ホンダ VT250F/VT250Fインテグラの買取相場を知って売る

ホンダ VT250F/VT250Fインテグラの買取相場を知って売る

 

ホンダ VT250F/VT250Fインテグラが何円で売れるか下記の3点からチェックしてみました。

 

 

ホンダ VT250F/VT250Fインテグラの年式毎の定価とモデルチェンジでの変更点

 

ホンダ VT250F/VT250Fインテグラの歴史

 

1982年6月10日にホンダ VT250Fの国内仕様が新登場。型式は、MC08

 

「ホンダ VT250F」の主な特徴

  • VT250Fは、高性能、軽量、スリム、コンパクトなロードスポーツ車として開発。
  • このクラス世界初の水冷90度V型エンジンを搭載。前輪に小径16インチホイールの採用や徹底した軽量設計などで俊敏な走りと軽快な操縦性が楽しめる高性能ロードスポーツ車。スタイリングは、直線を基調としたシャープなラインとゆるやかな丸味をおびた曲線とをたくみに取り入れた先鋭的で力強いデザイン。
  • エンジンは新開発のMC08E型水冷4ストローク4バルブDOHC90°バンクV型2気筒エンジンを搭載。内径x行程=60.0x44.0(mm)のショートストローク設計で無接点式トランジスタ点火装置を採用し、圧縮比は11.0。最高出力が35ps/11,000rpm、最大トルクが2.2kgf・m/10,500rpmで燃費(50km/h定地走行テスト値)は、45Km/Lを実現。
  • コンパクト化と高吸入効率を実現したスラント型VDキャブレターを採用。
  • 水冷方式採用で高圧縮比11と安定したエンジン性能を実現。
  • 変速機は、左足動式6速マニュアルトランスミッション、クラッチは油圧式を採用。
  • 車体重量は、軽量化の徹底追求から生まれた新設計ダブルクレードル型フレームなどで149Kgの軽量設計。
  • ハーフタイプのフェアリングを装備。
  • タイヤサイズは、前100/90-16 54S、後110/80-18 58H。共にチューブレスタイヤ。
  • サスペンションは、フロントがテレスコピック、リヤがリンク。前後共セミ・エア式を採用。
  • ブレーキは、前輪が制動性能をより向上させたデュアル・ピストン・キャリパー付インボード・ベンチレーテッド・ ディスクブレーキを装備。後輪が機械式リーディングトレーリング。
  • ジュラルミン製鍛造セパレートハンドルを採用。
  • ホイールは、オールアルミ製ブーメラン型スポーツコムスターを採用。
  • エンジン回転数をより適確に表示する電気式タコメーターを採用。
  • ヘッドライトは、H4ハロゲン・ヘッドライト(65/55W)を採用。
  • ウィンカーランプ一体組込み式のメーターバイザーやスリムな形状のリヤコンビネーションランプを採用。

 

車体色とメーカー小売価格

399,000円 ブラック×レッド
399,000円 ホワイト×レッド

 

1983年6月15日にホンダ VT250Fインテグラの国内仕様が新登場。型式は、MC08

 

「ホンダ VT250Fインテグラ」の主な特徴

  • VT250Fにフルフェアリングを標準装備したVT250Fインテグラを新たにタイプ追加。
  • 装備されたフェアリングは、走行時の風を効果的に整流して空気抵抗の低減を図り、長距離ツーリングや高速走行時に快適な乗り心地を実現。
  • フェアリング自体をボディ側にマウントし、メーター類をフェアリングに装着し、ステアリング荷重を軽減。取り回しが向上。
  • アッパーとアンダーカウルは、取り扱い性の良いロードレーサーと同タイプのカウルを採用。
  • 空力特性を考慮したエアロフォルムウインカーをフロントに装備。
  • ウインカースイッチはプッシュキャンセル方式を採用。
  • フェアリングアッパー部の両サイドに小物入れを装備。

 

車体色とメーカー小売価格

450,000円 ホワイト
450,000円 レッド

 

1984年2月11日にホンダ VT250Fをフルモデルチェンジして発売。型式は、MC08

 

