ヤマハ NMAXの買取相場を知って売る

ヤマハ NMAXの買取相場を知って売る

 

ヤマハ NMAXが何円で売れるか下記の3点からチェックしてみました。

 

 

ヤマハ NMAXの年式毎の定価とモデルチェンジでの変更点

 

ヤマハ NMAXの歴史

 

2016年3月18日にヤマハ NMAXの国内仕様が新発売。型式は、EBJ-SE86J

 

2016年3月発売NMAXの買取相場

 

「ヤマハ NMAX」の主な特徴

  • スクーターのMAXシリーズでTMAX、XMAX、SMAXにつぐグローバル車種として開発。
  • 最初に2015年1月に生産国インドネシアの現地仕様の155cc版が発表され、2015年10月の東京モーターショーで125cc版が発表された。日本仕様は、125cc版のNMAXが2016年3月18日に発売。
  • エンジンは、新開発の「BLUE CORE」エンジンを搭載。NMAXのエンジンは、高回転域への対応に可変バルブ機構の「VVA」を装備した水冷4ストローク単気筒SOHC4バルブ。排気量155cc版のエンジン(内径58mm)を52mmにボアダウンして対応。
  • フレームは、新設計の優れたねじり剛性を実現したスポーツスクータータイプの構造を採用。
  • ホイールは、前後輪とも13インチを採用。
  • 専用開発の13インチタイヤを採用。
  • ABS付きの230㎜径ディスクブレーキを標準装備。
  • LEDのヘッドランプとテールランプとストップを採用。ヘッドライトは両端に配置したロービーム2灯に中心部のハイビーム1灯を組み合わせた3灯式。
  • メーターは、白色バックライトLEDで、視認性のよい液晶マルチファンクションメーターを採用。
  • 車体色は、「レッドメタリック7」、「ホワイトメタリック6」、「マットイエローイッシュグレーメタリック2」、「ブラックメタリックX」の4色。

 

車体色とメーカー小売価格

340,200円 レッドメタリック7(レッド)、ホワイトメタリック6(ホワイト)、マットイエローイッシュグレーメタリック2(マットグレー)、ブラックメタリックX(ブラック)

 

2017年8月21日にヤマハ 「NMAX ABS」をマイナーチェンジして発売。型式は、2BJ-SED6J

 

「ヤマハ NMAX ABS」の主な変更点

  • 平成28年度国内排出ガス規制へ適合し、型式が2BJ-SED6Jに変更。
  • WMTCモード値の燃料が45.2km/L→43.6km/Lに下がった。
  • 車体色は、新色の「ブラックメタリックX」と「マットディープレッドメタリック3」と従来色の「ホワイトメタリック6」をあわせた3色。
  • 前からABSは標準装備だが、ここからモデル名に「ABS」が付いた。

 

車体色とメーカー小売価格

351,000円 マットディープレッドメタリック3(マットレッド)、ブラックメタリックX(ブラック)、ホワイトメタリック6(ホワイト)

 

2018年2月10日にヤマハ NMAX ABSをカラーチェンジして発売。

 

「ヤマハ NMAX ABS」の主な変更点

  • 車体色は、新色の「ビビッドパーリッシュブルーカクテル5」と「マットグレーメタリック3」と従来色の「ホワイトメタリック6」をあわせた3色。

 

車体色とメーカー小売価格

351,000円 ビビッドパーリッシュブルーカクテル5(ブルー)、マットグレーメタリック3(マットグレー)、ホワイトメタリック6(ホワイト)

 

2019年6月28日にヤマハ NMAX ABSの国内仕様がカラーチェンジして発売。

 

「ヤマハ NMAX ABS」の主な変更点

  • 車体色は、新色の「ホワイトメタリック6」と「マットグレーメタリック3」と従来色の「ビビッドパーリッシュブルーカクテル5」をあわせた3色。

 

車体色とメーカー小売価格

351,000円 ホワイトメタリック6(ホワイト)、マットグレーメタリック3(マットグレー)、ビビッドパーリッシュブルーカクテル5(ブルー)

 

 

