スウィッシュとスウィッシュリミテッドの違いを比較

 

これをやると原付が高く売れる

原付を売る前に一度チェックしておきましょう。

 

当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

スウィッシュとスウィッシュリミテッドの違いを比較

 

スズキ スウィッシュの歴史

2018年6月26日にスウィッシュの国内向けモデルを新発売。型式は、2BJ-DV12B
スウィッシュの開発コンセプトは、小回りの良さを前面に打ち出しながら上質さをプラスした。SWISHは、英語の「スパッ」、「シュッ」などといった擬音を意味する。エンジンは、124cc空冷2バルブ単気筒SOHCを搭載。 前後10インチのタイヤ、フル液晶デジタルメーター、USBソケットなどを装備。シート下トランク容量は、28リットル。製造は、台湾。車体色は、4色(パールブレーシングホワイト、トリトンブルーメタリック、キャンディダーリングレッド、グラススパークルブラック)の設定。
2018年9月21日にスウィッシュ リミテッドを発売。
グリップヒーター、ナックルバイザー、シートヒーターの装備をプラスしたモデル。車体色は、スウィッシュと同じ。
2021年9月22日に生産終了と発表。

 

 

ここでは、上の黄色の部分
2018年6月26日発売のスズキ スウィッシュ(型式 2BJ-DV12B)と
2018年9月21日発売のスズキ スウィッシュリミテッド(型式 2BJ-DV12B)
の違いを比較しました。

 

スウィッシュとスウィッシュリミテッドのスペックの違いを比較

※数字が大きい方をこの色にしています。

<
タイプグレード名 スウィッシュ スウィッシュリミテッド
モデルチェンジ区分 新登場 新登場
型式 2BJ-DV12B 2BJ-DV12B
発売日 2018年6月26日 2018年9月21日
仕向け・仕様 国内向けモデル 国内向けモデル
全長 (mm) 1830 1830
全幅 (mm) 690 740
全高 (mm) 1095 1095
ホイールベース (mm) 1250 1250
最低地上高(mm) 120 120
シート高 (mm) 760 770
車両重量 (kg) 114 115
最小回転半径(m) 2 2
乗車定員(名) 2 2
燃料消費率 国交省届出(60km/h走行時)(km/L) 51 51
燃料消費率 WMTCモード値(km/L) 50.1 50.1
原動機型式 AF11 AF11
原動機種類 4ストローク 4ストローク
気筒数 1 1
シリンダ配列 単気筒 単気筒
冷却方式 空冷 空冷
排気量 (cc) 124 124
カム・バルブ駆動方式 OHC(SOHC) OHC(SOHC)
気筒あたりバルブ数 2 2
内径(シリンダーボア)(mm) 52.4 52.4
行程(ピストンストローク)(mm) 57.4 57.4
圧縮比(:1) 10.3 10.3
最高出力(kW) 6.9 6.9
最高出力(PS) 9.4 9.4
最高出力回転数(rpm) 7000 7000
最大トルク(N・m) 10 10
最大トルク(kgf・m) 1 1
最大トルク回転数(rpm) 6000 6000
燃料供給方式 フューエルインジェクション フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L) 5.5 5.5
燃料(種類) レギュラーガソリン レギュラーガソリン
エンジン始動方式 セルフスターター式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 CPR7EA-9 CPR7EA-9
点火プラグ必要本数・合計 1 1
搭載バッテリー・型式 FTX7A-BS FTX7A-BS
バッテリー容量 12V-6Ah 12V-6Ah
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 0.8 0.8
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 0.65 0.65
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-40 10W-40
クラッチ形式 自動遠心 自動遠心
変速機形式 Vベルト式・無段変速 Vベルト式・無段変速
フレーム型式 アンダーボーン アンダーボーン
キャスター角 25°50 25°50
トレール量 (mm) 77 77
ブレーキ形式(前) 油圧式ディスク 油圧式ディスク
ブレーキ形式(後) 機械式リーディングトレーリング 機械式リーディングトレーリング
ブレーキオイル適合規格 DOT 4 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 正立フォーク 正立フォーク
懸架方式(後) ユニットスイング式 ユニットスイング式
ショックアブソーバ本数(後) 2 2
タイヤ(前) 100/90-10 100/90-10
タイヤ(前)構造名 バイアス バイアス
タイヤ(前)荷重指数 56 56
タイヤ(前)速度記号 J J
タイヤ(前)タイプ チューブレス チューブレス
タイヤ(後) 100/90-10 100/90-10
タイヤ(後)構造名 バイアス バイアス
タイヤ(後)荷重指数 56 56
タイヤ(後)速度記号 J J
タイヤ(後)タイプ チューブレス チューブレス
ヘッドライトタイプ(Hi) LED LED
テールライトタイプ LED LED
スピードメーター表示形式 デジタル デジタル
メーター表示 燃料計 有
エンジン回転計 有
時計 有
燃料計 有
エンジン回転計 有
時計 有
車両装備 ハザードランプ 有
USBポート 有
ヘルメット収納 有
シート下収納(シート下トランク) 有
キャリア 有
ハザードランプ 有
USBポート 有
ヘルメット収納 有
シート下収納(シート下トランク) 有
キャリア 有
グリップヒーター 有
シートヒーター 有
ナックルバイザー 有

