スズキ サベージ400の買取相場を知って売る
スズキ サベージ400が何円で売れるか下記の3点からチェックしてみました。
スズキ サベージ400の歴史
1987年1月にスズキ LS400サベージの国内仕様が新登場。型式は、NK41A
「スズキ LS400サベージ」の主な特徴
- LS400サベージは、LS650の排気量をダウンサイジングし、ボア88.0mm×ストローク65.2mm、24PSの396ccのバーチカルシングルエンジン(空冷4ストローク単気筒)を搭載。LS650のエンジンに装備された電動プランジャーオートデコンプ機能は、LS400でに採用されなかった。また、LS650はベルトドライブ方式だが、LS400はチェーンドライブ方式を採用。
車体色とメーカー小売価格
-円 -
1992年11月にスズキ サベージ400を再登場。型式は、NK41B
「スズキ サベージ400」の主な変更点
- 一度ラインナップから外れ、カタログ落ちしたが、1992年に再度復活した。
車体色とメーカー小売価格
-円 -
1995年9月にスズキ サベージ400をマイナーチェンジして発売。
「スズキ サベージ400」の主な変更点
- 1995年モデルは、ハザードとプッシュキャンセルウインカーが装備された。
車体色とメーカー小売価格
-円 -
「スズキ サベージ400」のスペックの比較
タイプグレード名 | LS400サベージ | サベージ400 |
---|---|---|
発売月 | 1987年1月 | 1992年11月 |
発売月 | NK41A | NK41B |
型式 | 国内向けモデル | 国内向けモデル |
全長 (mm) | 2195 | 2195 |
全幅 (mm) | 690 | 775 |
全高 (mm) | 1080 | 1150 |
軸間距離 (mm) | 1480 | 1480 |
最低地上高 (mm) | 135 | 135 |
車両重量 (kg) | 171 | 172 |
乗車定員(名) | 2 | 2 |
原動機種類 | 4ストローク | 4ストローク |
気筒数 | 1 | 1 |
シリンダ配列 | 単気筒 | 単気筒 |
冷却方式 | 空冷 | 空冷 |
排気量 (cc) | 396 | 396 |
4スト・カム駆動方式 | OHC(SOHC) | OHC(SOHC) |
内径(シリンダーボア)(mm) | 88 | 88 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 65.2 | 65.2 |
圧縮比(:1) | 8.5 | 8.5 |
最高出力(PS) | 24 | 24 |
最高出力回転数(rpm) | 7000 | 7000 |
最大トルク(kgf・m) | 2.7 | 2.7 |
最大トルク回転数(rpm) | 4000 | 4000 |
燃料タンク容量 (L) | 10 | 10 |
燃料供給方式 | キャブレター | キャブレター |
エンジン始動方式 | セルフスターター式 | セルフスターター式 |
点火装置 | フルトランジスタ式 | フルトランジスタ式 |
点火プラグ標準搭載・型式 | DP7EA-9 | DP8EA-9 |
搭載バッテリー・型式 | - | YB14L-B2 |
エンジンオイル容量※全容量 (L) | 2.4 | 2.4 |
クラッチ形式 | 湿式・多板 | 湿式・多板 |
変速機形式 | リターン式・5段変速 | リターン式・5段変速 |
1次減速比 | 2.218 | 2.218 |
2次減速比 | 2.941 | 2.941 |
変速比 | 1速 2.3330/2速 1.5780/3速 1.1420/4速 0.9130/5速 0.8330 | 1速 2.3330/2速 1.5780/3速 1.1420/4速 0.9130/5速 0.8330 |
動力伝達方式 | チェーン | チェーン |
チェーンサイズ | - | 520 |
標準チェーンリンク数 | - | 110 |
フレーム型式 | セミダブルクレードル | セミダブルクレードル |
キャスター角 | 35°00 | 35°00 |
トレール量 (mm) | 147 | 147 |
懸架方式(前) | テレスコピックフォーク | テレスコピックフォーク |
懸架方式(後) | スイングアーム式 | スイングアーム式 |
ブレーキ形式(前) | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク |
ブレーキ形式(後) | 機械式リーディングトレーリング | 機械式リーディングトレーリング |
タイヤ(前) | 100/90-19 | 100/90-19 |
タイヤ(前)構造名 | バイアス | バイアス |
タイヤ(前)荷重指数 | 57 | 57 |
タイヤ(前)速度記号 | H | H |
タイヤ(後) | 140/80-15 | 140/80-15 |
タイヤ(後)構造名 | バイアス | バイアス |
タイヤ(後)荷重指数 | 67 | 67 |
タイヤ(後)速度記号 | H | H |
ホイールリム幅(前) | 2.15 | 2.15 |
