ホンダ ワルキューレの買取相場を知って売る

ホンダ ワルキューレの買取相場を知って売る

 

ホンダ ワルキューレが何円で売れるか下記の3点からチェックしてみました。

 

 

ホンダ ワルキューレの年式毎の定価とモデルチェンジでの変更点

 

ホンダ ワルキューレの歴史

 

1996年7月20日に米国製大型カスタムバイク「ワルキューレ」を輸入し発売。型式は、SC34

 

「ホンダ ワルキューレ」の主な特徴

  • ホンダが当時のアメリカ現地法人と共同で、北米市場におけるフラッグシップとして開発した車両。
  • 米国の生産拠点であるホンダ・オブ・アメリカ・マニュファ クチャリング(HAM)で生産。日本でもホンダが型式認定を取得して正規に輸入し発売。
  • 基本的にゴールドウイングの構造や部品を流用する形で設計された。
  • スタイリングは、GL1000同様のクルーザータイプでフレームは、新たに設計された。
  • このワルキューレは、ホンダカスタムバイクの最高峰モデルで量産の二輪車エンジンとしては最大排気量のエンジンを搭載。エンジンは、1,520cc水冷・4サイクル・水平対向6気筒エンジンを搭載。ゴールドウイングSEに搭載されていた水平対向6気筒OHCものを流用しつつキャブレターを6連化してセッティングを変更。

 

車体色とメーカー小売価格

1,450,000円 ブラック

 

1997年8月27日にホンダ ワルキューレをカラーチェンジして発売。

 

「ホンダ ワルキューレ」の主な変更点

  • 車体色は、ワルキューレの堂々したスタイリングをさらに引き立てるパールセドナレッドとパールアイボリークリームのツートーン。車体各部の高品位なメッキパーツとともに高級感を醸し出す。

 

車体色とメーカー小売価格

1,450,000円 パールセドナレッド×パールアイボリークリーム

 

1998年10月14日にホンダ ワルキューレをマイナーチェンジして発売。型式は、BC-SC34

 

「ホンダ ワルキューレ」の主な変更点

  • 排出ガス浄化システムとしてエキゾースト・エアインジェクションシステム(二次空気導入装置)を採用し、1999年10月から国内で導入される排出ガス規制に適合した。
  • 新たに日本仕様車専用のリバースシステム(後退機構)を採用。車庫入れなどの狭い場所での方向転換で便利。

 

車体色とメーカー小売価格

1,490,000円 ブラック

 

2001年2月3日にホンダ ワルキューレをカラーチェンジして発売。

 

「ホンダ ワルキューレ」の主な変更点

  • 前後のアルミホイールを鏡面仕上げに変更し、ブラックの車体にシルバーストライプを施すことで精悍さを強調。また、運転者のホールド性を向上させ、後部座席を大型化したシートに変更することで、1人乗りと2人乗り時の乗り心地を向上。
  • 車体色は、ブラックのみの設定。
  • これが日本向けの最終モデルとなった。

 

車体色とメーカー小売価格

1,640,000円 ブラック

 

 

「ホンダ ワルキューレ」のスペックの比較

車種名 ワルキューレ ワルキューレ
モデルチェンジ区分 新登場 マイナーチェンジ
発売日 1996年7月20日 1998年10月14日
型式 SC34 BC-SC34
仕向け・仕様 国内向けモデル 国内向けモデル
全長 (mm) 2555 2555
全幅 (mm) 980 980
全高 (mm) 1185 1185
軸間距離 (mm) 1690 1690
最低地上高 (mm) 155 155
シート高 (mm) 740 740
乾燥重量 (kg) 309 319
車両重量 (kg) 333 343
乗車定員(名) 2 2
原動機種類 4ストローク 4ストローク
気筒数 6 6
シリンダ配列 水平対向(ボクサー) 水平対向(ボクサー)
冷却方式 水冷 水冷
排気量 (cc) 1520 1520
4スト・カム駆動方式 OHC(SOHC) OHC(SOHC)
内径(シリンダーボア)(mm) 71 71
行程(ピストンストローク)(mm) 64 64
圧縮比(:1) 9.8 9.8
最高出力(PS) 100 100
最高出力回転数(rpm) 6000 6000
最大トルク(kgf・m) 13.5 13.5
最大トルク回転数(rpm) 4500 4500
燃料タンク容量 (L) 20 20
燃料(種類) レギュラーガソリン レギュラーガソリン
燃料供給方式 キャブレター キャブレター
エンジン始動方式 セルフスターター式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 DPR7EA-9 DPR7EA-9
点火プラグ必要本数・合計 6 6
搭載バッテリー・型式 YTX14-BS YTX14-BS
エンジンオイル容量※全容量 (L) 4.3 4.3
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 3.5 3.5
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) 3.7 3.7
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-40 10W-40
クラッチ形式 湿式・多板 湿式・多板
変速機形式 リターン式・5段変速 リターン式・5段変速
1次減速比 1.591 1.591
変速比 1速 2.6660/2速 1.7220/3速 1.2910/4速 0.9640/5速 0.8050 1速 2.6660/2速 1.7220/3速 1.2910/4速 0.9640/5速 0.8050
動力伝達方式 シャフト シャフト
フレーム型式 ダイヤモンド ダイヤモンド
キャスター角 32°10 32°10
トレール量 (mm) 152 152
懸架方式(前) テレスコピックフォーク テレスコピックフォーク
懸架方式(後) スイングアーム式 スイングアーム式
燃料消費率 国交省届出(60km/h走行時)(km/L) 22 22
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク 油圧式ディスク
タイヤ(前) 150/80R17 150/80R17
タイヤ(前)構造名 ラジアル ラジアル
タイヤ(前)荷重指数 - 72
タイヤ(前)速度記号 - H
タイヤ(前)タイプ チューブレス チューブレス
タイヤ(後) 180/70R16 180/70R16
タイヤ(後)構造名 ラジアル ラジアル
タイヤ(後)荷重指数 - 77
タイヤ(後)速度記号 - H
タイヤ(後)タイプ チューブレス チューブレス
ホイールリム形状(前) MT MT
ホイールリム幅(前) 3.5 3.5
ホイールリム形状(後) MT MT
ホイールリム幅(後) 5 5
メーカー小売価格 1,450,000円 1,490,000円

