ホンダ シルバーウイング400/GT400の買取相場を知って売る
ホンダ シルバーウイング400/GT400が何円で売れるか下記の3点からチェックしてみました。
ホンダ シルバーウイング400/GT400の歴史
2001年11月15日にホンダ シルバーウイング400の国内仕様が新登場。型式は、BC-NF01
「ホンダ シルバーウイング400」の主な特徴
- シルバーウイング400は、シルバーウイング600の車体とエンジンをベースに開発したもの。
- エンジンは、シルバーウイング400専用に新開発した水冷・4ストローク・DOHC・2気筒を採用。。最高出力28kW(38PS)。また「Tモード」を採用し、左側のマスターシリンダーの手前のTモードスイッチで点火時期と燃料の噴射量を変更し、低・中回転域のトルクを増加させ、登坂路でパワフルな走りを実現。
- 燃料供給装置は、新開発のPGM-FI(電子制御燃料噴射装置)を採用。
- 排出ガス浄化システムは、エアインジェクションシステムと、サイレンサーにキャタライザーを内蔵し、国内排出ガス規制値の約1/2レベルを達成(CO、HC)。
- 個性的なスラントノーズのフロントマスクは、ハロゲンバルブを採用したマルチリフレクタータイプのヘッドライトを上下に配置。
- ライダーとパッセンジャーそれぞれにバックレストを装備した大型シートを採用。
- エアプロテクション効果に優れたボディカウルを採用。
- 大型スクリーンを採用。
- タコメーターを装備した3連メーター。
- シャッター付メインスイッチと、イモビアラーム(オプション)用の専用配線を装備。
- 前・後輪連動ブレーキ(コンビ・ブレーキシステム)を採用。
- 低シート高(740mm)を採用。
- B4サイズのアタッシュケースやフルフェイス2個を収納できる55Lのシート下スペース。
- インストルメントパネル左右に使い勝手の良い収納スペースを装備。左側は、キーロック付きで容量6L。右側は、容量1.5L。
- インストルメントパネル右下にパーキングブレーキレバーを装備。
- 車両の位置検索サービスシステム「ココセコム」に対応し、ユニットや車載型充電器を取り付けるスペースを確保。
- 車体色は、フォースシルバーメタリックとプレシャスグレイメタリックの2色。
車体色とメーカー小売価格
749,000円 フォースシルバーメタリック
749,000円 プレシャスグレイメタリック
2002年2月28日にホンダ シルバーウイング400の国内仕様がカラーチェンジして発売。
「ホンダ シルバーウイング400」の主な変更点
- 車体色に新色のパールミルキーホワイトとピュアブラックを追加。現行色2色を含めた全4色の設定。
車体色とメーカー小売価格
749,000円 パールミルキーホワイト(新色)
749,000円 ピュアブラック(新色)
749,000円 フォースシルバーメタリック
749,000円 プレシャスグレーメタリック
2003年3月25日にホンダ 「シルバーウイング400ABS」をタイプ追加。「シルバーウイング400」は、マイナーチェンジして発売。
「ホンダ シルバーウイング400とシルバーウイング400ABS」の主な変更点
- シルバーウイング400に前・後輪連動ABS(アンチロックブレーキシステム)を搭載した「シルバーウイング400ABS」をタイプ追加。
- シルバーウイング400は、ハイドロ・コンビ・ブレーキを搭載。ABS搭載モデルは、このハイドロ・コンビ・ブレーキに加えてブレーキの掛け過ぎによる車輪のロックを回避し、ブレーキング時の安心感を更に高めるABSを採用。
- ABS搭載モデルでは、既に搭載されている「フォルツァS」のABSモジュレータをさらに約20%小型軽量化した最新タイプを採用。またフロントのブレーキディスクをφ256mmからφ276mmに大型化し、制動能力の安定を高めた。
- スタンダードモデルのシルバーウイング400は、前後ホイールとフロントフォークのカラーリングを変更。
- スタンダードモデルとABS搭載モデルのエンジンマウントのゴムブッシュを見直し、高速走行時のハンドリングを向上。また左右のポケットリッドを厚みのある形状に変更。またシート下スペース内にあるランプに手動で点灯・消灯の切り替えが可能なスイッチを採用。
- ABS搭載モデルにはツートンカラー2色の設定。スタンダードモデルは、モノトーンカラー2色の設定。
車体色とメーカー小売価格
●シルバーウイング400
649,000円 ピュアブラック
649,000円 フォースシルバーメタリック
●シルバーウイング400ABS
699,000円 パールミルキーホワイト×スパークリングシルバーメタリック
699,000円 ピュアブラック×ムーンストーンシルバーメタリック
2004年3月30日にホンダ 「シルバーウイング400」と「シルバーウイング400ABS」の国内仕様がマイナーチェンジして発売。
「ホンダ シルバーウイング400とシルバーウイング400ABS」の主な変更点
- ABS搭載モデルだけでなくスタンダードモデルもABS仕様と同径の大径フロントディスクブレーキ(Ф276mm)を採用。