メーカー希望小売価格/カラーバリエーション 318,600円(消費税抜き本体価格 295,000円/消費税 23,600円)
パールブレーシングホワイト(白)、
トリトンブルーメタリック(青)、
キャンディダーリングレッド(赤)、
グラススパークルブラック(黒)
340,200円(消費税8%込み)
パールブレーシングホワイト(白)、
トリトンブルーメタリック(青)、
キャンディダーリングレッド(赤)、
グラススパークルブラック(黒)
国内年間計画販売台数 シリーズ合計6,000台(スウィッシュとスウィッシュリミテッドの合計)
スウィッシュの年間販売計画台数の推移は、こちら。
製造国 台湾

 

スウィッシュとスウィッシュリミテッドの違いを比較

 

スウィッシュ(SWISH)/スウィッシュ リミテッド スズキ新製品説明会ダイジェスト

 

【SUZUKI Swish 】リミテッド納車時お取り扱い説明

 

スウィッシュとスウィッシュリミテッドの違いを比較

 

 

スウィッシュリミテッドの専用装備
  1. 手元の防風効果を高めるナックルバイザーを標準装備。風をブロックし、グリップヒーターの温熱効果を高める。
  2. スウィッシュリミテッドのナックルバイザー

     

  3. 発熱するまでの時間も短く、5段階の温度調整+OFFが選択可能なグリップヒーターを標準装備。冬場に厚手のグローブをしたままでも操作しやすいプッシュボタン式を採用し、スイッチを左手元に配置。
  4. スウィッシュリミテッドのグリップヒーター

     

  5. シートヒーターを標準装備。シート座面下にヒーターユニットを装備。スイッチを入れると発熱し、冬でも温かく快適。サーモスタットによる自動温度制御で一定の温度を保ち、過熱抑止に配慮。グローブをしたままでも操作しやすいスイッチをハンドルの右手元に配置。
  6. スウィッシュリミテッドのシートヒーター

 

 

メーカー希望小売価格(消費税込み本体価格)
スウィッシュ 318,600円
スウィッシュリミテッド340,200円

 

価格差は、21,600円

 

 

2020年6月にノーマルとリミテッドの乗り出し価格の差は、2万ちょいだった。グリップヒーターにこだわり無くて店で付けてもらうつもりなら最初からリミテッドを買った方がお得。ナックルガードが必要なければ簡単に外せるし。温度差が激しい時期には、シートヒーターは、快適だよ。

 

 

俺は純正グリップヒーターに不満があったからノーマル買って自分でグリップヒーターとナックルガードを付けた。

 

 

俺は、無印にした。グリップヒーターやシートヒーターは軽装の時に重宝するものだから真冬対応のバイクウェアの防寒着を着てれば効果半減になる。

 

 

シートヒーターは微妙。シートヒーターは、グリップヒーターと違ってちょい乗り程度ならオバパン履いとけばあまり変わらない。

 

 

ノーマルスウィッシュ買う人は、スウィッシュを選んだ感あるけど、リミテッドを選んだ人は、その装備が他車になかったからって理由で選んでるからリミテッドなかったらスウィッシュを選ばなかった人もいると思う。ちなみに俺は装備が最後の決めてだったから後者。

 

 

スウィッシュリミテッド買ったけど、シートヒーターは微妙。シートヒーターは、グリップヒーターと違ってちょい乗り程度ならオバパン履いとけばあまり変わらない。

 

 

ナックルガードつけると、ハンカバが付けれなくなるから必要ないし、寒くなるとオバパン履くからシートヒーターも必要無い。自分ならノーマル買って全周グリップヒーターを付けてもらう。

 

 

スウィッシュリミテッドに買って1年半だけど、ナックルガードは、手の甲を覆うような形状をしてて、雨の中20分ぐらい走ってもグラブがほとんど濡れなかったから効果あると思う。手に直接当たる風も激減するし、グリップヒーターあるから、今年の冬はウインターグローブを全く使わなかった。逆に夏場は、ナックルガードのせいで風が手に当たらないから手に汗をかく。でも雨の日も乗るから夏場だけナックルガードを外そうとは思わない。

 

 

