ホンダ SL230の買取相場を知って売る

 

当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

 

ホンダ SL230の買取相場を知って売る

 

ホンダ SL230が何円で売れるか下記の3点からチェックしてみました。

 

 

ホンダ SL230の年式毎の定価とモデルチェンジでの変更点

 

ホンダ SL230の歴史

 

1997年4月21日にホンダ SL230が新登場。型式は、MD33

 

「ホンダ SL230」の主な特徴

  • SL230は、気軽にオフロード走行を楽しめるスポーツバイクとして開発。オン・オフ問わないデュアルパーパスにカテゴライズされるバイク。1970年から製造販売された本格的なオフでの走破性を考慮したSLシリーズと異なる。
  • 既存のオフロードバイクのデザインにとらわれない新感覚のデザインを採用。
  • 丸形デザインのヘッドライト(60/55W)を採用。
  • 燃料タンクからシート、リア・フェンダーに至るラインは、段差の無いフラッシュサーフェス化を図った。
  • 新設計の排気量223ccのMD33E型空冷4ストローク2バルブSOHC単気筒エンジンを採用。内径65.5mmx行程66.2mm。最高出力20ps/7,500rpm・最大トルク2.1kg-m/6,000rpm。新開発の軽量ピストンやスロットル操作荷重が軽いCV型キャブレターに加え、6速ミッションの採用。始動はセルモーターのみ。
  • フレームは、ダイヤモンド型を採用。スリムな形状と乾燥重量105kgの軽量な車体に足着き性に優れたシート高(810mm)と、悪路走行で十分な最低地上高(260mm)を確保。ハンドル切れ角を左右51゜に設定。
  • 悪路での走破性を高めるため、フロントサスは、204mmのクッションストロークを確保し、リアサスはプロリンク・サスペンション(ホイールトラベル167mm)をアルミ製のスイングアームに組み合わせて装備。
  • 前・後のホイールは、軽量・高剛性のアルミ・リムを採用。
  • タイヤサイズは前輪が2.75-21、後輪が120/80-18。リア・タイヤは、チューブレス・タイヤを採用。
  • ブレーキは、前後ディスクブレーキを採用。
  • 衝撃吸収性に優れた質感の高いレンサル社製アルミ・ハンドルバーを採用。
  • スリムだが容量10リットルの燃料タンク。
  • タンデムグリップとキャリアの機能を兼ね備えたリア・グリップ。
  • クロームメッキ仕上げのマフラーを採用。
  • 車体色は、スパークリングシルバーメタリック、シンシアグリーンメタリック、イタリアンレッドの3色の設定。

 

販売計画台数(国内・年間)6,500台

 

車体色とメーカー小売価格

359,000円 スパークリングシルバーメタリック、シンシアグリーンメタリック、イタリアンレッド

 

1998年3月16日にホンダ SL230をマイナーチェンジして発売。

 

「ホンダ SL230」の主な変更点

  • フレームの剛性をアップし、オフロードの走破性を向上。
  • シート前方肉厚アップで、乗車時のホールド感を向上。
  • キャブレターのセッティングを変更し、暖機性が向上し、低中速域でのスロットルリニアリティをさらに高めた。
  • ヘルメットホルダー位置をシート左側に移設、従来のロック時にシートを開閉する面倒を解消。
  • 車体色は、新たにブラックを追加。従来のスパークリングシルバーメタリックとシンシアグリーンメタリックをあわせた3色の設定。

 

販売計画台数(国内・年間)5,000台

 

車体色とメーカー小売価格

359,000円 ブラック、スパークリングシルバーメタリック、シンシアグリーンメタリック

 

1999年3月5日にホンダ SL230をマイナーチェンジして発売。型式は、BA-MD33

 

「ホンダ SL230」の主な変更点

  • 排出ガス浄化システムのエア・インジェクションシステムによりHC、COの低減を図った。キャブレターのセッティングを変更し、60㎞/h定地走行燃費を従来より12%向上(43.0km/L→48.0km/L)。 エキゾーストマフラーを新設計し、内部容量の拡大を図るなどし、新騒音規制に適合。
  • 型式名BA-MD33に変更。
  • メインパイプとエンジンハンガープレートの肉厚をアップするとともに、ガセットを追加し、剛性を向上。
  • フロントフォークインナーパイプ径を35mm→37mmへ大径化し、肉厚を薄くして軽量化。
  • ステアリングステムのボトムブリッジを鉄製からアルミ製へ変更し軽量化。
  • リヤサスペンションダンパーピストン径を36mm→40mmへ大径化。、クッションスプリング径も大径化を図り、オフロードでの衝撃吸収性をより高めた。
  • CDI点火装置をアナログ→デジタルへ変更、全域にわたり最適な点火タイミングを実現。
  • 車体色は、新色のブーンシルバーメタリックとロスホワイトの2色を設定。どちらも「SL」のロゴを燃料タンクに大胆に配した。