- シート高を10mm下げて着座位置のサイドを絞り込む新形状のシートの採用。シートスポンジの材質を見直し乗り心地の良さを確保。
- 駐車時のスタンド掛けの引上荷重を約30%軽減した新型形状のメインスタンドを採用。
- エンジンのラバーマウントの取り付け形状を見直した。
- 車体色は、下記のカラーバリエーションとなった。
車体色とメーカー小売価格
●シルバーウイング400
649,000円 ピュアブラック
649,000円 トラッドブルーメタリック
●シルバーウイング400ABS
699,000円 フォースシルバーメタリック
699,000円 パールミルキーホワイト
2005年1月21日にホンダ 「シルバーウイング400」と「シルバーウイング400ABS」の国内仕様がカラーチェンジして発売。
「ホンダ シルバーウイング400とシルバーウイング400ABS」の主な変更点
- ブラックの前後ホイールを採用しよりスポーティーなイメージとなった。
- 車体色は、下記のカラーバリエーションとなった。
車体色とメーカー小売価格
●シルバーウイング400
682,500円 ピュアブラック
682,500円 キャンディグローリーレッド(新色)
●シルバーウイング400ABS
735,000円 パールミルキーホワイト
735,000円 デジタルシルバーメタリック(新色)
2007年1月31日にホンダ 「シルバーウイング400」と「シルバーウイング400ABS」の国内仕様がカラーチェンジして発売。
「ホンダ シルバーウイング400とシルバーウイング400ABS」の主な変更点
- シルバーウイング400の車体色は、現行色のピュアブラックに加えて、新たにウイニングレッドを採用し、2色の設定。更に前・後ホイールをシルバーウイング600と同色のシルバーを採用。
- シルバーウイング400ABSは、スタンダードタイプと共通の車体色とし、フロントブレーキキャリパーをゴールド塗装にした。
車体色とメーカー小売価格
●シルバーウイング400
682,500円 ピュアブラック
682,500円 パールサンビームホワイト
●シルバーウイング400ABS
735,000円 ピュアブラック
735,000円 パールサンビームホワイト
2008年1月25日にホンダ 「シルバーウイング400」と「シルバーウイング400ABS」の国内仕様がカラーチェンジして発売。
「ホンダ シルバーウイング400とシルバーウイング400ABS」の主な変更点
- シルバーウイング400の車体色には、シールシルバーメタリックとウイニングレッドの2色。
- シルバーウイング400ABSの車体色には、シールシルバーメタリックとパールサンビームホワイトの2色。
- 各車体色ともに、車体のヘッドライト上部やフロアー下部、テールカウルをマットアクシスグレーに統一し、ツートーンタイプとした。リアクッションのスプリング部は、レッドに、前・後ホイールをマットアクシスグレーとした。
- ABSタイプは、従来モデルのフロントブレーキキャリパー同様に、リアのブレーキキャリパーをゴールドカラーに変更。
- シルバーウイング400のシート表皮は、新たに座面部をディンプル調、シートサイド部をカーボン調としたツートーンシートを採用。シルバーウイング400ABSは、新たに座面部をブラックに、シートサイド部をグレーとした。
車体色とメーカー小売価格
●シルバーウイング400
708,750円 シールシルバーメタリック
708,750円 ウイニングレッド
●シルバーウイング400ABS
761,250円 シールシルバーメタリック
761,250円 パールサンビームホワイト
2009年3月19日にホンダ 「シルバーウイングGT400」と「シルバーウイングGT400ABS」の国内仕様が新登場。型式は、EBL-NF03
「ホンダ シルバーウイングGT400とシルバーウイングGT400ABS」の主な変更点
- シルバーウイング400をフルモデルチェンジし、デザインを一新、高速域での走行性能を高めたシルバーウイングGT400を発売。
- 開発コンセプトは、「Luxury(ラグジュアリー) GT 2-Seater(シーター)」。「Gran Turismo(グラン ツーリスモ)」を意味するGTをネーミングに取り入れた。
- 外観デザインは、質感を高めながら車体全体を引き締まったフォルムとした。また空力性能を徹底的に追求した。
- エンジンは、バルブのリフト量とタイミングを見直し、高回転型に変更し、細部の熟成を図り、より力強く高速域でも軽快でゆとりのある走りを実現。
- 新たに排気ガス中の酸素濃度を検知するO2センサーを搭載し、より最適に燃料噴射量を制御、新採用のデュアルコアキャタライザーをマフラー内に配置し、国内二輪車排出ガス規制に適合。さらに定地走行燃費(60km/h)が32km/Lとなり、従来より約7%向上。
- ハンドルパイプの形状を変更し、ハンドルロアホルダーとポストを一体鍛造型の新設計とし、振動を軽減させた。
- 新たに視認性に優れた大型5連メーターを採用。液晶パネルには、時計、オド・トリップメーターや平均燃費計表示機能を備えた。
- Hondaが独自に開発したH・I・S・Sを新たに標準装備し、盗難抑止効果の向上。