「ホンダ VT250F」の主な特徴と変更点

  • 今回のフルモデルチェンジは、出力・トルクなど総合性能を一段と向上させた。
  • エンジンは、吸・排気効率の向上とフリクションロスの低減を追求。吸気ポートにエアガイド・フィンを備えたハイ・イナーシャポート採用などにより全回転域で吸・排気効率を向上。
  • コンロッドに特殊な熱処理を加え、軽量で高い強度と剛性を両立。
  • 最適な点火タイミングをきめ細かくコントロールするコンピューター内蔵のデジタル式フルトランジスタ・イグニッションシステム採用。
  • 最高出力が40PS/12,500rpm、最大トルクが2.3kg-m/ 11,000rpm。
  • コンパクトで高吸入効率を得るバイスターター式スラント型二連VDキャブレター採用。
  • フレームは、コンピューター解析で軽量・高剛性を追求した角型断面のダブルクレードルフレームを採用し剛性を向上。
  • 新設計の軽量・ブーメラン型アルミスポーツコムスターホイール(フロント16インチ・リア17インチ)を採用。リヤタイヤのサイズを「110/90-17 60S」に変更。
  • ジュラルミン鍛造セパレートハンドル採用。
  • クロスレシオ6速ミッションと遊星ギア式チェンジ機構採用。
  • 大容量14Lの大型フューエルタンク採用。容量が12Lから14Lへアップ。
  • ハーフカウルを車体側取付のボディマウントフェアリングへ変更。
  • 油圧クラッチシステム採用。
  • 大光量60W/55Wの角型ハロゲンヘッドライト採用。
  • 新デザインのインボード・ベンチレーテッドディスクブレーキを採用。
  • 新設計のプロリンク・リアサスペンションの採用。

 

車体色とメーカー小売価格

449,000円 ブラック×レッド
449,000円 レッド
449,000円 ホワイト

 

1984年2月11日にホンダ 「VT250F」と「VT250Fインテグラ」の特別限定仕様を発売。

 

「VT250F」と「VT250Fインテグラ」の特別限定仕様の主な特徴

  • VT250シリーズの販売累計10万台達成と3年連続ベストセラーなど販売記録を記念して特別仕様車を発売。
  • VT250Fは、高性能ロードスポーツバイクを強調する「ブラック×ホワイト」のツートンカラーを採用。
  • VT250Fインテは、ウイングスペシャルエディションで新デザインのインナーポケット付きフルフェアリングの採用。フレーキング時の車体フロントの沈み込みを緩和させるブレーキトルク応答型アンチダイブ機構(TRAC)の採用。前輪アウトボードダブルディスクブレーキなどを装備。

 

車体色とメーカー小売価格

●VT250F
459,000円 ブラック×ホワイト
●VT250Fインテグラ
469,000円 ブラック/ホワイト(ウイングスペシャルエディション)

 

1986年4月23日にホンダ VT250Fをフルモデルチェンジして発売。型式は、MC15

 

「ホンダ VT250F」の主な変更点

  • 型式名がMC08からMC15へ変更。エンジン型式を大幅に設計変更しMC15E型となる。
  • この4サイクル・水冷・90度V型2気筒エンジンは、吸排気効率向上と摩擦抵抗の低減を追求。低回転域から高回転域までの吸・排気効率を向上。コンロッドをはじめ往復運動部品を軽量化し、摩擦抵抗の低減。最高出力が43PS/12,500rpm、最大トルクが2.5kg-m/10,500rpmに向上。燃費(50km/h定地走行テスト値)で52.2km/Lを実現。シリンダー行程を0.1mm伸ばし排気量を1cc拡大して249ccとなった。
  • クラッチを油圧式から一般的なワイヤー式に変更。
  • メカニカルノイズ減少のためにカムチェーンをサイレントチェーンに変更しカムチェーンガイドを装着。
  • 最高出力43ps/12,500rpm・最大トルク2.5kgf・m/10,500rpmに向上。
  • フレームをダブルクレードル型からダイヤモンド型に変更。
  • リヤタイヤを「110/90-17 60S」から「120/80-17 61S」へサイズアップ。
  • 新デザインのアルミ製キャストホイールを採用。
  • シート高を745mmへ低げた。
  • インボード・ディスクブレーキを採用。
  • マフラーを左右2本出しから右側1本出しに変更。
  • 外装デザインを角から丸みを帯びたタイプへ変化し、車体全体の一体感をデザインしたアンダーカウルを標準装備。

