円
NC750Xを売った月 2020年06月
年式 2015年(平成27年)
カラー 不明
走行距離 21623km
買取価格 280000円
NC750Xを売った月 2019年08月
年式 2016年(平成28年)
カラー 黒
走行距離 1750km
買取価格 583000円
NC750Xを売った月 2019年02月
年式 2017年(平成29年)
カラー 白
走行距離 3910km
買取価格 500000円
NC750Xを売った月 2018年09月
年式 2015年(平成27年)
カラー 不明
走行距離 6465km
買取価格 340000円
NC750Xを売った月 2018年03月
年式 2017年(平成29年)
カラー 不明
走行距離 9100km
買取価格 450000円
NC750Xを売った月 2017年05月
年式 2016年(平成28年)
カラー 青
走行距離 4192km
買取価格 560000円
NC750Xを売った月 2017年03月
年式 2015年(平成27年)
カラー 白
走行距離 14214km
買取価格 430000円
NC750Xを売った月 2017年01月
年式 2014年(平成26年)
カラー 灰
走行距離 7410km
買取価格 440000円
NC750Xを売った月 2016年09月
年式 2015年(平成27年)
カラー 不明
走行距離 9846km
買取価格 360000円
ここでの買取価格の事例は「年式、走行距離、カラー」しかわからないので実際のバイクの状態(外装の傷、消耗品の状態、カスタムなど)の情報は、わかりません。事故車の可能性もあります。ですから実際は、同じ年式、同じくらいの走行距離でも全然違う査定額になることは、よくあります。あくまでも参考程度にしておきましょう。
バイクを高く売る方法
バイク一括査定サイトのバイク比較ドットコムがお勧めです。
バイク比較ドットコムの特徴
- バイクの一括査定サイトで月間利用者数NO1。
- これまでの利用者数は、42万人。
- 全国優良バイク買取会社57社と掲載。
- メリットは、1回の入力で複数の買取業者にまとめて査定を依頼できます。
- ディメリットは、複数の会社から電対がかかってくるのでその対応や日程調整が大変なことです。
査定に多くの手間や時間を掛けたくない人は、業界規模第1位のバイク王に無料査定を依頼してみましょう。