- 車体色は、スタンダードとコンバインドABS搭載タイプともに、キャンディーグレイスフルレッド、パールサンビームホワイト、パールコスミックブラックの3色の設定。コンバインドABS搭載モデルは、ブレーキキャリパーにゴールド塗装を施すなど、足回りにアクセントを与え特別仕様とした。
車体色とメーカー小売価格
●シルバーウイングGT400
777,000円 キャンディーグレイスフルレッド
777,000円 パールサンビームホワイト
777,000円 パールコスミックブラック
●シルバーウイングGT400ABS
829,500円 キャンディーグレイスフルレッド
829,500円 パールサンビームホワイト
829,500円 パールコスミックブラック
「ホンダ シルバーウイング400/GT400」のスペックの比較
通称名 | シルバーウイング400 | シルバーウイング400 | シルバーウイングGT400 |
---|---|---|---|
発売 | 2001年11月15日 | 2004年3月30日 | 2009年3月19日 |
モデルチェンジ区分 | 新登場 | マイナーチェンジ | フルモデルチェンジ |
車名・型式 | ホンダ・BC-NF01 | ホンダ・BC-NF01 | ホンダ・EBL-NF03 |
全長×全幅×全高(m) | 2.275×0.770×1.430 | 2.275×0.770×1.430 | 2.285×0.770×1.430 |
軸距(m) | 1.595 | 1.595 | 1.6 |
最低地上高(m) | 0.14 | 0.14 | 0.135 |
シート高(m) | 0.74 | 0.73 | 0.73 |
車両重量(kg) | 236 | 245 | 249 |
乗車定員(人) | 2 | 2 | 2 |
燃料消費率(km/L) | 30.0(60km/h定地走行テスト値) | 30.0(60km/h定地走行テスト値) | 32.0(60km/h定地走行テスト値) |
最小回転半径(m) | 2.8 | 2.8 | 2.8 |
エンジン型式 | NF01E(水冷・4ストローク・DOHC・2気筒) | NF01E・水冷・4ストローク・DOHC・2気筒 | NF01E・水冷4ストロークDOHC 4バルブ 2気筒 |
総排気量(cm3) | 398 | 398 | 398 |
内径×行程(mm) | 64.0×62.0 | 64.0×62.0 | 64.0×62.0 |
圧縮比 | 10.8 | 10.8 | 10.8 |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 28[38]/7,500 | 28[38]/7,500 | 28[39]/8,000 |
最大トルク(N・m[kg・m]/rpm) | 39[4.0]/6,000 | 39[4.0]/6,000 | 37[3.8]/6,500 |
始動方式 | セルフ式 | セルフ式 | セルフ式 |
燃料供給装置形式 | PGM-FI(電子制御燃料噴射装置) | PGM-FI(電子制御燃料噴射装置) | 電子式<電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)> |
点火装置形式 | フルトランジスタ式バッテリー点火 | フルトランジスタ式バッテリー点火 | フルトランジスタ式バッテリー点火 |
燃料タンク容量(L) | 16 | 16 | 16 |
潤滑方式 | 圧送飛沫併用式 | 圧送飛沫併用式 | 圧送飛沫併用式 |
クラッチ形式 | 乾式多板シュー式 | 乾式多板シュー式 | 乾式多板シュー式 |
変速機形式 | 無段変速式(Vマチック) | 無段変速式(Vマチック) | 無段変速式(Vマチック) |
変速比 1速 | 2.450~0.900 | 2.450~0.900 | 2.450~0.900 |
キャスター(度)/トレール(mm) | 28°30/105 | 28°30/105 | 28°30/105 |
タイヤサイズ 前 | 120/80-14M/C 58S | 120/80-14M/C 58S | 120/80-14M/C 58S |
タイヤサイズ 後 | 150/70-13M/C 64S | 150/70-13M/C 64S | 150/70-13M/C 64S |
ブレーキ形式 前 | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク |
ブレーキ形式 後 | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク |
懸架方式 前 | テレスコピック式 | テレスコピック式 | テレスコピック式 |
懸架方式 後 | スイングアーム式 | スイング・アーム式 | スイングアーム式 |
フレーム形式 | バックボーン | バックボーン | バックボーン |
メーカー希望小売価格 | 749,000円 | 649,000円 | 777,000円 |
確認した日 |
車種 |
年式 |
色 |
走行距離 |
中古車販売価格 |
