EC-03とE-ビーノの違いを比較

 

これをやると原付が高く売れる

原付を売る前に一度チェックしておきましょう。

 

当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

EC-03とE-ビーノの違いを比較

 

ヤマハ EC-03の歴史

2010年9月1日に「EC-03」が新登場。型式は、ZAD-SY06J

「EC-03」は、電動ならではの排出ガスゼロ、静粛かつ滑らかな走りに加え、従来型原付1種とは一線を画すスリムさ、軽快さなどが楽しめる。車両重量は56kg。車体色は、2色(ホワイト、ベリーダークオレンジメタリック1)。

 

 

ヤマハ E-ビーノの歴史

2015年8月20日に「E-ビーノ」が新登場。型式は、ZAD-SY11J
「E-Vino」は、原付1種スクーター「Vino」のスタイリングはそのままに、高度なモーター出力制御によるスムーズな加速感や極低速での優れた実用トルク、着脱式バッテリーによる容易な充電、短い充電時間などが特徴で近距離移動に適している。シート下トランク容量は約10リットル。コンビニフック&フロントポケットを装備。車両重量は68kg。車体色は、2色(ビビッドイエローイッシュレッドメタリック、ホワイトメタリック)。
2020年11月20日に「E-ビーノ」をカラーチェンジ。
ホワイトのメーターリングを新たに採用。車体色は、2色(ビビッドイエローソリッド2、ホワイトメタリック1)。
2022年9月30日に「E-ビーノ」をマイナーチェンジ。
従来モデルの約1.2倍容量(12.2Ah)バッテリーを採用し、1回充電当たりの走行距離が29km→32kmになった。車体色は、2色(ペールシアンパール2、ブルーイッシュホワイトパール1)。
E-ビーノの2022年9月30日のマイナーチェンジ前後の違いの比較は、こちら。

 

 

ここでは、
2010年9月1日発売のヤマハ EC-03(型式 ZAD-SY06J)と
2015年8月20日発売のヤマハ E-ビーノ(型式 ZAD-SY11J)
の違いを比較しました。

 

 

EC-03とE-ビーノのスペックの違いを比較

※数字が大きい方をこの色にしています。

タイプグレード名 EC-03 E-Vino
モデルチェンジ区分 新登場 新登場
型式 ZAD-SY06J ZAD-SY11J
発売日 2010年9月1日 2015年8月20日
仕向け・仕様 国内向けモデル 国内向けモデル
全長 (mm) 1565 1675
全幅 (mm) 600 660
全高 (mm) 990 1005
ホイールベース (mm) 1080 1160
最低地上高(mm) 110 95
シート高 (mm) 745 715
車両重量 (kg) 56 68
最小回転半径(m) 1.7 1.8
乗車定員(名) 1 1
原動機型式 - Y809E
原動機種類 電動モーター 電動モーター
排気量 (cc) - 0.58
最高出力(kW) 1.4 1.2
最高出力(PS) 1.9 1.6
最高出力回転数(rpm) 2250 3760
最大トルク(N・m) 9.6 7.8
最大トルク(kgf・m) 0.98 0.8
最大トルク回転数(rpm) 280 330
1次減速比 - 9.4
フレーム型式 - バックボーン
キャスター角 - 24°05
トレール量 (mm) - 70
ブレーキ形式(前) 機械式リーディングトレーリング 機械式リーディングトレーリング
ブレーキ形式(後) 機械式リーディングトレーリング 機械式リーディングトレーリング
懸架方式(前) テレスコピックフォーク テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ - 正立フォーク
懸架方式(後) ユニットスイング式 ユニットスイング式
タイヤ(前) 60/100-12 90/90-10
タイヤ(前)構造名 バイアス バイアス
タイヤ(前)荷重指数 36 41
タイヤ(前)速度記号 J J
タイヤ(前)タイプ チューブタイヤ チューブレス
タイヤ(後) 60/100-12 90/90-10
タイヤ(後)構造名 バイアス バイアス
タイヤ(後)荷重指数 36 41
タイヤ(後)速度記号 J J
タイヤ(後)タイプ チューブタイヤ チューブレス
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) - 1.5
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) - 1.75
ホイールリム幅(前) 1.5 -
ホイールリム幅(後) 1.5 -
ヘッドライト定格(Hi) 40W 35W/35W
ヘッドライト定格(Lo) 40W -
テールライト定格(制動/尾灯) 21W/5W 21W/5W
メーカー希望小売価格/カラーバリエーション 252,000円(本体価格240,000円 消費税12,000円)ホワイト、
ベリーダークオレンジメタリック1(ブラウン)
236,520円(本体価格219,000円/消費税17,520円)
ビビッドイエローイッシュレッドメタリック1(オレンジ/ホワイト)、
ホワイトメタリック1(ホワイト)
国内年間計画販売台数 1,000台 1,500台
製造国 - 台湾