ホイールリム幅(後) | 2.75 | 2.75 |
確認した日 |
車種 |
年式 |
色 |
走行距離 |
中古車販売価格 |
---|---|---|---|---|---|
2020-10-30 | スズキ サベージ400 | 1993年 | - | 38416km | 9.00万円 |
2020-10-30 | スズキ サベージ400 ロングフォーク仕様 チョッパースタイル E005 | 1987年 | - | -km | 49.80万円 |
2019-10-06 | スズキ サベージ400 | 1987年 | - | 9334km | 24.80万円 |
2019-05-05 | スズキ サベージ400 ビックシングルアメリカン E005C | 1987年 | - | -km | 27.80万円 |
2019-05-05 | スズキ サベージ400 | 1987年 | - | 5000km | 22.80万円 |
2017-12-12 | スズキ サベージ400 前後新品タイヤ | 1993年 | - | 21463km | 22.10万円 |
2017-09-14 | スズキ サベージ400 | 1987年 | ダークブルー | 5448km | 28.00万円 |
2017-09-14 | スズキ サベージ400 ビックシングルアメリカン E005C | 1987年 | ダークパープル | 16754km | 17.80万円 |
2017-09-14 | スズキ サベージ400 NK41B ビックシングルアメリカン C037C | 2003年 | ブラック | 29730km | 17.80万円 |
2017-03-08 | スズキ サベージ400 社外マフラー付 E103C | 1993年 | ブラック | 26900km | 24.80万円 |
2016-10-29 | スズキ サベージ400 ビックシングルアメリカン 社外マフラー付 E103E | 1993年 | ブラック | 26900km | 22.80万円 |
2016-10-29 | スズキ サベージ400 NK41B ノーマル | 年式不明 | ブラック | 28694km | 13.50万円 |
2016-10-29 | スズキ サベージ400 | 2003年 | シルバー | 7400km | 19.99万円 |
2016-07-16 | スズキ サベージ400 | 1993年 | レッド | 25142km | 16.20万円 |
2016-05-02 | スズキ サベージ400 | 1994年 | ブラック | 9992km | 24.90万円 |
サベージ400を売った月 2015年09月
年式 不明
カラー 赤
走行距離 -km
買取価格 45000円
スズキ サベージ400を売った月 2015年05月
年式 1993年(平成5年)
カラー 黒
走行距離 18668km
買取価格 90000円
スズキ サベージ400を売った月 2015年04月
年式 1993年(平成5年)
カラー ワイン
走行距離 28607km
買取価格 17000円
サベージ400を売った月 2015年02月
年式 不明
カラー ワイン
走行距離 26227km
買取価格 26000円
サベージ400を売った月 2015年02月
年式 1993年(平成5年)
カラー ワイン
走行距離 6011km
買取価格 39000円
サベージ400を売った月 2015年02月
年式 1994年(平成6年)
カラー 黒
走行距離 13035km
買取価格 44000円
サベージ400を売った月 2015年02月
年式 1992年(平成4年)
カラー 黒
走行距離 17963km
買取価格 74000円
スズキ サベージ400を売った月 2014年07月
年式 1993年(平成5年)
カラー 黒
走行距離 8652km
買取価格 56000円
スズキ サベージ400を売った月 2014年07月
年式 1993年(平成5年)
カラー 黒
走行距離 15845km
買取価格 53000円
スズキ サベージ400を売った月 2014年07月
年式 不明
カラー ワイン
走行距離 25205km
買取価格 25000円
ここでの買取価格の事例は「年式、走行距離、カラー」しかわからないので実際のバイクの状態(外装の傷、消耗品の状態、カスタムなど)の情報は、わかりません。事故車の可能性もあります。ですから実際は、同じ年式、同じくらいの走行距離でも全然違う査定額になることは、よくあります。あくまでも参考程度にしておきましょう。
バイクを高く売る方法
バイク一括査定サイトのバイク比較ドットコムがお勧めです。
バイク比較ドットコムの特徴
- バイクの一括査定サイトで月間利用者数NO1。
- これまでの利用者数は、42万人。
- 全国優良バイク買取会社57社と掲載。
- メリットは、1回の入力で複数の買取業者にまとめて査定を依頼できます。
- ディメリットは、複数の会社から電対がかかってくるのでその対応や日程調整が大変なことです。
査定に多くの手間や時間を掛けたくない人は、業界規模第1位のバイク王に無料査定を依頼してみましょう。