---|---|---|---|---|---|
2023-06-01 | ホンダ シルバーウイング400 | ― | - | 13772km | 37.50万円 |
2021-04-07 | ホンダ シルバーウイング400 | 2006年 | - | 22394km | 23.00万円 |
2020-06-23 | ホンダ シルバーウイング400 | 2005年 | - | 7757km | 23.99万円 |
2020-01-09 | ホンダ シルバーウイング400 | 2002年 | - | 64300km | 15.00万円 |
2019-12-15 | ホンダ シルバーウイング400 ABS トップケース装備 | 2008年 | - | 15890km | 29.90万円 |
2019-04-19 | ホンダ シルバーウイング400 | 2001年 | - | 13716km | 28.90万円 |
2019-04-19 | ホンダ シルバーウイング400 ABS | 2004年 | - | 7078km | 35.00万円 |
2019-04-19 | ホンダ シルバーウイング400 | 2005年 | - | 12401km | 32.00万円 |
2019-04-19 | ホンダ シルバーウイング400 スーパーコンバット フェンダーレス | 2006年 | - | 23593km | 23.62万円 |
2019-04-19 | ホンダ シルバーウイング400 ABS ETC搭載 モリワキマフラー リアボックス | 2009年 | - | 7302km | 32.80万円 |
2017-10-31 | ホンダ シルバーウイング400 Tモード バーハン ロングスクリーン | 2001年 | ブラック | 47474km | 18.36万円 |
2017-10-31 | ホンダ シルバーウイング400 ABS付き | 2003年 | ホワイトII | 10289km | 23.70万円 |
2017-10-31 | ホンダ シルバーウイング400 | 2012年 | ブラック | 41520km | 29.80万円 |
2017-05-07 | ホンダ シルバーウイング400 | 2006年 | ブラック | 18339km | 33.00万円 |
2017-05-07 | ホンダ シルバーウイング400 ABS Tモード付モデル リヤボックス等 | 2005年 | フォースシルバーメタリック | 19591km | 23.99万円 |
2017-05-07 | ホンダ シルバーウイング400 | 2005年 | シルバー | 64350km | 14.80万円 |
2017-02-25 | ホンダ シルバーウイング400 ABS | 2003年 | ホワイトM | 15081km | 27.80万円 |
2023-07-09 | ホンダ シルバーウイングGT | 2013年 | - | 16040km | 48.80万円 |
2021-10-19 | ホンダ シルバーウイングGT | 2014年 | - | 22897km | 37.80万円 |
2021-08-31 | ホンダ シルバーウイングGT | 2015年 | - | 10806km | 49.50万円 |
2021-08-31 | ホンダ シルバーウイングGT | 2014年 | - | 11862km | 54.00万円 |
2021-02-07 | ホンダ シルバーウイングGTABS | 2009年 | - | 104836km | 45.80万円 |
2020-03-09 | ホンダ シルバーウイングGT 400 Tモード ETC付 | 2010年 | - | 12513km | 32.80万円 |
2019-11-17 | ホンダ シルバーウイングGT 23615 | 2009年 | - | 13313km | 34.80万円 |
2019-04-15 | ホンダ シルバーウイングGT | 2009年 | - | 17802km | 36.80万円 |
2019-04-15 | ホンダ シルバーウイングGT | 2012年 | - | 6718km | 41.80万円 |
2019-04-15 | ホンダ シルバーウイングGT | 2013年 | - | 5927km | 46.00万円 |
2019-04-15 | ホンダ シルバーウイングGT | 2011年 | - | 4489km | 37.20万円 |
2018-03-12 | ホンダ シルバーウイングGT 認定中古車 | 2010年 | - | 33359km | 42.90万円 |
2017-09-15 | ホンダ シルバーウイングGT HIDヘッドライト | 2010年 | パールサンビームホワイト | 2058km | 61.00万円 |
2017-03-18 | ホンダ シルバーウイングGT 認定中古車 | 2011年 | パールサンビームホワイト | 21211km | 41.04万円 |
2017-03-18 | ホンダ シルバーウイングGT ABS ETC リアBOX装備 | 2012年 | ホワイト | 7401km | 49.57万円 |