 

車体色とメーカー小売価格

479,000円 ブラック
479,000円 ホワイト

 

1986年5月17日に特別限定仕様のVT250F(スペシャル・エディション)」を発売。

 

「VT250F(スペシャル・エディション)」の主な特徴

  • VT250F(スペシャル・エディション)は、車体色に光沢のあるエクセランスブルーを採用。サチライトカバードマフラーを採用。車体側面に「スペシャル・エディション」の文字をあしらった。

 

車体色とメーカー小売価格

●VT250F(スペシャルエディション)
489,000円 エクセランスブルー

 

1986年5月31日に特別限定仕様の「VT250F(パールカラー仕様)」を発売。

 

「VT250F(パールカラー仕様)」の主な特徴

  • VT250F(パールカラー仕様)は、車体色にパールクレセントホワイトを採用。ピンクとグレーのストライプを施し、アルミ風のサチライトカバードマフラーを採用した。

 

車体色とメーカー小売価格

●VT250F(パールカラー仕様)
489,000円 パールクレセントホワイト

 

1987年1月29日に「ホンダ VT250F」にダブルディスクブレーキ(前輪)仕様を追加して発売。

 

「ホンダ VT250F」にダブルディスクブレーキ(前輪)仕様の主な特徴

  • VT250F(ダブルディスクブレーキ仕様)は、フロントブレーキをインボードから通常のダブルディスクに変更したモデル。車体色は、ホワイト×レッドとガンメタリックの2色。

 

車体色とメーカー小売価格

●VT250F(ダブルディスクブレーキ)
479,000円 ガンメタリック(ダブルディスクブレーキ仕様)
479,000円 ホワイト×レッド(ダブルディスクブレーキ仕様)

 

1988年にVT250Fは、MC20型へモデルチェンジされ生産中止となった。

 