 

販売計画台数 (国内・年間)シリーズ合計3,000台

 

車体色とメーカー小売価格

379,000円 ブーンシルバーメタリック、ロスホワイト

 

2001年1月23日にホンダ SL230をカラーチェンジして発売。

 

「ホンダ SL230」の主な変更点

  • 車体色は、ブーンシルバーメタリックの1色の設定。
  • フレームのカラーを従来のシルバーからブラックに変更。
  • 燃料タンクのマークを変更する。

 

販売計画台数(国内・年間)1,300台

 

車体色とメーカー小売価格

389,000円 ブーンシルバーメタリック

 

2003年12月25日にホンダ SL230をカラーチェンジして発売。

 

「ホンダ SL230」の主な変更点

  • 車体色は、従来のシルバーから、ロスホワイトとブラックの2色の設定に変更。
  • 燃料タンクにウイングマークのストライプを大胆にあしらった。
  • フレーム、クランクケース、ライトステー、グラブバーは、シルバーの塗装を施した。
  • ブラックとシルバーのツートーンカラーのシートは、新たにHondaロゴを施した。
  • ホイールリムは、ロスホワイトの車体にはシルバーアルマイト、ブラックの車体にはブラックアルマイトを採用。

 

販売計画台数(国内・年間) 1,000台

 

車体色とメーカー小売価格

389,000円 ロスホワイト、ブラック

 

2005年にホンダ SL230は、後継のXR230へフルモデルチェンジされ生産中止となった。

 

 

「ホンダ SL230」のスペックの比較

車種名 SL230 SL230
モデルチェンジ区分 新登場 マイナーチェンジ
発売日 1997年4月21日 1999年3月5日
型式 MD33 BA-MD33
仕向け・仕様 国内向けモデル 国内向けモデル
全長 (mm) 2070 2055
全幅 (mm) 825 825
全高 (mm) 1135 1120
軸間距離 (mm) 1345 1340
最低地上高 (mm) 260 255
シート高 (mm) 810 805
乾燥重量 (kg) 105 106
車両重量 (kg) 115 116
乗車定員(名) 2 2
原動機種類 4ストローク 4ストローク
気筒数 1 1
シリンダ配列 単気筒 単気筒
冷却方式 空冷 空冷
排気量 (cc) 223 223
4スト・カム駆動方式 OHC(SOHC) OHC(SOHC)
4スト・気筒あたりバルブ数 2 2
内径(シリンダーボア)(mm) 65.5 65.5
行程(ピストンストローク)(mm) 66.2 66.2
圧縮比(:1) 9 9
最高出力(PS) 20 20
最高出力回転数(rpm) 7500 7500
最大トルク(kgf・m) 2.1 2.1
最大トルク回転数(rpm) 6000 6000
燃料タンク容量 (L) 10 10
燃料(種類) レギュラーガソリン レギュラーガソリン
燃料供給方式 キャブレター キャブレター
エンジン始動方式 セルフスターター式 セルフスターター式
点火装置 C.D.I.式 C.D.I.式
点火プラグ標準搭載・型式 DPR8EA-9 DPR8EA-9
点火プラグ必要本数・合計 1 1
搭載バッテリー・型式 YTX5L-BS YTX5L-BS
エンジンオイル容量※全容量 (L) 1.2 1.2
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 1 1
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-30 10W-30
クラッチ形式 湿式・多板 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速 リターン式・6段変速
1次減速比 3.09 3.09
2次減速比 3.076 3
変速比 1速 3.0830/2速 2.0620/3速 1.4500/4速 1.1300/5速 0.9600/6速 0.8140 1速 3.0830/2速 2.0620/3速 1.4500/4速 1.1300/5速 0.9600/6速 0.8140
動力伝達方式 チェーン チェーン
スプロケット歯数・前 13 13
スプロケット歯数・後 40 39
チェーンサイズ 520 520
標準チェーンリンク数 100 100
フレーム型式 ダイヤモンド ダイヤモンド
キャスター角 27°20 26°20
トレール量 (mm) 107 100
ブレーキオイル適合規格 DOT 4 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク テレスコピックフォーク
懸架方式(後) スイングアーム式 スイングアーム式
燃料消費率 国交省届出(60km/h走行時)(km/L) 43 48
ブレーキ形式(前) 油圧式ディスク 油圧式ディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク 油圧式ディスク
タイヤ(前) 2.75-21 2.75-21
タイヤ(前)構造名 バイアス バイアス
タイヤ(前)荷重指数 45 45
タイヤ(前)速度記号 P P
タイヤ(前)タイプ チューブタイヤ チューブタイヤ
タイヤ(後) 120/80-18 120/80-18
タイヤ(後)構造名 バイアス バイアス
タイヤ(後)荷重指数 62 62
タイヤ(後)速度記号 P P
タイヤ(後)タイプ チューブレス チューブレス
ホイールリム幅(前) 1.6 1.6
ホイールリム形状(後) MT MT
ホイールリム幅(後) 2.15 2.15
ヘッドライトタイプ(Hi) H4 H4
メーカー小売価格 359,000円 379,000円