2017-03-18 | ホンダ シルバーウイングGT ABS ETC付き | 2012年 | ホワイト | 12719km | 32.40万円 |
2017-01-18 | ホンダ シルバーウイングGTワンオーーナー | 2014年 | ホワイト | 20475km | 39.99万円 |
ホンダ シルバーウィング400を売った月 2021年01月
年式 2012年
カラー
走行距離 7053km
買取価格 290000円
ホンダ シルバーウィング400を売った月 2020年08月
年式 2009年
カラー 不明
走行距離 32258km
買取価格 89000円
ホンダ シルバーウィング400を売った月 2018年11月
年式 2010年
カラー 不明
走行距離 61494km
買取価格 253190円
シルバーウィング400を売った月 2017年10月
年式 2004年
カラー 不明
走行距離 31468km
買取価格 84000円
シルバーウィング400を売った月 2017年07月
年式 2003年
カラー 銀
走行距離 4830km
買取価格 195000円
シルバーウィング400を売った月 2017年07月
年式 2003年
カラー 不明
走行距離 4093km
買取価格 185000円
シルバーウィング400を売った月 2017年05月
年式 2002年
カラー 灰
走行距離 25428km
買取価格 110000円
ホンダ シルバーウイング400 ABSを売った月 2021年04月
年式 2006年
カラー
走行距離 43612km
買取価格 63000円
ホンダ シルバーウイング400 ABSを売った月 2019年06月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 24775km
買取価格 120000円
ホンダ シルバーウイング400 ABSを売った月 2019年01月
年式 2008年
カラー シルバー
走行距離 16433km
買取価格 145000円
シルバーウイング400 ABSを売った月 2016年02月
年式 2007年
カラー 黒
走行距離 26246km
買取価格 53000円
シルバーウイング400GTを売った月 2021年11月
年式 2010年
カラー
走行距離 33419km
買取価格 160000円
シルバーウイング400GTを売った月 2021年05月
年式 不明
カラー
走行距離 18099km
買取価格 240000円
シルバーウイング400GTを売った月 2020年01月
年式 2009年
カラー 不明
走行距離 43598km
買取価格 100000円
ホンダ シルバーウイング400GTを売った月 2018年12月
年式 2009年
カラー 黒
走行距離 20485km
買取価格 180000円
シルバーウイング400GTを売った月 2016年01月
年式 2009年
カラー 紺
走行距離 -km
買取価格 330000円
シルバーウイング400GT ABSを売った月 2021年05月
年式 2013年
カラー
走行距離 27691km
買取価格 225000円
シルバーウイング400GT ABSを売った月 2019年11月
年式 2009年
カラー 不明
走行距離 23641km
買取価格 211000円
シルバーウイング400GT ABSを売った月 2019年11月
年式 2012年
カラー 黒
走行距離 8700km
買取価格 218000円
シルバーウイング400GT ABSを売った月 2019年11月
年式 2014年
カラー 不明
走行距離 11706km
買取価格 230000円
ホンダ シルバーウイング400GT ABSを売った月 2018年12月
年式 2011年
カラー 不明
走行距離 8078km
買取価格 180000円
シルバーウイング400GT ABSを売った月 2018年02月
年式 2016年
カラー 不明
走行距離 984km
買取価格 280000円
シルバーウイング400GT ABSを売った月 2016年09月
年式 2011年
カラー 白
走行距離 19830km
買取価格 100000円
ここでの買取価格の事例は「年式、走行距離、カラー」しかわからないので実際のバイクの状態(外装の傷、消耗品の状態、カスタムなど)の情報は、わかりません。事故車の可能性もあります。ですから実際は、同じ年式、同じくらいの走行距離でも全然違う査定額になることは、よくあります。あくまでも参考程度にしておきましょう。
バイクを高く売る方法
バイク一括査定サイトのバイク比較ドットコムがお勧めです。
バイク比較ドットコムの特徴
- バイクの一括査定サイトで月間利用者数NO1。
- これまでの利用者数は、42万人。
- 全国優良バイク買取会社57社と掲載。
- メリットは、1回の入力で複数の買取業者にまとめて査定を依頼できます。
- ディメリットは、複数の会社から電対がかかってくるのでその対応や日程調整が大変なことです。
査定に多くの手間や時間を掛けたくない人は、業界規模第1位のバイク王に無料査定を依頼してみましょう。