「ヤマハ NMAX」のスペックの比較

タイプグレード名 NMAX NMAX ABS
モデルチェンジ区分 新登場 マイナーチェンジ
発売日 2016年3月18日 2017年8月21日
型式 EBJ-SE86J 2BJ-SED6J
仕向け・仕様 国内向けモデル 国内向けモデル
全長 (mm) 1955 1955
全幅 (mm) 740 740
全高 (mm) 1115 1115
軸間距離 (mm) 1350 1350
最低地上高 (mm) 135 135
シート高 (mm) 765 765
車両重量 (kg) 127 127
乗車定員(名) 2 2
原動機種類 4ストローク 4ストローク
気筒数 1 1
シリンダ配列 単気筒 単気筒
冷却方式 水冷 水冷
排気量 (cc) 124 124
4スト・カム駆動方式 OHC(SOHC) OHC(SOHC)
4スト・気筒あたりバルブ数 4 4
内径(シリンダーボア)(mm) 52 52
行程(ピストンストローク)(mm) 58.7 58.7
圧縮比(:1) 11.2 11.2
最高出力(kW) 9 9
最高出力(PS) 12 12
最高出力回転数(rpm) 7500 7500
最大トルク(N・m) 12 12
最大トルク(kgf・m) 1.2 1.2
最大トルク回転数(rpm) 7250 7250
燃料タンク容量 (L) 6.6 6.6
燃料(種類) レギュラーガソリン レギュラーガソリン
燃料供給方式 フューエルインジェクション フューエルインジェクション
エンジン始動方式 セルフスターター式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 CPR8EA-9 CPR8EA-9
点火プラグ必要本数・合計 1 1
搭載バッテリー・型式 YTZ7V YTZ7V
エンジンオイル容量※全容量 (L) 1 1
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 0.9 0.9
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-40 10W-40
ドレンボルトサイズ(呼び径) 12 12
クラッチ形式 乾式・多板・遠心 乾式・多板・遠心
変速機形式 Vベルト式・無段変速 Vベルト式・無段変速
1次減速比 1 1
2次減速比 10.208 10.208
フレーム型式 バックボーン バックボーン
キャスター角 26°00 26°00
トレール量 (mm) 92 92
ブレーキオイル適合規格 DOT 4 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク テレスコピックフォーク
懸架方式(後) ユニットスイング式 ユニットスイング式
燃料消費率 国交省届出(60km/h走行時)(km/L) 50.5 50.5
燃料消費率 WMTCモード値(km/L) 45.2 43.6
ブレーキ形式(前) 油圧式ディスク 油圧式ディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク 油圧式ディスク
タイヤ(前) 110/70-13 110/70-13
タイヤ(前)構造名 バイアス バイアス
タイヤ(前)荷重指数 48 48
タイヤ(前)速度記号 P P
タイヤ(前)タイプ チューブレス チューブレス
タイヤ(後) 130/70-13 130/70-13
タイヤ(後)構造名 バイアス バイアス
タイヤ(後)荷重指数 57 57
タイヤ(後)速度記号 P P
タイヤ(後)タイプ チューブレス チューブレス
ホイールリム形状(前) MT MT
ホイールリム幅(前) 3 3
ホイールリム形状(後) MT MT
ホイールリム幅(後) 3.5 3.5
ヘッドライトタイプ(Hi) LED LED
テールライトタイプ LED LED
メーター表示 燃料計 有
エンジン回転計 有
時計 有
ツイントリップ 有
燃料計 有
エンジン回転計 有
時計 有
ツイントリップ 有
車両装備 アンチロックブレーキ(ABS) 有
可変バルブ機構 有
ヘルメット収納 有
シート下収納(シート下トランク) 有
センタースタンド 有
アンチロックブレーキ(ABS) 有
可変バルブ機構 有
ヘルメット収納 有
シート下収納(シート下トランク) 有
センタースタンド 有
メーカー小売価格 340,200円 351,000円

 