「ホンダ VT250F/VT250Fインテグラ」のスペックの比較

車種名 VT250F VT250Fインテグラ VT250F VT250F
モデルチェンジ区分 新登場 新登場 フルモデルチェンジ フルモデルチェンジ
発売日 1982年6月10日 1983年6月15日 1984年2月11日 1986年4月23日
型式 MC08 MC08 MC08 MC15
仕向け・仕様 国内向けモデル 国内向けモデル 国内向けモデル 国内向けモデル
全長 (mm) 2000 2000 2015 2030
全幅 (mm) 750 750 730 715
全高 (mm) 1175 1190 1155 1140
軸間距離 (mm) 1385 1385 1385 1370
- 150 140 140
シート高 (mm) 780 780 765 745
乾燥重量 (kg) 149 152 152 146
車両重量 (kg) 162 165 167 161
乗車定員(名) 2 2 2 2
原動機種類 4ストローク 4ストローク 4ストローク 4ストローク
気筒数 2 2 2 2
シリンダ配列 V型(L型) V型(L型) V型(L型) V型(L型)
冷却方式 水冷 水冷 水冷 水冷
排気量 (cc) 248 248 248 249
4スト・カム駆動方式 DOHC DOHC DOHC DOHC
4スト・気筒あたりバルブ数 4 4 4 4
内径(シリンダーボア)(mm) 60 60 60 60
行程(ピストンストローク)(mm) 44 44 44 44.1
圧縮比(:1) 11 11 11 11
最高出力(PS) 35 35 40 43
最高出力回転数(rpm) 11000 11000 12500 12500
最大トルク(kgf・m) 2.2 2.2 2.3 2.5
最大トルク回転数(rpm) 10000 10000 11000 10500
燃料タンク容量 (L) 12 12 14 13
燃料(種類) レギュラーガソリン レギュラーガソリン レギュラーガソリン レギュラーガソリン
燃料供給方式 キャブレター キャブレター キャブレター キャブレター
エンジン始動方式 セルフスターター式 セルフスターター式 セルフスターター式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式 フルトランジスタ式 フルトランジスタ式 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 DP8EA-9 DP8EA-9 DP8EA-9 DP8EA-9
搭載バッテリー・型式 YB9-B YB9-B YB9-B YB9-B
エンジンオイル容量※全容量 (L) 2.5 2.5 2.5 2.5
クラッチ形式 湿式・多板 湿式・多板 湿式・多板 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速 リターン式・6段変速 リターン式・6段変速 リターン式・6段変速
1次減速比 2.821 - 2.821 2.821
2次減速比 3.214 - - 3.214
変速比 1速 2.5620/2速 1.8500/3速 1.4780/4速 1.2400/5速 1.0740/6速 0.9650 1速 2.5620/2速 1.8500/3速 1.4780/4速 1.2400/5速 1.0740/6速 0.9650 1速 2.5620/2速 1.8500/3速 1.4780/4速 1.2400/5速 1.0740/6速 0.9650 1速 2.5620/2速 1.8500/3速 1.4780/4速 1.2400/5速 1.0740/6速 0.9650
動力伝達方式 チェーン チェーン チェーン チェーン
フレーム型式 ダブルクレードル ダブルクレードル ダブルクレードル ダイヤモンド
キャスター角 26°30 26°30 26°20 26°05
トレール量 (mm) 91 91 97 100
懸架方式(前) テレスコピックフォーク テレスコピックフォーク テレスコピックフォーク テレスコピックフォーク
懸架方式(後) スイングアーム式 スイングアーム式 スイングアーム式 スイングアーム式
燃料消費率 国交省届出(50km/h走行時)(km/L) 45 45 45 52.2
ブレーキ形式(前) 油圧式ディスク 油圧式ディスク 油圧式ディスク 油圧式ディスク
ブレーキ形式(後) 機械式リーディングトレーリング 機械式リーディングトレーリング 機械式リーディングトレーリング 機械式リーディングトレーリング
タイヤ(前) 100/90-16 100/90-16 100/90-16 100/90-16
タイヤ(前)構造名 バイアス バイアス バイアス バイアス
タイヤ(前)荷重指数 54 54 54 54
タイヤ(前)速度記号 S S S S
タイヤ(前)タイプ チューブレス チューブレス チューブレス チューブレス
タイヤ(後) 110/80-18 110/80-18 110/90-17 120/80-17
タイヤ(後)構造名 バイアス バイアス バイアス バイアス
タイヤ(後)荷重指数 58 58 60 61
タイヤ(後)速度記号 S S S S
タイヤ(後)タイプ チューブレス チューブレス チューブレス チューブレス
メーカー小売価格 399,000円 450,000円 449,000円 479,000円

 