リミテッド乗ってるけどオススメできるよ。新車スクーターでグリップヒーターとナックルガードとシートヒーターが標準装備なのは、スウィッシュリミテッドだけだからね。ノーマルと価格差が2万円くらいしかないところもいい。

 

 

スウィッシュリミテッドは、冬場はグローブ不要。夏場は手元に風が当たらないから暑い。

 

 

スウィッシュリミテッド買ったけど、シートヒーターは、30分程度でオバパン履くなら不要。グリップヒーターもハンカバ+社外の全周のに付け替えてもらうなら、ノーマルでいいってなる。

 

 

全幅は、
スウィッシュが690mm。
スウィッシュリミテッドが740mm。

 

 

リミテッドとノーマルが同じバッテリーとしたらリミテッドの方が劣化が早いよね?

 

 

前後LEDで3層発電で余裕の発電力だからリミテッドでもエンジンが掛かって無い時に無駄にONしなければなんら変わらない。

 

 

バッテリーなんか2500円位やつ買えばいいだけ。普通に3〜4年持つし。

 

 

スウィッシュリミテッドにしたけど、もうグリップヒーター、シートヒーター、ナックルガード無しには、戻れない。今までついてないスクーターしか乗ったことなかったから、快適すぎる。

 

 

今のバイクにグリップヒーター付けてて、スウィッシュに乗り換えるなら付け変えるだけで済むからスウィッシュリミテッドは、必要ない。冬は、厚手のパンツ履いてるからシートヒーターは必要ないと思う。

 

 

スウィッシュリミテッドにするかは、冬にどれくらい乗るかじゃないの?自分はリミテッドにして良かった。

 

 

俺は、スウィッシュリミテッドにしたけど,これから買う人には、迷わずリミテッドをオススメする。22000円でナックルガード+シートヒーター+グリップヒーターはお得。この装備がいるいらないではなくあると凄く快適なんだよ。

 

 

リミテッドの装備が必要ない人はSTDにしても後悔しないと思う。俺はリミテッドの装備が必要なかったからSTD買ったけど後悔してない。まあ、価格差が無ければリミテッドを買って要らない装備を外すかもしれないけど。

 

 

スウィッシュリミテッドの方がヒートシーターのせいかノーマルのスウィッシュよりシートが堅い気がする。

 

 

俺は、リミテッドにしないならそもそもスウィッシュじゃなくてもいいってなる。PCX、NMAX、シグナス、アクシスZでもいいし。俺は、リミテッドしか興味なかったから迷わずスウィッシュリミテッドを買った。

 

 

スウィッシュは、リミテッドがあるのがいい。わざわざ原付二種のためにカスタムとかしたくないから最初からグリップヒーターやシートヒーターが付いてるのは、大きい。

 

 

ノーマルのスウィッシュは割高感があるけど、スウィッシュリミテッドは割安感ある。スズキの値段の付け方は、おかしい。リミテッドの装備を工賃込みであの価格でつけるのは不可能だし、スズキのメーカー保証対象。通勤で使ってそこそこ寒い地域ならリミテッド一択でしょ。

 

 

スウィッシュリミテッドのシートヒーターは、試してみたけどあまり熱を感じなかった。納車されて初日だけ使ったけど、その後はバッテリーの負荷を考えてOFFにしてる。もしシートヒーターがオプション扱いだったら付けてないと思う。

 

 

予算が許すならスウィッシュリミテッドにした方がいいと思うよ。シートヒーターは、なくても困らない程度だけど、グリップヒーターは、使うとあった方がいいって思うよ。

 

 

スウィッシュリミテッドが納車された。シートヒーターは、シートが冷えるのを防ぐ目的って感じでお尻が温かくなるわけではなかった。でもグリップヒーターは、満足。ナックルガードは、風を巻き込むから指が冷えるね。

 

 

シートヒーターで熱を感じないって言ってる人は、使い方の問題だと思う。寒くない時に使えば凄く暖かいよ。寒い時に使ったらダメ。シートヒーターは、気持ち良さのためにつかうんだよ。

 

スウィッシュの中古車価格と買取相場

バイクを高く売る方法

 

「バイクの一括査定」を利用すれば

複数の買取業者の買取価格を比較して

バイクを売ることができます。

バイクを高く売る一番確実な方法です。

 

 

その方法でバイクを売るには、

カチエックスという

一括査定サイトを使うのが一番オススメです。

 

 

 

 

カチエックスを使うメリットは、

・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!

・査定も無料。キャンセルも無料。

・しつこい電話も無くネットで完結。

・入力項目も30秒くらいで入力!

・バイクの写真で査定!

・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。

・現地減額が禁止されてるのでその金額で売れます!

・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!

 

無料査定の流れ

@入力して申し込み

Aその後バイクの写真を取って送る

B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。

C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。

D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。

 

ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。