ヤマハ NMAXの年式毎の中古車販売価格

確認した日

車種

年式

走行距離

中古車販売価格

2023-05-26ヤマハ NMAX  2016年モデル SE86J HYPERPRO製サスペンション ブルーコアエンジン2016年-16403km24.01万円
2023-05-26ヤマハ NMAX 2017年モデル ワンオーナー車2017年-12847km24.20万円
2022-09-28ヤマハ NMAX SED6J型 ABS シャッターキー VVA搭載2017年-2051km26.80万円
2022-09-28ヤマハ NMAX リアボックス装備 キーレスモデル-7834km35.79万円
2022-09-28ヤマハ NMAX フルノーマル車-2366km23.80万円
2022-09-28ヤマハ NMAX ヤマハ純正トップケース/シートカスタム/GIVIロングスクリーン/サイドバイザー年式不明-6148km34.80万円
2022-05-22ヤマハ NMAX ABS標準装備 2016年モデル ノーマル車両2016年-25180km22.98万円
2022-05-22ヤマハ NMAX ABS SED6J型2018年モデル オートゲージ製タコメーター・水温計・電圧計装備年式不明-773km25.81万円
2022-05-22ヤマハ NMAX SED6J2020年-24120km22.20万円
2022-05-22ヤマハ NMAX2016年-14912km24.50万円
2021-09-04ヤマハ NMAX 2016年モデル-5538km24.99万円
2020-10-24ヤマハ NMAX ABS 2016年モデル-14232km24.80万円
2020-04-10ヤマハ NMAX ワンオーナー カスタムシート スクリーン 2016年-4753km24.99万円
2020-04-10ヤマハ NMAX ワンオーナー ABS2018年-670km27.50万円
2019-12-23ヤマハ NMAX2016年-3026km25.80万円
2018-03-17ヤマハ NMAX ワンオーナー2016年-11831km21.99万円
2017-09-30ヤマハ NMAX2016年ホワイト919km25.50万円

 

ヤマハ NMAX買取価格の事例

 

NMAX 125を売った月 2021年06月
年式 2016年
カラー 
走行距離 6632km
買取価格 155000円

NMAX 125を売った月 2021年06月
年式 2017年
カラー 
走行距離 8375km
買取価格 175000円

NMAX 125を売った月 2021年02月
年式 2016年
カラー 
走行距離 22053km
買取価格 120000円

NMAX 125を売った月 2021年02月
年式 不明
カラー 
走行距離 10928km
買取価格 165000円

NMAX 125を売った月 2021年02月
年式 2020年
カラー 
走行距離 562km
買取価格 190000円

NMAX 125を売った月 2020年12月
年式 2016年
カラー 
走行距離 9374km
買取価格 130000円

NMAX 125を売った月 2020年12月
年式 2016年
カラー 
走行距離 392km
買取価格 190000円

NMAX 125を売った月 2020年05月
年式 2016年
カラー 不明
走行距離 4489km
買取価格 100000円

NMAX 125を売った月 2020年01月
年式 2017年
カラー 不明
走行距離 3933km
買取価格 160000円

NMAX 125を売った月 2020年01月
年式 2017年
カラー 不明
走行距離 3505km
買取価格 215000円

 

ここでの買取価格の事例は「年式、走行距離、カラー」しかわからないので実際のバイクの状態(外装の傷、消耗品の状態、カスタムなど)の情報は、わかりません。事故車の可能性もあります。ですから実際は、同じ年式、同じくらいの走行距離でも全然違う査定額になることは、よくあります。あくまでも参考程度にしておきましょう。

 

バイクを高く売る方法


何社も査定してもらう場合

バイク一括査定サイトのバイク比較ドットコムがお勧めです。

バイク比較ドットコムの特徴

  • バイクの一括査定サイトで月間利用者数NO1
  • これまでの利用者数は、42万人
  • 全国優良バイク買取会社57社と掲載。
  • メリットは、1回の入力で複数の買取業者にまとめて査定を依頼できます。
  • ディメリットは、複数の会社から電対がかかってくるのでその対応や日程調整が大変なことです。
※2017年4月時点

バイク比較.comの公式サイト



1社だけ査定してもらう場合

査定に多くの手間や時間を掛けたくない人は、業界規模第1位のバイク王に無料査定を依頼してみましょう。

バイク王の公式サイト