ホンダ VT250F/VT250Fインテグラの年式毎の中古車販売価格

確認した日

車種

年式

走行距離

中古車販売価格

2023-02-24ホンダ VT250F FE 純正シルバー 現存数少-10035km64.80万円
2023-02-24ホンダ VT250F 1986年-25553km29.94万円
2023-02-24ホンダ VT250F年式不明-10740km35.00万円
2022-05-04ホンダ VT250F-24335km28.80万円
2021-11-08ホンダ VT250F1982年-14111km37.80万円
2021-05-20ホンダ VT250F年式不明-12569km18.00万円
2021-05-20ホンダ VT250F年式不明-15020km20.90万円
2021-05-20ホンダ VT250F年式不明-29861km28.80万円
2021-01-19ホンダ VT250F年式不明-15592km25.20万円
2021-01-19ホンダ VT250F 前後タイヤ新品 チェーン新品1983年-18143km39.80万円
2019-11-24ホンダ VT250F 規制前43馬力1986年-13065km17.90万円
2019-06-11ホンダ VT250F1984年-21392km32.80万円
2018-04-08ホンダ VT250F年式不明-10384km15.00万円
2017-08-20ホンダ VT250FHホワイトII10407km22.00万円
2017-08-20ホンダ VT250F 3型モデルホワイトII10088km19.90万円
2017-08-20ホンダ VT250F年式不明ブラック14237km18.00万円
2017-03-20ホンダ VT250FGホワイトIII41771km15.00万円
2023-05-06ホンダ VT250Fインテグラ ウイングスペシャル フロントダブルディスクブレーキ1985年-20496km49.90万円
2022-11-20ホンダ VT250Fインテグラ タイヤ前後新品 フルカウリング アウトボードディスク アンチダイブノーズ FE 40PS1985年-9971km62.84万円
2022-11-20ホンダ VT250Fインテグラ ウイングスペシャル フロントダブルディスクブレーキ-20496km49.90万円
2022-03-10ホンダ VT250Fインテグラ-4513km135.00万円
2020-12-20ホンダ VT250Fインテグラ年式不明--km25.00万円
2020-12-20ホンダ VT250Fインテグラ ウィニングスペシャル1986年-44707km29.80万円
2020-10-14ホンダ VT250Fインテグラ-46914km22.90万円
2020-10-14ホンダ VT250Fインテグラ 初期型 タイヤ前後新品 点検整備記録簿付1983年-7134km48.83万円
2020-10-14ホンダ VT250Fインテグラ FE-31796km29.80万円
2020-02-03ホンダ VT250Fインテグラ キャブOH-30061km44.80万円
2020-02-03ホンダ VT250Fインテグラ-20481km35.00万円
2019-06-17ホンダ VT250Fインテグラ 215551982年-10083km39.80万円
2019-06-17ホンダ VT250Fインテグラ 限定車 FフォークOH 前後タイヤ・パッド新品 etc1985年-7359km40.43万円
2017-11-01ホンダ VT250Fインテグラ年式不明レッドII10665km29.00万円
2017-11-01ホンダ VT250Fインテグラ ウィングスペシャルエディション デジタル時計 電圧計291985年ホワイトII22174km29.80万円
2017-02-16ホンダ VT250FインテグラホワイトIII230490km25.00万円
2017-02-16ホンダ VT250FインテグラホワイトIII18130km16.00万円

 

ホンダ VT250F/VT250Fインテグラ買取価格の事例

 

VT250Fを売った月 2020年05月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 27944km
買取価格 34000円

VT250Fを売った月 2020年05月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 19041km
買取価格 25000円

VT250Fを売った月 2020年05月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 -km
買取価格 100000円

VT250Fを売った月 2019年04月
年式 不明
カラー 
走行距離 17187km
買取価格 29000円

VT250Fを売った月 2019年01月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 16512km
買取価格 20000円

VT250Fを売った月 2017年04月
年式 不明
カラー 
走行距離 -km
買取価格 15000円

VT250Fを売った月 2016年12月
年式 不明
カラー 
走行距離 8613km
買取価格 24000円

VT250Fを売った月 2016年02月
年式 不明
カラー 
走行距離 49236km
買取価格 25000円

ホンダ VT250Fを売った月 2015年04月
年式 不明
カラー 
走行距離 8762km
買取価格 13000円

VT250F インテグラを売った月 2021年08月
年式 1988年以前
カラー 
走行距離 25792km
買取価格 17000円

ホンダ VT250F インテグラを売った月 2018年12月
年式 不明
カラー 不明
走行距離 26074km
買取価格 16000円

ホンダ VT250F インテグラを売った月 2015年05月
年式 不明
カラー 白 X 黒 X 赤
走行距離 3539km
買取価格 16000円

 

ここでの買取価格の事例は「年式、走行距離、カラー」しかわからないので実際のバイクの状態(外装の傷、消耗品の状態、カスタムなど)の情報は、わかりません。事故車の可能性もあります。ですから実際は、同じ年式、同じくらいの走行距離でも全然違う査定額になることは、よくあります。あくまでも参考程度にしておきましょう。

 

バイクを高く売る方法


何社も査定してもらう場合

バイク一括査定サイトのバイク比較ドットコムがお勧めです。

バイク比較ドットコムの特徴

  • バイクの一括査定サイトで月間利用者数NO1
  • これまでの利用者数は、42万人
  • 全国優良バイク買取会社57社と掲載。
  • メリットは、1回の入力で複数の買取業者にまとめて査定を依頼できます。
  • ディメリットは、複数の会社から電対がかかってくるのでその対応や日程調整が大変なことです。
※2017年4月時点

バイク比較.comの公式サイト



1社だけ査定してもらう場合

査定に多くの手間や時間を掛けたくない人は、業界規模第1位のバイク王に無料査定を依頼してみましょう。

バイク王の公式サイト