 

ホンダ SL230の年式毎の中古車販売価格

確認した日

車種

年式

走行距離

中古車販売価格

2023-10-02ホンダ SL230 リアキャリア付き 4スト キャブ車1997年-20169km28.80万円
2023-10-02ホンダ SL230 2001年モデル2001年-9770km37.20万円
2022-07-21ホンダ SL2301997年-10090km28.60万円
2022-04-25ホンダ SL230-11146km27.50万円
2021-12-15ホンダ SL2301997年-6906km31.60万円
2021-07-08ホンダ SL230-10256km35.39万円
2021-03-10ホンダ SL230 ノーマル仕様-10700km25.80万円
2019-10-30ホンダ SL230 レンサルハンドル ナックルガード装着 No26871999年-25499km19.80万円
2019-10-30ホンダ SL2302000年-8455km22.00万円
2018-04-17ホンダ SL230-5725km32.52万円
2018-04-17ホンダ SL230 スーパートラップ リアキャリヤ付 FRタイヤ新品-12482km19.80万円
2018-04-17ホンダ SL230年式不明-8383km21.60万円
2018-04-17ホンダ SL230 可倒式ペダル 金属製アンダーガード2001年-7193km33.50万円
2017-10-11ホンダ SL230グレー7975km18.00万円
2017-10-11ホンダ SL2301998年シルバー8856km33.48万円
2017-10-11ホンダ SL230 1999年シルバー7706km31.80万円
2017-06-26ホンダ SL2302001年グレー19494km22.68万円

 

ホンダ SL230買取価格の事例

 

ホンダ SL230を売った月 2021年01月
年式 1998年
カラー 
走行距離 21023km
買取価格 130000円

ホンダ SL230を売った月 2020年04月
年式 2002年
カラー 不明
走行距離 59883km
買取価格 55000円

ホンダ SL230を売った月 2019年06月
年式 2004年
カラー 
走行距離 15491km
買取価格 125000円

ホンダ SL230を売った月 2019年04月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 44333km
買取価格 39000円

SL230を売った月 2017年06月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 18267km
買取価格 68000円

SL230を売った月 2017年05月
年式 不明
カラー 
走行距離 -km
買取価格 100000円

SL230を売った月 2016年12月
年式 不明
カラー 
走行距離 21180km
買取価格 136000円

SL230を売った月 2016年09月
年式 不明
カラー 
走行距離 30251km
買取価格 65000円

SL230を売った月 2016年03月
年式 不明
カラー 
走行距離 4377km
買取価格 145000円

 

ここでの買取価格の事例は「年式、走行距離、カラー」しかわからないので実際のバイクの状態(外装の傷、消耗品の状態、カスタムなど)の情報は、わかりません。事故車の可能性もあります。ですから実際は、同じ年式、同じくらいの走行距離でも全然違う査定額になることは、よくあります。あくまでも参考程度にしておきましょう。

 



バイクを高く売る方法

バイクを売る時に知っておいた方がいいのがどこの買取業者もできるだけ安く買い取りたいと思っているということです。
基本的にバイク買取業者は、その時の業者オークションでの落札価格から買取上限価格を決めているので買取上限価格は、どこも似たような価格です。しかし、実際は、どこの会社もお客さんからできるだけ安く仕入れたいというのが本音なので最初に提示される査定額は、意図的に低めの金額を伝えることがあります。

 

ですからバイクを高く売るためには、2社以上に査定を依頼して買い取り価格を競わせることが大事です。

 

2社以上の業者に査定してもらう楽な方法

複数の業者に査定を依頼するのに便利で人気のサイトがカチエックスです。

メリットは、
・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!
・査定も無料。キャンセルも無料。
・しつこい電話も無くネットで完結。
・入力項目も30秒くらいで入力!
・バイクの写真で査定!
・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。
・現地減額も禁止されてるのでその金額で売れます!
・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!

無料査定の流れ
①入力して申し込み
②その後バイクの写真を取って送る
③最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。
④現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。
⑤契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。


ちなみにカチエックスを運営してる会社は、 バイク買取で79万人以上の利用実績があります。