 

 

EC-03(ZAD-SY06J)とE-ビーノ(ZAD-SY11J)の違いを比較

 

EC-03(ZAD-SY06J)とE-ビーノ(ZAD-SY11J)の装備の違いを比較

 

【EC-03】のインプレ動画

 

 

【E-Vino】のインプレ動画

 

 

EC-03(ZAD-SY06J)とE-ビーノ(ZAD-SY11J)の比較の口コミ

 

 

EC-03は、シート下に収納された電源コードを家庭などにある100Vの電源コンセントにつなぐことで直接充電する。フル充電するのに約6時間かかり、電気代は約18円。E-ビーノは、充電は取り外して、室内で充電器につなぐだけ。家庭用100V電源(2極プラグ)を使って3時間でフル充電でき、電気代は約14円。

 

 

E-ビーノからモーターの電流制御に「全域正弦波モーター電流」システムを採用し、スタート時のスムーズ感がEC-03より向上した。

 

 

運転モード切替がEC-03は、「標準モード」と「パワーモード」の2つだったが、E-ビーノは、「STANDERD」と「POWER」といざという時に30秒間のみ使える「BOOST」の3モードとなった。

 

 

バッテリーマネージメント面でも、
EC-03は、5分割残量表示だったのが
E-ビーノは、10分割残量表示となり、
本当に充電が必要なレベルまで安心して使えるようになった。

 

 

EC-03は、一充電あたりの走行可能距離は、43km(30km/h定地走行)。E-ビーノは、満充電での航続距離は約29km。別売りのスペアバッテリー使用で58km走れる。スペアバッテリーの価格は、メーカー希望小売価格で58,740円(税込み)。

 

 

E-ビーノは、予備バッテリー無しだと実際は15〜18kmぐらいしか走らないだろうね。予備バッテリー買って30km〜36km。このくらい走れば安心。でも予備バッテリーつけると29万円ぐらいするし、補助金含めて27万円ぐらいか。航続距離を伸ばすとEC-03より高くなるね。

 

 

EC-03の方がデザインが好きだったな。まあ、E-ビーノは、パット見だとビーノと変わらないから目立たずに乗れるのはいいけど。

 

 

E-ビーノは、シート下トランクが約10リットルある。

 

 

EC-03のパネルは、ダサいけど、E-ビーノのパネルは、いいね。

 

 

E-ビーノの航続距離29kmは短すぎる。フル充電でも片道15km以上あると帰ってこれない。

 

EC-03とE-ビーノの買取相場

バイクを高く売る方法

 

「バイクの一括査定」を利用すれば

複数の買取業者の買取価格を比較して

バイクを売ることができます。

バイクを高く売る一番確実な方法です。

 

 

その方法でバイクを売るには、

カチエックスという

一括査定サイトを使うのが一番オススメです。

 

 

 

 

カチエックスを使うメリットは、

・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!

・査定も無料。キャンセルも無料。

・しつこい電話も無くネットで完結。

・入力項目も30秒くらいで入力!

・バイクの写真で査定!

・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。

・現地減額が禁止されてるのでその金額で売れます!

・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!

 

無料査定の流れ

@入力して申し込み

Aその後バイクの写真を取って送る

B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。

C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。

D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。

 

ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。