 

ホンダ ワルキューレの年式毎の中古車販売価格

確認した日

車種

年式

走行距離

中古車販売価格

2023-07-11ホンダ ワルキューレ ワンオフ外装・チタンエキパイ・カスタムペイント2001年--km260.00万円
2021-07-08ホンダ ワルキューレ1996年-41610km64.00万円
2021-07-08ホンダ ワルキューレ スクリーン バックレスト サイドバッグ他1997年-42625km69.80万円
2021-07-08ホンダ ワルキューレ1998年-29964km85.00万円
2021-07-08ホンダ ワルキューレ・社外マフラー・バックギア付1999年-22777km110.00万円
2021-02-18ホンダ ワルキューレ1997年-74882km75.00万円
2021-02-18ホンダ ワルキューレ1997年-29192km77.00万円
2020-09-03ホンダ ワルキューレ バックギア&ETC付2000年-13191km105.10万円
2020-02-28ホンダ ワルキューレ バックギア ワンオフマフラー ビッグビートライト 社外フェンダー1998年--km98.00万円
2018-03-10ホンダ ワルキューレ1997年-11813km98.00万円
2018-03-10ホンダ ワルキューレ フルカスタム1997年--km78.00万円
2017-11-16ホンダ ワルキューレ ETC1998年レッドII22981km70.20万円
2017-11-16ホンダ ワルキューレ1998年ブラック22000km66.80万円
2017-11-16ホンダ ワルキューレ カスタムペイント パニアケース2001年キャンディグリーン7800km98.00万円
2017-11-16ホンダ ワルキューレ サドルバッグ バッグステー付き2004年ブラック17955km89.80万円
2017-04-02ホンダ ワルキューレ1996年ブラック22900km75.60万円
2017-02-06ホンダ ワルキューレトライク1998年ブラック11878km198.00万円

 

ホンダ ワルキューレ買取価格の事例

 

ホンダ ワルキューレを売った月 2019年04月
年式 1998年
カラー 
走行距離 24158km
買取価格 320000円

ホンダ ワルキューレを売った月 2019年01月
年式 1996年
カラー 不明
走行距離 21174km
買取価格 388000円

ホンダ ワルキューレを売った月 2019年01月
年式 1997年
カラー 赤☓白
走行距離 36148km
買取価格 400000円

ワルキューレを売った月 2016年12月
年式 1997年
カラー 
走行距離 55686km
買取価格 160000円

 

ここでの買取価格の事例は「年式、走行距離、カラー」しかわからないので実際のバイクの状態(外装の傷、消耗品の状態、カスタムなど)の情報は、わかりません。事故車の可能性もあります。ですから実際は、同じ年式、同じくらいの走行距離でも全然違う査定額になることは、よくあります。あくまでも参考程度にしておきましょう。

 

バイクを高く売る方法


何社も査定してもらう場合

バイク一括査定サイトのバイク比較ドットコムがお勧めです。

バイク比較ドットコムの特徴

  • バイクの一括査定サイトで月間利用者数NO1
  • これまでの利用者数は、42万人
  • 全国優良バイク買取会社57社と掲載。
  • メリットは、1回の入力で複数の買取業者にまとめて査定を依頼できます。
  • ディメリットは、複数の会社から電対がかかってくるのでその対応や日程調整が大変なことです。
※2017年4月時点

バイク比較.comの公式サイト



1社だけ査定してもらう場合

査定に多くの手間や時間を掛けたくない人は、業界規模第1位のバイク王に無料査定を依頼してみましょう。

バイク王の公式サイト